大容量の冷凍食品や調味料が、所狭しと並ぶ業務スーパー。他のお店ではお目にかかれない、大きなパッケージと手ごろなお値段に思わず興奮してしまいます。今回購入したのはまさに業務スーパーらしいリーズナブルで大容量の焼き鳥。一本30円以下で食べられる2種類の焼き鳥を食べ比べてみました。簡単調理の冷凍焼き鳥を実食ルポ!

リーズナブルな業務スーパーの焼き鳥

まだまだ外でお酒を飲むのはためらわれる今の時期、そろそろ居酒屋の焼き鳥を思う存分食べたくなってきた人も多いのではないでしょうか?そんな願いを叶えてくれる焼き鳥を業務スーパーで発見。今回購入したのは、人気の鶏とろ串とぼんじり串。鶏とろは50本入り、ぼんじりは10本入りです。どちらも計算してみると、一本30円以下とかなりリーズナブル。
鶏とろ串

鶏とろ串は業務用の50本入り。1,100gと重いので、売り場の冷凍庫から持ち上げるのも大変です。箱の幅も30cm以上あってかなり大きいので、冷凍庫に入らなければジップ付きのビニール袋に小分けにして保存するといいかも。

箱の中いっぱいに詰まった焼き鳥は圧巻!これだけあればしばらくはおつまみには困りません。鶏とろは、胸から手羽にかけての、1羽から少量しか取れない希少なお肉だそう。スチーム加熱済みなので、生焼けの心配はなさそうです。解凍せずにそのまま魚焼きグリルで焼いてみましょう。

魚焼きグリルで約10分、途中でひっくり返して焼きました。お使いの調理器具の焼け具合で調整してみてください。持ち手の串の部分は焦げてかなり熱くなるので、ひっくり返すときはお箸やトングを使いましょう。じゅうじゅうと肉の焼けるいい音がして、余分な脂も落ちました。

焼き上がった焼き鳥はしっかり中まで火が通っています。皮の部分がパリッと焼けていて、中はとてもやわらかくジューシー。お店で食べるみたいな焼き鳥がこんなに簡単に食べられるのはうれしいですよね。
焼き鳥 加熱済み 鶏とろ串
1,180円(税抜)
消費期限 筆者が購入したときは約16カ月でした
ぼんじり串

ぼんじりは、10本入りのお手頃サイズです。落ち着いた色のパッケージがちょっと高級そう。

ぼんじりも、1羽の鶏から少量しか取れない希少な部位。

魚焼きグリルでひっくり返しながら焼く10分焼きました。焼き加減はお好みで調整してください。できあがったぼんじりはかなり脂がのっていて、プリップリの食感がたまりません。味がついていないので、好みの味付けで食べられます。
ぼんじり焼き鳥串
298円(税抜)
消費期限 筆者が購入したときは約14カ月でした
https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4386
塩で食べてみる

味付けは好みで変えられるそうなので、試してみます。まずは、シンプルに塩とこしょうで。ジューシーな鶏の味が引き立っておいしくいただけます。

ゆずこしょうをつけたり、叩いた梅と一緒に大葉に包んで食べてもさっぱりしておいしいですよ。
タレで食べてみる

鶏とろ串も、ぼんじり串も、パッケージの裏側に焼き鳥のタレのレシピが書いてあったので試してみました。
材料
- しょうゆ 大さじ5
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ3
- 酒 大さじ1

鍋に材料を全て入れ、中火にかけます。沸騰したら弱火にしてとろみが出るまで煮詰め、焼き上がった焼き鳥に絡めます。

食べてみると、甘辛のタレが鶏肉に合っていて、食べ応えのある一品になりました。串から外してご飯にのせれば焼き鳥丼にも。
炭で焼いてみる

たまには贅沢に熱燗を飲みながら、炭火で焼き鳥を焼くのもおすすめ。姉妹媒体「novice(ノーヴィス )」で紹介した炭台『chibi chibi』で焼いてみました。
>>>【完売&再販情報も】おひとり様向け炭台「chibi chibi」家飲み実践レポート

脂が落ちた炭から立ちのぼる煙は、焼き鳥を一層おいしくしてくれます。
一本30円以下で、お店に負けない焼き鳥を楽しめる業務スーパーの焼き鳥。きっとおうちご飯や、晩酌の強い味方になってくれるはずですよ。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
[All photos by Mayumi.W]
>>>業務スーパーマニア100人が選ぶ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>編集部おすすめ!もう一度自腹でも食べたい本当においしかったスイーツ30選
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 3RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
全国特産シリーズ「広島県産れもんグミ」と「JAわかやまうめぼしグミ」がリニューアルするよ~
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売