CATEGORY

イエモネ編集部

POSTED BY イエモネ編集部 掲載日: JUN 5TH, 2020.

コロナで困っている人を応援したいけど・・・どうすればいい?個人で簡単に始められるコロナ支援・寄付8選

緊急事態宣言が全国で解除されましたが、依然として新型コロナウイルスの影響は随所に及んでいます。治療薬やワクチン開発を進めている医療機関や大学、従前通りの客足には回復していない事業者など、その余波は長期間にわたることが予想されます。コロナと闘う方々を支援したいけれど、「何から始めてよいのかわからない」「寄付の種類もたくさんあって選び方に迷う・・・」という方も多いのではないでしょうか。そこで、簡単な手続きで始められる寄付や、身近なものを活用した支援、行きつけのお店を応援する制度など、個人でできるコロナ支援・寄付8選をご紹介します。

企業が医療機関や自治体に寄付する動きが多く見られる中、個人においても簡単な方法や手頃な金額で行える寄付や支援があります。一刻でも早くコロナウイルスの影響が収縮するよう、コロナの影響を受けている医療機関や大学、事業者を支援する方法をご紹介します。

コロナ対策を進める医療機関や大学を支援

最前線の医療現場で働く方や、ワクチン・治療研究を行う大学など、コロナウイルスの感染拡大を防ぐために日々闘う方々への寄付をご紹介します。

三井住友信託銀行「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」

医療機関に対する寄付は多いですが、ワクチン・治療研究を進める大学への寄付ができることが特徴です。WEBにて1万円以上から申し込み可能で、三井住友信託銀行と取引のない方でもOK。コロナウイルスに対するワクチンや治療薬を開発している12大学に寄付することができます。寄付先の大学を指定するか、全大学へ金額を按分するかは選択できます。

三井住友信託銀行「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」
https://www.smtb.jp/personal/donation/index.html

Yahoo!基金「命を守る人を支えたい コロナ医療支援募金」

人気YoutuberのHIKAKINさんと連携した、医療従事者への支援・感染リスク低減を目的としている募金口座。HIKAKINさん自身も1億円を寄付したことが話題となりました。クレジットカードでは100円から、Tポイントでは1ポイントから寄付でき、手軽な方法・金額で支援することができるのが魅力です。

Yahoo!基金「命を守る人を支えたい コロナ医療支援募金」
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630047/

楽天クラッチ募金「新型コロナウイルス感染症対策支援募金」

楽天グループでも、医療機関などへの支援をはじめ、感染症拡大防止の取り組みへの活用を目的とした寄付受付を行っています。寄付先は日本財団の新型コロナウイルス緊急支援募金などを予定しています。振り込みやクレジットカードの他、楽天ポイントでも寄付ができます。

楽天クラッチ募金「新型コロナウイルス感染症対策支援募金」
https://corp.rakuten.co.jp/donation/covid19_ja/covid19_ja.html

コロナで打撃を受けた身近なお店・事業者を支援

営業を再開する飲食店やサービス事業者は増えつつありますが、元通りの生活となるには未だ時間がかかると考えられます。その中で、行きつけのお店や関心のある事業者を応援する形で支援することができます。

トラストバンク「ふるさとチョイス 新型コロナ被害事業者支援プロジェクト」

ふるさと納税でおなじみのふるさとチョイスでもコロナ支援を行うことができます。「給食」「飲食」「観光」「花き」など、休校や外出自粛、イベント中止によって影響を受けている事業者に、ふるさと納税を通して支援できるプログラムです。事業者の品を選び寄付することで、事業者の収益を支援できます。さらに、お礼の品を通じてその地域の魅力を体験することも。旅先に行ったつもりで地域の名産を味わいながら、支援にもつなげられます。

トラストバンク「ふるさとチョイス 新型コロナ被害事業者支援プロジェクト」
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/corona-virus_support_index

