寒くなるとおいしい韓国料理が恋しくなる今日この頃。スーパーで売っている食材だけで簡単に韓国本場の味を楽しめるレシピを紹介します。今回は、豚バラとキムチをトロトロに煮込んだ「キムチチム」。煮込むだけなのに、本格的な仕上がり!

韓国の煮込み料理「キムチチム」

「キムチチム」は熟成されたキムチを使って大きめにカットした豚バラ肉を蒸し煮にした料理です。特徴は熟成した酸っぱいキムチを使うことですが、日本ではなかなか手に入らないので、スーパーなどで売っているカットキムチで代用できます。韓国ではご飯と一緒に食べたり、お酒のツマミに食べたりと、人気の家庭料理です。
キムチチム
材料(4人分)

- 豚バラブロック・・・700g
- キムチ・・・1株(約500g)
- コチュジャン・・・大さじ2
- おろしニンニク・・・大さじ1
- すりごま(ない場合はゴマで代用)・・・大さじ2
- ごま油・・・大さじ2
- 酒・・・大さじ2
- 鶏がらスープ・・・450cc
作り方

豚バラブロックは食べやすい大きさにカットします。大体2〜3cmくらいがベストです。あまり細かいと煮込んだときに形崩れしてしまいます。

今回は新大久保の韓国スーパーで一株丸ごと使ったキムチを購入しました。これを食べやすい大きさにカットします。カットキムチの場合はそのまま使います。


熱した鍋にごま油を入れて、豚バラ肉を焼きます。表面の色が変わるまで焼き付けます。中身に火は通っていなくても大丈夫です。

全ての調味料を投入します。本来はエゴマの粉を使うそうですが入手しにくいので、すりごまで大丈夫です。筆者はすりごまを入手できなかったので、ゴマを使いました。

その次に鶏がらスープとキムチを投入します。ここまできたら、あとは蓋をして中火をかけてじっくり煮込むだけ!

30分くらい煮込むとよい香りがしてきます。まだ汁が残っているので、ここで弱火にして汁気がなくなるまでじっくり煮込みます。焦がさないように気をつけましょう!

1時間くらいひたすら煮込んだらできあがりです!蓋を開けると食欲をそそるいい香り!

豚バラ肉も箸で簡単に切れるくらいトロトロの柔らかさです!

キムチチムは韓国のりに巻いて食べるのがよいそうですが、筆者はサンチュとエゴマの葉に巻いて食べるのがおすすめです。

ほかほかの白いご飯に韓国のりと一緒にのっけていただくと、箸も止まらないおいしさです!
煮込むだけだから簡単にできる!

材料も少なく、鍋に入れたら煮込むだけで簡単にできる「キムチチム」。スーパーに売っている材料だけでびっくりするくらいおいしく本格的な味に仕上がるので、みなさんもぜひお試しください。
[All Recipe & Photos By Kaori Simon]
Please do not use the images without permission.
>>>【2020年版】Netflix<ネットフリックス >で楽しめるおすすめ韓国ドラマ19選〜最新作から歴代人気作まで〜
>>>安い!韓国食材がズラリとそろうスーパー 新大久保「YESマート」現地ルポ

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!