メッセージを華やかに彩ってくれるiPhoneの絵文字。iOSのアップデートとともに、デイリー使いしやすいおしゃれなデザインが追加されています。SNSや画像の加工に、定番のハートやリボンのほか、似たモチーフの絵文字を組みあわせて、より可愛くアレンジするのがトレンドなんです♡ そこで、人気の可愛い絵文字の組みあわせをカラー別にカスタム。おすすめの7種類を厳選紹介します!

Androidでも同じ絵文字が使える?
AndroidでiPhoneと同じ絵文字を使いたい場合は、デフォルトで設定されているGboard、またはGoogle Playからキーボードアプリをインストールする必要があります。ただし、OSが異なるので一部非対応の絵文字があるほか、iPhoneと同じデザインには設定できません。
【カラー別】大人可愛い絵文字の組みあわせ
iPhoneの絵文字はバリエーション豊かなので「どれを組みあわせたらよいかわからない」と感じる人も多いはず。そこで今回は、筆者おすすめの絵文字の組みあわせをカラーごとにわけて紹介します!
赤色(レッド)系

赤色(レッド)系は、目にとまりやすくポップなイメージの絵文字が多いです。この中でも、筆者が可愛いと感じた組みあわせが「パスタ✕トマト缶」。ラベルを見ただけでトマト缶だとわかるのがおしゃれで、レシピを紹介する時にも使いやすい!
赤色(レッド)系の組みあわせ一覧
- バラ✕手紙
- ポップコーン✕映画
- サーカス✕風船
- 時計✕ポスト
- パスタ✕トマト缶
- 本✕ヘッドホン
黄色(イエロー)系

元気で明るいイメージの黄色(イエロー)系には、正面を向いたひよこや魔法の杖などの絵文字をセレクト。同系色と組みあわて“メンカラ(推しのイメージカラー)”にしても可愛い♡
黄色(イエロー)系の組みあわせ一覧
- ひよこ✕ハート
- 魔法の杖✕星
- えんぴつ✕ノート
- はちみつ✕くま
- チーズ✕ワッフル
- レモン✕ショッピングカート
茶色(ブラウン)系

暮らしにまつわるアイテムや、秋を感じさせる色味がシックな茶色(ブラウン)系の絵文字。Instagramでライフスタイルを発信しているアカウントでは「かご✕鏡」を組みあわせて使うのが人気です。パンやお菓子をプラスして、日常のひとコマを切り取るのも◎。
茶色(ブラウン)系の組みあわせ一覧
- クッキー✕ミルク
- ベーグル✕食器
- テディベア✕ハート
- かご✕鏡
- ハリネズミ✕落ち葉
- バッグ✕靴下
桃色(ピンク)系

桃色(ピンク)系の絵文字は、ガーリーで可愛いフォルムのアイテムを使うのがトレンド。特にiOS 15.4で追加された「泡」は使い勝手がよく、どの絵文字とも組みあわせやすいのでおすすめです!
桃色(ピンク)系の組みあわせ一覧
- リボン✕チューリップ
- バレエシューズ✕弓矢
- メリーゴーランド✕チケット
- シャンプー✕泡
- かき氷✕ビーチ
- ローラースケート✕学校
青色(ブルー)系

クールなイメージのデザインが多い、青色(ブルー)系の絵文字。iOS 16.4から使える「翼」は、ブライダルをモチーフにしたアイテムと相性抜群! また、ディズニー作品『アラジン』が好きな人は、青の「魔神✕天秤」を組みあわせてランプの魔人「ジーニー」を表現しちゃおう♪
青色(ブルー)系の組みあわせ一覧
- 蝶✕ダイヤモンド
- ブルーベリー✕瓶
- 魔神✕天秤
- 指輪✕翼
- 雪だるま✕氷
- 恐竜✕山
白色(ホワイト)系

白色(ホワイト)系の絵文字は、シンプルでデイリー使いしやすいことからSNSで大人気。おしゃれで洗練されたイメージに仕上がり、韓国っぽさを表現したい時にぴったり♪
また、機種によってデザインが異なる「テイクアウトボックス」。この絵文字は、アメリカ映画やドラマなどで使われている中華料理店の容器がモチーフになっているんです! 通販サイトでも販売されているので、気になる人はチェックしてみて。
白色(ホワイト)系の組みあわせ一覧
- ロウソク✕手紙
- アイス✕スプーン
- バスルーム✕泡
- うさぎ✕ハート
- バースデーケーキ✕乾杯
- テイクアウトボックス✕考える
黒色(ブラック)系