ファン発信型クラウドファンディング「はろとくわ」

行きつけのお店を支援することができるサービス。めずらしいのは「ファン発信型」であることです。サービス事業者の顧客が推薦人となり、「はろとくわ」に店舗の推薦をすることで掲載され、支援することができます。支援方法はお店への応援メッセージの掲載や、寄付などさまざま。対象の事業者は、飲食店・美容院・ネイルサロン・ライブハウス・ミュージシャン・パーソナルトレーナー・病院・介護施設など、地域・業種の制限もありません。いつも通っていたお店に、応援の声を直接届けることができる感覚がうれしいですね。

ファン発信型クラウドファンディング「はろとくわ」
https://harotokuwa.com/

サントリー「さきめし」

飲食店を先払いで応援するプロジェクト。 客足が減り困っているお店のチケットを先に購入し、コロナが収束したあとに食べに行ける仕組みです。チケット購入の際に発生する決済手数料は、サントリーが負担して無償化しており、支援金をそのまま飲食店に届けることができます。

サントリー「さきめし」
https://peraichi.com/landing_pages/view/sakimeshi

巣ごもり期間に不要になったものを活用!

コロナによる外出自粛の要請で、おうち時間が長くなり、身の回りの整理や断捨離を進めた方も多いのではないでしょうか。不要になったモノを捨てるのではなく、そのままコロナ支援に活用することができるのです。

トラストバンク「断チャリプロジェクト」

ファッションアイテムを送るだけで寄付を完了できる、”断捨離”と”チャリティ”をかけたふるさと納税の新サービス。ブランド品などの洋服や、バッグといったアイテムを査定し、査定額をそのままふるさと納税として、コロナ対策をしている都市部の自治体に寄付することができます(世田谷区など)。

自治体は、取り組む事業を通じて、最前線で働く医療・福祉従事者、経済的に生活が厳しい子育て家庭、飲食店などを経営する中小企業を支援。税金控除も受けることができます。

トラストバンク「 断チャリプロジェクト 」
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/fashion_charity_project

デファクトスタンダード「ブランディアチャリティプログラム」

ブランド品宅配買取サービス「ブランディア」では、買取金額の一部を環境保護や世界の子どもたちのために寄付することができる「ブランディアチャリティプログラム」を実施しています 。寄付先に、コロナの医療緊急支援を行うジャパン・プラットフォームが追加されました。自宅にいながら手軽にブランド品を売り、コロナ支援を行えます。

デファクトスタンダード「ブランディアチャリティプログラム」
https://www.japanplatform.org/programs/china-coronavirus2020/

【番外編】シャプラニール「おもちゃで児童労働をなくそう!キャンペーン」

最後に紹介するのは、コロナ支援ではないですが、同じく不要になったモノを活用できるサービスです。

国際協力NGOシャプラニールでは、6/12の児童労働反対世界デーにあわせて【おもちゃで児童労働をなくそう!キャンペーン】を実施。不要になったおもちゃ、ゲーム、本、CDなどをブックオフが無料集荷、査定金額をバングラデシュの子どもの教育支援事業などに寄付できます。不要になったものを捨てるのではなく、寄付として有効活用できるのが、大人にも子どもにもよいですね。

シャプラニール「おもちゃで児童労働をなくそう!キャンペーン」
https://www.shaplaneer.org/sutenai/toy_cam/

支援方法はさまざま!自分にあった方法で、まずは第一歩を。

緊急事態宣言が解除になったものの、日々コロナと向き合い闘っている方々がいます。個人でできる支援・寄付を行うことで、その小さな行動が大きな結果をもたらすかもしれません。

>>>【夏マスク通販まとめ】洗える、通気性よし、UVカット、涼しい素材でコロナ&熱中症対策14選

>>>布マスクは洗濯機NG?どの洗剤で洗う?お洗濯マイスター に聞いた布マスクの洗い方

>>>【コロナで送料無料&割引中の通販まとめ】北海道グルメから魔法のソファまで

[All Photos by shutterstock.com]

イエモネ編集部

iemone editors

「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

暮らし/生き方の記事