スタイリッシュなデザイン家電で名を馳せている家電メーカー「バルミューダ」。“世界一美味しいトーストが焼ける”と謳ったトースターなどをはじめ、数々のクリエイティブなアイテムが熱い注目を集めています。そんなバルミューダ旋風を体感したくオーブンレンジ「BALMUDA The Range」を筆者は購入。期待値以上に最高すぎたのでご紹介させてください!

気分を盛り上げてくれるオーブンレンジ

現代的でスタイリッシュなデザインが目をひく「BALMUDA The Range」。電子レンジの温めも、本格的なオーブン料理もダイヤル操作だけで行えるシンプルな設計が魅力です。
庫内は18リットルと日常使いにちょうどいいサイズ。ファミリーはもちろん、一人暮らしにもぴったりのアイテムと言えるでしょう。

カラーはブラック、ホワイト、ステンレスの3つ。筆者が購入したブラックはマットな質感。表面がザラッとしているので指紋が付きにくく、汚れが目立ちにくいのもうれしいところ。
搭載されるのは「自動あたため」「手動あたため」「飲み物」「冷凍ごはん」「解凍」のレンジ機能と、「オーブン」「発酵」のオーブン機能のみ。この潔いまでのシンプルさこそが、使いやすい最大の理由であると実感しました。

オーブン機能は100°C〜250°Cを10°C単位で調節可能です。角皿は高さ4㎝と深め。メニューの幅もぐっと広がります。一般的な角皿よりも軽いので取り出しもラク。より気軽にオーブン料理を楽しめますよ。
「BALMUDA The Range」の特筆すべきはなんと言っても操作時の音。モード切替時にはギターを使ったメロディが流れます。なんと遊びゴコロ溢れる家電でしょう!
さらに筆者が気に入っているのがファミコン時代のドラクエを彷彿させるレトロなフォント。スタイリッシュなデザインに潜む“抜け感”にもセンスのよさを感じざるを得ません。
ダイヤルで時間や温度を調整するときはドラムのスティック音が。さらにスタートボタンを押すと「ジャカジャーン!」とギターの軽快な音色とともに「チッチッチッチッ」というドラムがリズムを刻む音が30秒ほど続きます。
たかが音、されど音。このギターとドラムの音で朝のイライラした気持ちを和やかにしてくれるんですから不思議なものです。
あさりと牡蠣のパエリア

角皿は深めなのでそのままテーブルにサーブすることも可能。ホームパーティーの大皿料理として活躍すること間違いなし!パエリアだってフライパンを使わずにオーブンだけで作れるんですよ。
材料
- 米 2合
- あさり(砂抜き) 300g
- 牡蠣 6〜8個
- オリーブオイル 大さじ1と1/2
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1片
- ミニトマト 6個
- 水 300ml
- 白ワイン 大さじ2
- 塩 小さじ1と1/2
- 黒こしょう 適量
- サフラン ふたつまみ
- 水(サフラン用) 50ml
- レモン 1/2個
- イタリアンパセリ 適量
作り方
1.オーブンを230℃に予熱する。タイマーは5分にセット。
2.サフランを水に入れ、15分ほど置いて色を出す。
3.玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。ミニトマトは半分にカット。あさりと牡蠣をよく洗っておく。
4.ボウルに研いでいない米、たまねぎ、にんにく、オリーブオイルを入れて混ぜる。
5.シートを敷いた角皿に4を入れて平らにならし、オーブンの下段で5分焼く。
6.5を取り出し、サフラン水と水、白ワイン、塩こしょうを加えて全体を軽く混ぜ、あさり、牡蠣、ミニトマトをのせる。(オーブンの庫内温度が下がらないように、扉は閉めておく)
7.角皿を下段に入れて230°Cで30分焼く。焼き上がったらオーブンに入れたまま10分蒸らす。
8.刻んだイタリアンパセリと、くし切りのレモンをトッピングしたら完成。
(バルミューダ公式レシピを参考にしています)

