朝起きることが楽しみになる睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』が、2023年7月20日よりリリースされました。SNSでは「面白そう!」「やってみたい」と早くも話題に。筆者も早速試してみたので、気になる遊び方や遊んでみた感想を紹介します!

『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』について

『Pokémon Sleep』は、2023年7月20日に株式会社ポケモンによってリリースされた睡眠ゲームアプリ。枕元に置くだけで自分の睡眠を計測でき、毎日使うことで睡眠リズムが把握できるというもの。
また、アプリの世界では同じようにポケモンたちが眠っており、彼らの寝顔を研究していくことで「寝顔図鑑」を完成させることができます。
毎日ポケモンたちと触れ合いながら楽しく睡眠リズムを整えられるということですね!
【あらすじ】
冒険の舞台は、大きなカビゴンのいる小さな島。島に住むポケモンたちの睡眠生態を研究しているネロリ博士によると、カビゴンの“ねむり”には周りにいるポケモンを睡眠に誘う力があるらしい。
そこでネロリ博士は、カビゴンのねむりの力を何倍にも強くする「すいみんシンクロ装置」を開発。自分とカビゴンの睡眠をシンクロさせ、たくさんのポケモンがねむりにくるよう研究を進めている。
あなたはこの装置をつけ、自分の周りに集まってきたポケモンの「寝顔」を研究することに。
遊び方解説
『Pokémon Sleep』は、活動する時間帯や睡眠をとる時間帯によらずプレイできますが、ここでは一般的な朝・昼・夜のサイクルで解説します。
【夜】睡眠を計測・記録

『Pokémon Sleep』を立ち上げ、右下の「ねむる」をタップ。そのままスマホを枕元に置いて眠ると、端末の加速度センサーが体動を検知し、睡眠の計測がスタートします。
睡眠時間や寝つくまでにかかった時間などから、自身の睡眠タイプが「うとうと」「すやすや」「ぐっすり」の3つのパターンに分類されます。

なお、下記のポイントを踏まえるとより正確に睡眠データを記録してくれるので、覚えておきましょう!
【睡眠データを正しく取得するためのポイント】
●スマホは電源をつないだままに
●ベッドや布団の上にスマホをおく
●アプリをスリープや画面OFFにせず、そのまま端末をふせる
(画面は自動で暗くなり低消費電力のモードになります)
【朝】ポケモンの寝顔を調査

起床したら、フィールドへ出てポケモンの寝顔を調査します。自分と同じような睡眠パターンを持つポケモンたちが、カビゴンのまわりに集まってくるので、1匹ずつタップ。寝顔図鑑に登録しましょう。

また、図鑑に登録したポケモンにおやつをあげると、フレンドポイントがUP! フレンドポイントが貯まると仲間になってくれるので、積極的にあげてみてください。
【昼】カビゴンを育てる

カビゴンは、仲間にしたポケモンが採ってくるきのみを食べたり、料理を作ってあげたりすると、エナジーが大きくなります。
カビゴンのエナジー×自分の睡眠スコア=ねむけパワーとなり、このねむけパワーが大きくなると、翌朝たくさんのポケモンが集まってきます。
睡眠計測でできること

睡眠データを細かく記録
- 睡眠時間
- 寝つくまでにかかった時間
- うとうとの時間
- すやすやの時間
- ぐっすりの時間
- 録音データ
- 睡眠環境音録音
- 睡眠メモ※
※プレミアムパス加入時の機能
上記の数値を細かく記録してくれるほか、自身の睡眠時間の規則正しさと長さの2点が、アプリ内で評価されます。睡眠データをもとに、その日の睡眠タイプが診断され、「うとうと」「すやすや」「ぐっすり」「特徴なし」のどれかに分類されます。
睡眠サポート

ポケモンならではの音楽が流れる睡眠導入BGMや、睡眠グラフの浅いステージで起こしてくれるスマートアラームなど、日々の睡眠をサポートしてくれる機能も充実!
遊んでみた感想は?

1日使ってみたところ、すやすや寝ているポケモンたちが可愛くて、すっかり癒されました♪ おやつをあげたり、図鑑に登録したりとゲーム要素がしっかりありながら、自分の睡眠リズムも詳しく把握できるのは面白いですね。
次はどんなポケモンに出会えるのかわくわくしながら遊べるからハマっちゃいそう^^
まだ紹介しきれていない機能もたくさんあるので、みなさんも遊んでみてくださいね。
タイトル | 『Pokémon Sleep』 |
配信日 | 2023年7月20日 |
販売価格 | 基本プレイ無料 ※アプリ内課金あり |
対応OS | iOS/Android |
ジャンル | 睡眠ゲーム |
プレイ人数 | 1人 |
対応言語 | 日本語 英語 スペイン語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 韓国語 中国語(繁体字) ※「スペイン語」は「欧州スペイン語」 |
公式サイト | https://www.pokemonsleep.net/ |
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
※ゲーム画面は開発中のものです。

RECOMMENDおすすめ記事
暇つぶしの記事
-
MAR 29TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
思考整理におすすめの「ジャーナリング」とは?日記との違いは?ノートとスマホで書いてみた!
-
MAR 24TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル
【SNSで話題沸騰】断捨離アプリ「みん断・一日一捨」の使い方や対応OSは?実際に物を捨ててみた!
-
MAR 21ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 7TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
「シャトレーゼのおすすめポン」とは?1,000円でこんなに買える!アイス抜きの方法も
-
MAR 6TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暇つぶし
【2025最新】恋愛リアリティ番組おすすめ12選|脱出おひとり島、オフラインラブ、ラブパワーキングダムなど
-
MAR 6TH, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【Netflix】恋愛リアリティー『オフラインラブ』メンバー 一覧│どんな番組?MCは令和ロマンと小泉今日子
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 4TH, 2025. BY ひつじ
ライフスタイル > 趣味
【2025年3月最新】Netflixおすすめ作品50選!新作〜人気作をジャンル別に紹介
-
MAR 4TH, 2025. BY ひつじ
ライフスタイル > 趣味
1話からハマる韓国ドラマ30選!間違いない人気作品を徹底紹介
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!