キュートにもクールにも決まる黒色(ブラック)系の絵文字では、テーマに沿ったアイテムを選ぶのがポイント。例えば「プードル✕ヘアピック」を組みあわせてトリミングする様子を表現したり、「目玉焼き✕食器」で朝食を連想させたりすると、おしゃれで可愛さもアップ!
黒色(ブラック)系の組みあわせ一覧
- 黒猫✕足跡
- プードル✕ヘアピック
- 目玉焼き✕食器
- コーヒー✕丸めた新聞
- ゲーム✕ハート
- ノート✕クリップ
「ナマケモノ編集長」をイメージした絵文字もカスタムしてみた!

最後に、イエモネでおなじみの「ナマケモノ編集長」をイメージしたナマケモノと、暮らしアイテムをモチーフにした絵文字を組みあわせてみました!
ヤシの木に登ってちょっと休憩して、タピオカミルクティーを飲んでリラックスタイムを満喫する様子が想像できますね。他にも、ショッピングした食品や雑貨などを、イエモネで紹介する「ナマケモノ編集長」も可愛すぎる♡
ナマケモノの組みあわせ一覧
- ナマケモノ✕ヤシの木
- ナマケモノ✕タピオカミルクティー
- ナマケモノ✕ショッピングカート
- ナマケモノ✕段ボール
- ナマケモノ✕映画
- ナマケモノ✕ハート
絵文字を組みあわせるともっと可愛くなる! カスタムして楽しんじゃおう
iPhoneで使える絵文字は、組みあわせ次第でより感情を伝えやすくなったり、メッセージを華やかにできたりする便利なもの。最近は、SNSなどで顔を隠す時のスタンプとしても使われています。iOSのアップデートとともに追加される絵文字を、自分好みにカスタムして楽しんでみて。
[All photos by Aoi Koshiba]
写真が“どうぶつの森”風に! アプリ「Meitu」のAI加工「アニマルズ」が可愛すぎる | 使い方も | イエモネ
話題の育成ゲーム「ぶるぶるどーぶつ」って何?上手に育てるコツも | イエモネ
【ダイソー】「シーリングスタンプ&ワックス」おすすめ8選|初心者向けの作り方やコツを解説 | イエモネ

小柴あおい
Aoi Koshiba/ライター
ライター・元Webデザイナー。SNSトレンドを中心に、プチプラ雑貨、グルメ情報を紹介。韓国カルチャーも好きで、推しはStray Kids。Netflixでドラマ&映画鑑賞するのがマイブーム。
RECOMMENDおすすめ記事
ライフスタイルの記事
-
MAR 30TH, 2025. BY sweetsholic
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【植木おじさんに聞く「水耕栽培」】野菜やハーブを水で育てる!涼しげな見た目で観葉植物の代わりにも
-
MAR 29TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
思考整理におすすめの「ジャーナリング」とは?日記との違いは?ノートとスマホで書いてみた!
-
MAR 24TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル
【SNSで話題沸騰】断捨離アプリ「みん断・一日一捨」の使い方や対応OSは?実際に物を捨ててみた!
-
MAR 23RD, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暮らし/生き方
酸化ストレスに負けない!「食べる・動く・眠る」で自分を整える3つのヒント
-
MAR 22ND, 2025. BY mari.M
ライフスタイル > ペット
【通販OK】愛犬の食事の悩みを解決!?プレミアムナチュラルドッグフード「パウレ」新登場
-
MAR 21ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 20TH, 2025. BY mari.M
インテリア > 家電
トースト完成までたった90秒!「爆速リベイクトースター」2025年3月21日(金)発売
-
MAR 18TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル
【通販OK】初音ミクが「埴輪(はにわ)」とコラボ!?愛らしいはにわ姿のコラボグッズ登場
-
MAR 15TH, 2025. BY まるやま ひろこ
ライフスタイル
ぴったりのポイ活が見つかる!タイプ別おすすめポイ活アプリまとめ【2025版】
-
MAR 13TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル > ペット
【通販】ワンちゃんの腸活に!犬用“植物由来の乳酸生菌”「LB-4*DOG」登場