CATEGORY

Aoi

POSTED BY ライター Aoi 掲載日: JUL 23RD, 2025.

【3COINS×ポケピース】第一弾コラボグッズがついに登場!SNSで話題の2品をレビュー

2025年7月19日(土)から「3COINS×ポケピースコラボ」第一弾の限定グッズが登場中! 店舗と公式オンラインストア「PAL CLOSET」にて同時発売がスタートし、全国のポケモンファンから注目を集めているアイテムの数々。事前抽選に当選したイエモネライターが、販売初日に現地調査してきたよ~。

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾。「ポシェット」と「筒型ポーチ」

そもそも「ポケピース」とは?

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾
「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾

「ポケピース(Pokemon Peaceful Place)」は、世界のどこかにある小さな街が舞台の作品。ポケモンと人間たちが集まるシェアハウスでの暮らしがコンセプトです。みんなでお昼寝したり、特別な日にはパーティーをしたり。のんびり気ままで“ピース”な毎日をのぞいてみれば、ハートがきゅんとすること間違いなし♡

限定グッズのラインナップは全24種類

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の店内アイテム
「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の店内アイテム

第一弾のラインナップは、全24種類。ハンドタオルのみ、製造上の都合により発売中止となりましたが、どのアイテムも今季を彩るキュートなデザインが特徴です。以下で詳細をチェック!

【3COINS×ポケピースコラボ 第一弾グッズ】
・甚平(イエロー/ブルー/ピンク:各1,980円)
・浴衣(1,980円)
・ポシェット(660円)
・ミニお面3個セット(イエロー/その他:各550円)
・アクリルスタンドセット(1,650円)
・お祭りBAG(550円)
・アームカバー(ブラック/グレー:660円)
・ステンレスタンブラー(イエロー/ブルー:各1,320円)
・折り畳み傘(1,100円)
・レジャーバッグ(1,650円)
・ボトルホルダー(660円)
・クリアポケット付きトートバッグ(1,320円)
・クリアポケット付きポーチ(イエロー/ブルー:各550円)
・マルシェバッグ(660円)
・筒型ポーチ(770円)
・ミニクリアポーチ(イエロー/グレー/グリーン/ブルー/レッド:各330円)
・モチーフエコバッグ(880円)
・ミニジップバッグ(550円)
・ジップバッグ(660円)
・ミニエコバッグ(イエロー/グレー/ブルー:各330円)
・クリア収納ワイドボックス(660円)
・クリア収納スクエアボックス(660円)

※商品ラインナップの価格はすべて税込です。
※店舗によっては品ぞろえが異なる場合があります。

人気の2アイテムをGET!どんな使い方ができる?

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の陳列棚
「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の陳列棚

筆者は販売日当日の朝に店舗で実物をチェックしてきましたが、どのアイテムもポケピースの可愛さと夏のワクワク感が詰まっていて、思わず目移りしてしまったほど。今回は、発売前からSNSでバズっていた「ポシェット」「筒型ポーチ」の2点を購入。それぞれの特徴や使用感を正直レビューします!

リバーシブルで楽しめるふわふわの「ポシェット」

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の「ポシェット」

ポケモンの世界では、トレーナーが一度は目にするモンスターボールを描いた「ポシェット」。価格は660円(税込)で、カラーはアイボリーのみ展開。紐の部分は長さを調整できないものの、大人が斜めがけして腰にくるほどのサイズ感です。歩く際に脚へ当たってバウンドすることなく、使い心地はGOOD。

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の「ポシェット」。裏地はポケピース柄

生地を裏返すとポケピース柄にチェンジできます。筆者が個人的に気に入ったのは、何といってもクッションのようにふかふかとしたやわらかい手触り! 二つ折り財布やポーチなどの小物類から、スマホ、ハンカチを収納可能。ただし、素材の性質上、洗濯やアイロンがけはできないので注意しましょう。

持ち手付きで全方面がクリア素材の「筒型ポーチ」

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の「筒型ポーチ」

モンスターボールとポケモンたちのデザインを施した「筒型ポーチ」。価格は770円(税込)、カラーはイエローのみ発売中。蓋と底面は合成皮革、側面はビニル樹脂で作られており耐久性があります。さらに持ち手付きのため、ちょっと用事があるときの持ち運びにも便利です。推し活をしている方は、ぬいぐるみや缶バッジを収納するのも◎。

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の「筒型ポーチ」にポーチとハンカチを入れた様子

筆者は中に、常備薬や文房具を入れたポーチとハンカチをIN。中心の部分がクリア素材なので、どこか夏らしさを感じられるのもうれしいポイント。ファミリーで使う場合は、子どもの紙おむつや着替えを丸めて保管することもできますよ。

