一見すると、これいるかな・・・と思ってしまう、そんなミニチュアサイズのタオルが誕生したようですよ。しかも、あの今治タオル製。フェイスタオルが1/10の大きさになり、ミニチュアサイズのチャームが完成。でも、この説明だけだとそのよさが伝わらない気がしたので、『1/10TOWEL』のご紹介をしたいと思います。

手を拭いたり、スマホを拭いたり、ちょっと何かをこぼしてしまったときなど、何かとハンカチやタオルがあると便利。もちろんハンカチは持ち歩いているというみなさんにも、ミニタオルという選択もあるかもしれませんよ!
今治タオル

hayakato / Shutterstock.com
120年ほど、タオル産業が受け継がれてきたタオルの聖地、愛媛県今治市。
今治市は、糸を撚る工場、糸を染める工場、タオルを織る工場など、200近くもの工場が集まる、タオルの一大産地です。
温暖な気候とタオルづくりに適した軟水である蒼社川の伏流水のおかげで、繊細で鮮やかな色の表現や綿が本来持っているやわらかさを十分に引き出すことができるのだそう。
よい材料と職人さんたちの技により、いまやタオルといえば、「今治タオル」と言われるまでになっています。
また、今治タオルでは品質を守るための基準「5秒ルール」を採用しています。水にタオル片を浮かべたときに5秒以内に沈み始めるかを調べており、これは、今治タオル最大の吸水性を保証するための検査なのだといいます。
そんな今治タオルから誕生したのが「1/10TOWEL(じゅうぶんのいちタオル)」です。

1/10サイズのミニタオル

「1/10TOWEL」は、今治タオルのフェイスタオルを1/10サイズにし、キーホルダーを付け、持ち運びしやすい形にしたミニサイズのタオルです。
今治タオルの工場でもこのサイズは初めてだそうで、試行錯誤しながら「ちょっとあったら楽しい」を形にしたといいます。
吸水性に優れた「サンホーキン綿」を使用、タオルの左右にある「ミミ」、タオルの上下にある「ヘム」も再現された本格仕様。
もちろん「今治タオル工業組合」の独自の認定基準に合格した証であるブランドマークもついています。

グラスの水滴やスマートフォンなどをちょっと拭きたいときに便利なサイズです。

キーホルダー部分が取り外せるのでタオルが汚れたら洗濯もOK。
バッグに付けて出かければ、きっと役立ってくれるはずです。
ミニサイズでも、しっかり吸収の今治クオリティ。
しかも、誰かに見せたくなる再現度。
いるかいらぬかといわれれば、確かな品質で可愛いから・・・いる! かな。

商品名: 1/10TOWEL
価格:850円(税込)
URL>>>https://www.broome.co.jp/fs/broome/0126-0332-0101
※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
[PR TIMES]
>>>手触り?コスパ?みんなに選ばれているタオルメーカーランキング
>>>バスタオル、すぐ洗う派?それとも・・・?気になるみんなの洗濯頻度

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
JUL 2ND, 2022. BY Mayumi.W
インテリア > 収納
イケアの収納ケース「SKUBB/スクッブ」が便利!活用術5選も
-
JUN 30TH, 2022. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
イケア<IKEA>で買ってよかったおすすめ商品ランキング【レストラン紹介や裏技、編集部おすすめ24選も!】
-
JUN 30TH, 2022. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【モスバーガー夏の福袋】夏のおでかけはポムポムプリンと一緒に!数量限定だよ
-
JUN 27TH, 2022. BY ひつじ
雑貨 > 生活雑貨
ダイソー300円ショップ「THREEPPY」 のハンディファンは夏におすすめ!折りたたみや首掛けも
-
JUN 26TH, 2022. BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【徹底検証】イケアのおしゃれ置き時計「ノールニング」うれしい5つの便利機能とは?
-
JUN 25TH, 2022. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【イケア】一度使ったらもう戻れないその理由は?便利な鍋敷き「365+ グンスティーグ」
-
JUN 23RD, 2022. BY ちあん
雑貨 > 生活雑貨
【SHEIN購入ルポ】使ってみてわかった「おすすめキッチンツール」5選
-
JUN 20TH, 2022. BY yukari
雑貨 > 生活雑貨
【乾燥の強い味方!】ダイソー300円ショップ「THREEPPY」のハンディスチーマーを正直レビュー
-
JUN 18TH, 2022. BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【使ってみた】イケアのゴブレットが有能すぎる!可愛い活用術5選も
-
JUN 17TH, 2022. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ79選も】2022最新版