CATEGORY

零

POSTED BY ライター 零 掲載日: MAY 21ST, 2025.

【細胞レベルまで育てる!?】シリーズ完全新作「たまごっちパラダイス」が登場!ぐるぐるダイヤル & 5万通りの遺伝にも注目

たまごっちシリーズに完全新作『Tamagotchi Paradise(たまごっち パラダイス)』が2025年夏に登場! シリーズ初の“ズーム機能”を搭載し、ぐるぐるダイヤルを回して細胞レベルまでお世話が可能に。さらに、人気の「遺伝」システムも進化し、組み合わせはなんと5万通り以上。 今回は、「特別研究員」としてしなこさんなどが登壇した先行発表会の様子もあわせて新作たまごっちを紹介していきます!

Tamagotchi paradise 新作発表会 フォトセッション

たまごっち完全新作はパラダイスに進化

1996年に初代が登場して以来、手のひらサイズの世界で命を育む感覚が多くの人の心を掴み、シリーズ累計出荷数は9,810万個(2025年3月時点)を突破。世代を超えて愛されてきた「たまごっち」シリーズが2025年夏に完全新作となって帰ってきます!

Tamagotchi Paradise 3種 素材

その名も『Tamagotchi Paradise(たまごっち パラダイス)』。過去作とは一線を画す革新的な仕組みが盛り込まれ、発売前から注目を集めています!

たまごっち初の“ズーム機能”を搭載!

新作『Tamagotchi Paradise』の目玉は、なんといってもシリーズ初となる“ズーム機能”。本体の右側面にある「ズームダイヤル」を回すと、画面がズームイン&ズームアウトします! これまでは「おへや」だけだったお世話空間が、全4段階に切り替えることができ、それぞれのシーンでできるお世話が変わります。

ズームダイヤル くるくる 説明画像

たまごっちが病気になったら「たまさいぼー」で病原菌を退治したり、「たまふぃーるど」では遊具を設置して、育てたたまごっちたちが遊ぶ様子を観察できたり、これまで以上に幅広いお世話遊びを楽しめる!

たまごっちの世界をのぞき込む感覚で、まるで自分の中でたまごっちが生きているようなリアルさ。これ、想像以上にハマっちゃいそう。

出会えるたまごっちは5万通り以上!?

たまごっちの育成といえば、“どう進化するか”が一番の楽しみ。今作では、歴代シリーズでも好評だった「遺伝」システムがさらに進化!

たまごっち遺伝システム 説明画像

育て方だけでなく、キャラ同士の相性や組み合わせによって、見た目も性格も変化する仕組みに。その組み合わせは5万通り以上と言われていて、全部で50種類以上のたまごっちが登場します! 同じたまごっちはもう生まれないかも……?

Tamagotchi Paradise - Pink Land
Tamagotchi Paradise – Pink Land
Tamagotchi Paradise - Blue Water
Tamagotchi Paradise – Blue Water
Tamagotchi Paradise - Purple Sky
Tamagotchi Paradise – Purple Sky

また、『Tamagotchi Paradise』では、購入するカラーによって育成スタートのフィールドが異なるという仕掛けも! 「りく」「みず」「そら」の3つのフィールドを舞台に、どんなごはんをあげるか、どう過ごすかで、個性豊かなキャラクターに進化します。まるで本物の生き物を育てているみたいな感覚にワクワクします!

相性次第でいろんなシーンが!ドキドキの「ツーしん」遊び

Tamagotchi Paradise ツーしん状態
たまごっちのデバイスをドッキング!

昔からのファンにはたまらな“ツーしん”機能も健在。上部のカバーを外し、デバイス同士を合わせることで、他のたまごっちと遊ぶことができます。これまで同様のアイテム交換するのはもちろん、『Tamagotchi Paradiseではより生き物らしい“ツーしん”ができちゃいます!

Tamagotchi Paradise ツーしん たべられるシーン
衝撃の捕食シーンに驚くMC陣内智則さん

対面したたまごっち同士は、仲良く遊ぶ以外にも、相性がいいと子どもが誕生、相性が悪いとケンカしてしまうなどの相性によってさまざまな反応が見られます! 空腹時にはなんと食べられてしまうケースもあるそう……正直かなり驚きました(笑)

懐かしの“でっかいたまごっち”が復活

店頭で遊べる「Lab Tama ラボたま」

あの“でっかいたまごっち”が店頭で帰ってくる!? 『Lab Tama(ラボたま)』は、自分の『Tamagotchi Paradise』と“ツーしん”することで、限定アイテムがもらえたり、ミニゲームで遊べたりする新しいスポット。全国のお店に順次登場予定で、なんと、たまごっち本体がなくても『Lab Tama』だけで遊ぶこともできちゃいます!

お店で眺めていたあの頃の思い出がよみがえる……という親世代の声も多そうです!

“すぺしゃるレッスンにしなこさんや陣内智則さんなどが挑戦!

Tamagotchi Paradise しなこさん
しなこさん
Tamagotchi Paradise 竹下☆ぱらだいす
竹下☆ぱらだいす(左からあぃりDXさん、しんぢくんさん、だーごさん)

新作発表会では、“ラボ”に見立てた会場を舞台に、人気クリエイターであるしなこさんと竹下☆ぱらだいすさんがたまごっちラボの「特別研究員」として登壇。たまごっちのキャラクターを散りばめたカラフルなラボらしい衣装を披露しました。

Tamagotchi Paradise 陣内智則
陣内智則さんとバンダイ商品企画担当の青柳さん

また、MC兼たまごっちラボ新米研究員として陣内智則さんを迎え、たまごっちラボ本部からバンダイ商品企画担当 青柳知里さんが先生として登壇し、すぺしゃるレッスンを開講。巨大デバイスを使いながら「Tamagotchi Paradise」の魅力を深堀りしました!

ハートがたくさんあるものや、コラボのたまごっちや昔のたまごっちなどを買ったり…見た目もかわいいのでファッションの一部になったりしてます!(しなこさん)

発売はいつ?どこで買える?気になる情報はこちら!

Tamagotchi Paradise 商品3種 陳列

『Tamagotchi Paradise』の発売日は2025年7月12日(土)。全国の玩具店や百貨店の玩具売場、家電量販店、オンラインショップ、そしてたまごっち公式ショップなどで購入できます。

早期購買特典 たまラボステッカー イメージ図
早期購買特典のたまラボステッカー ※イメージ図

さらに、発売日からは各店での“ツーしん”体験イベントや、早期購入特典として「たまラボステッカー」がもらえるキャンペーンも予定されているので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね!

Tamagotchi Paradise – Pink Land/Blue Water/Purple Sky
発売日:2025年7月12日(土)
予約販売:2025年5月21日(水)13時~順次開始予定
※予約開始タイミングは異なる場合があります
価格:各6,380円(税込)
電池:単4乾電池×2本(別売り)
販売場所:全国の玩具店、百貨店・家電量販店の玩具売場、オンラインショップ、たまごっち公式ショップなど

※日本特許出願済です。
※日本意匠登録出願済です。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。

親子で一緒に育てても楽しいし、昔たまごっちに夢中になっていた人こそ、今作の“進化”には感動するはずです!

©BANDAI
[Photos by Ray]

ray/ライター

何事にもハマりやすく、好きなことにとことん全力。海鮮が大好きで日本酒と合わせる時間が至福のひととき。趣味は推しを推すこと、野球観戦。行く先で出会う人々との「縁」を大切に日々生きる。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

おもちゃの記事