イエモネのTikTokでも紹介中

@namakemono_iemone

2025年7月19日(土)から「3COINS×ポケピース コラボ」第一弾のグッズが登場中!⚡ 当選したイエモネライターが現地調査してきたよ🏝️🎐 今回は、発売前からSNSで話題の「ポシェット」「筒型ポーチ」をGET✊🏻🌟 ポケモンたちのピースな暮らしが詰まった限定品が可愛すぎるから、チェック必須💗 ———- 商品名:ポシェット/660円(税込) サイズ:H18×W25×D13cm 商品名:筒型ポーチ/770円(税込) サイズ:H14×D15cm ———- 【抽選についての注意事項】 ・スクリーンショットなどの保存された画像では入場できません。 ・指定時間内以外は無効となりますのでご了承ください。 ・応募IDは1つのIDでお一人様分の購入が可能です。 ・抽選結果は購入を保証するものではありません。商品毎の入荷数により完売する可能性があります。 ※上記の商品はPAL CLOSET(パルクローゼット)でも購入可能 ※店舗により販売・在庫状況が異なります ※3COINS TUDUKU STORE KITO SHIMOICHI店での販売はございません。 また、海外店舗での販売もございません。 #3COINS #スリコ #ポケモン #Pokemon #ポケピース

♬ AOHARU – nemu music

ポケピース推しはマストバイ!夏の限定品をGETしておこ

「3COINS×ポケピース」コラボ第一弾の「ポシェット」と「筒型ポーチ」
大人も使えるキュートなデザイン

3COINSとの限定コラボ第一弾は、ビジュアルの可愛さはもちろんのこと、デイリー使いにもぴったりなラインナップが魅力。おうち時間をのんびり満喫するときに、ポケピースのグッズがそっと寄り添ってくれるはず。あなたもお気に入りのポケモンと一緒に、“ピース”なひとときを楽しんでみて♫

商品名①:「ポシェット/ポケピース」
価格:660円(税込)
《ご使用上の注意》
●お子様が肩紐を体や首に巻き付けないよう注意してください。
●無理な詰め込みや、極めて重いものは入れないでください。
●肩紐を強く引っ張らないでください。
●素材の特性上、洗濯・タンブル乾燥・アイロン掛け・クリーニングはできません。
●汚れた場合は、タオルなどを水でぬらし固く絞ってからかるく拭き取ってください。
●プリント部分は、ご使用を繰り返すことで徐々に色が薄くなったり剥がれることがあります。
●シンナー、ベンジン、アルコールなどの薬品は使用しないでください。
●廃棄の際は、各自治体の廃棄区分に従ってください。

商品名②:「筒型ポーチ/ポケピース」
価格:770円(税込)
《ご使用上の注意》
●素材表面は傷つきやすいので、鋭利なものやザラザラしたものとの摩擦には注意してください。
●素材の特性上、洗濯・タンブル乾燥・アイロン掛け・クリーニングはできません。
●汚れた場合は、タオルなどを水でぬらし固く絞ってからかるく拭き取ってください。
●汗や雨など湿った状態や摩擦により色移りする場合がありますので注意してください。
●他のビニル素材やプラスチック、雑誌や写真などの印刷物と密着すると色移りする可能性がありますので、他のものと重ねて放置したり、長期保管の際はご注意ください。
●シンナー、ベンジン、アルコールなどの薬品は使用しないでください。
●廃棄の際は、各自治体の廃棄区分に従ってください。

PAL CLOSET:https://www.palcloset.jp/shared/pc_pal/event/3coins/2025/pokemon1/?srsltid=AfmBOoq_GbXW9Rggw1AdZ4Y8jPQj-2vOrSHRHzLl24MQ8LlirSWMaDUo
ポケピース公式サイト:https://www.pokemon.jp/special/pokepeace/

※ご使用の前にパッケージに記載されている注意書きを必ずご確認いただいてからご使用ください。
※3COINS TUDUKU STORE KITO SHIMOICHI店での販売はございません。また、海外店舗での販売もございません。

[Photos by Aoi]

>>>【簡単解説】ポケカをスマホで!アプリ『ポケモントレーディングカードゲームポケット』の遊び方 | イエモネ

>>>【ポケモン】モンスターボールなど全10種類のスマホリングが登場! | イエモネ

>>>ポケモンのトラベルグッズが可愛い! ヤドン、ピカチュウ、カビゴンのもちもちアイマスクなど | イエモネ

Aoi/ライター

広島在住、アウトドアよりインドア派のライター。「これ、好き」を詰め込んだアイテムや、知って得するライフハックなどを紹介します。暮らしのアイデアとSNSトレンドをチェックするのが日課。趣味はセルフネイルやジャーナリング。最近は家事も勉強中です。

RECOMMENDおすすめ記事

趣味の記事