ミニトマトやイタリアンパセリの鮮やかな色彩が食卓を一層華やかに。魚介の旨味がたっぷり溶け込んだごはんも絶品です。
鶏肉とレモンのオーブン焼き

お肉もオーブンでじっくり火を通すことでふっくらジューシーに。レモンやローズマリーをプラスすれば、これから暑くなる時期にもピッタリです。
材料
- 鶏モモ肉 700〜800g
- ペコロス 10個
- レモン 1個
- にんにく 4片
- ローズマリー 適量
- 白ワイン 50ml
- 塩
- 粒黒しょう
- オリーブオイル 大さじ3
作り方
1.オーブンを220℃に予熱する。
2.鶏モモ肉をぶつ切りにし、塩と粒黒こしょうをすり込む。
3.ペコロスの皮を剥く。レモンは5mmぐらいの薄切りにカット。にんにくは皮付きのまま包丁で軽く潰す。
4.フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、鶏モモ肉の表面に焼き色がつくように焼く。
5.シートを敷いた角皿に、鶏モモ肉、ペコロス、にんにくを入れ、白ワインを鶏モモ肉にかける。レモンとローズマリーを上から並べ、オーブンの下段で25〜30分ほど焼いたら完成。

じっくり焼くことで皮がパリッと香ばしい仕上がりに。鶏肉のジューシー感とレモンの爽やかな風味が絶妙にマッチ。ビールにもワインにも合う味わいです。
スタイリッシュなデザイン性はもちろん、ユーモラスな操作音など遊びゴコロ溢れる「BALMUDA The Range」。毎日のキッチンを一層楽しくしてくれそうな魅惑のアイテムと言えるでしょう。
BALMUDA The Range
価格:43,500円〜(税別)
サイズ:幅 450mm × 奥行き 412mm × 高さ 330mm(ハンドル部を含む)
【BALMUDA Online Store】
[楽天][amazon]
◆今回の商品を購入した店舗
ヨドバシカメラ マルチメディア新宿東口
https://www.yodobashi.com/ec/store/0013/
>>>ロボット掃除機のおすすめは?【2019-2020最新比較】体当たり家電ライター藤山哲人さんに聞きました!
>>>美しすぎる電気ケトル!「BALMUDA The Pot」の魅力

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
RECOMMENDおすすめ記事
家電の記事
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
インテリア > 家電
業界最大級!細菌・ウイルスなど除去数がパワーアップしたウォーターサーバー「every frecious」
-
MAR 29TH, 2025. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【IKEA】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 20TH, 2025. BY mari.M
インテリア > 家電
トースト完成までたった90秒!「爆速リベイクトースター」2025年3月21日(金)発売
-
MAR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
インテリア > 家電
コンパクトでちょうどいい!新製品ななめドラム洗濯乾燥機SDシリーズ【パナソニック】
-
FEB 26TH, 2025. BY 林美由紀
インテリア > 家電
ケーブル忘れを解決!巻取り式ケーブル内蔵「モバイルバッテリー」が便利そう♪
-
JAN 15TH, 2025. BY mari.M
インテリア
【ヤマダオリジナル】大風量2.0m3/分!マイナスイオンヘアドライヤー2機種が新登場
-
DEC 30TH, 2024. BY 征矢匠
雑貨 > 生活雑貨
【総集編】ドンキのすべて!MEGAドンキ・キラキラドンキからおすすめ商品ランキングまで
-
DEC 25TH, 2024. BY Sayaka Miyata
インテリア
【推し活におすすめ】パナソニック「全自動ディーガ」!何ができるの?
-
DEC 24TH, 2024. BY Sayaka Miyata
インテリア
<年末年始の防犯対策>パナソニックの家電おすすめ一覧!最新の犯罪傾向とは?
-
DEC 8TH, 2024. BY 林美由紀
インテリア > 家電
デザイン家電ブランド「±0」新作!テラスで使えるヒーターと衣類のしわ取り♪