株式会社農心ジャパンは、「UNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)」にて、2024年10月5日~10月14日まで、日本初となる「辛ラーメン」の世界観を体感するポップアップを開催中。ポップアップには没入感のある「クイズルーム」や辛さで運勢を占う「辛味くじ」など、一味違った「辛ラーメン」を知って遊べるコンテンツが集結していますよ。今回は「辛ワールド」の魅力を存分に味わってきたので紹介します!

「辛いって、たのしい」がテーマの辛ワールド5つ

本場韓国の辛さで人気の高い「辛ラーメン」が期間限定でポップアップを開催中。今回のポップアップのテーマは「辛いって、たのしい!」です。辛ラーメンを知って楽しんで食べられる5つの空間が用意されていますよ。辛ラーメンは、日本でも若年層を中心に人気のあるラーメン。どんな世界観が用意されているのでしょうか。
没入感MAX!「辛ラーメンクイズルーム」

初めにパンフレットを受け取り、空欄をうめて楽しめるクイズルームがあります。正解の有無にかかわらず、クイズに参加すると「辛ラーメンオリジナル袋麺」を1袋もらえますよ。

ポップアップの入り口をくぐると、クイズルームになっており、辛ラーメンの歴史や秘密が書かれた展示ボードが設定されています。部屋の中を見渡して床や展示ボードに書かれた内容をヒントにクイズへ参加しましょう!

展示ボードを見ると、唐辛子や粉末の秘密など初出しの情報を知ることができます。学びながらクイズも楽しめる一石二鳥な空間ですよ。
自由な辛ラーメン展

自由な辛ラーメン展コーナーは壁一面にアレンジレシピの写真が並んでいます。どれも個性的なものが多く、試してみたくなるアレンジレシピばかりです。各写真の下にはQRコードがあり、読み取れば詳しいレシピを確認できます。

特に気になったのが「おつまみ感覚!辛ラーメンキンパ」。ラーメンの麺を具材に作るのは斬新なアイデアですよね。辛さもあって相性が良さそうです。

こちらも変化球のアレンジ。もはや辛ラーメンの原型はありませんが、チヂミにもできるのは面白いアレンジですよね。ちなみに辛いのが苦手な人はチーズと卵を入れると、辛ラーメンがマイルドな味わいになって食べやすいようです。
辛味くじ(からみくじ)

公式マスコットが見守る前には、バケツ型のおみくじが入っています。おみくじを引くと、書かれた運勢にあわせた“製品”とおすすめの“かやく”がもらえますよ!

おみくじには「マイルド」「ちょい辛」「ピリ辛」「うまからっ」「激辛」の運勢が書かれていますよ。

今回はマイルドだったので「辛ラーメン キムチ」と「唐辛子」の組みあわせをゲットしました。
プレゼントされる辛ラーメンの種類は下記の5つ。
- マイルド「辛ラーメン キムチ」
- ちょい辛「辛ラーメン ブラック」
- ピリ辛「辛ラーメン 焼きそばチーズ」
- うまからっ「辛ラーメン LIGHT」
- 激辛「辛ラーメン 焼きそば」
DIY辛ラーメン

DIYコーナーでは、自分好みにカスタマイズした辛ラーメンが作れます。用意されている具材は15種類。普段、辛ラーメンに入っていない具材が楽しめますよ。

具材はスープにアクセントを与える要因の一つで、入れないと味も違ってくるのだとか。具材は辛ラーメンの味を支えている大切な存在なんですね。

あまり出回っていない、可愛らしい「辛ナルト」も選べますよ。お気に入りの具材を見つけて、オリジナルの辛ラーメンを作るのも面白そう♪
やっぱり食べたい!「食べ比べ辛ラーメンキッチンカー」

屋外にはキッチンカーが用意されており、2種類の辛ラーメンが食べ比べできます。
組みあわせは下記の5つ!
- 「辛ラーメン オリジナルと辛ラーメン キムチ」
- 「辛ラーメン オリジナルと辛ラーメン ブラック」
- 「辛ラーメン オリジナルと辛ラーメン LIGHT」
- 「辛ラーメン オリジナルと辛ラーメン 焼きそば」
- 「辛ラーメン オリジナルと辛ラーメン 焼きそばチーズ」
違う味を一度に楽しめるのはうれしいですよね。なお、提供する組みあわせは時間帯によって異なります。そのため、行くたびに違う組みあわせが楽しめます。

今回、試食できた食べ比べは「辛ラーメン オリジナル&辛ラーメン キムチ」「「辛ラーメン オリジナル&辛ラーメン 焼きそば」の組みあわせでした。

並べて食べ比べしてみると、辛さや香りの違いがよくわかりました。辛味がマイルドだったり、後味がコク深かったりと風味の違いを楽しめます。特に焼きそばの辛さは本格的で、食べる人を選ぶかもしれません。
一味違った「辛ラーメン」の魅力を感じよう
日本初開催のポップアップはクイズや占いが楽しめて、食べるだけではない場所でした。「辛ラーメン」の新たな魅力を発見できるかもしれませんよ。
[All Photos by takumi soya]
「辛いって、たのしい!」『辛ワールド』
開催期間:2024年10月5(土)~10月14日(月・祝)
売り切れ商品【カルディ】「青いにんにく辣油」!レンジで作る時短ペペロンチーノが絶品
【カルディ】3種のコーヒー豆を楽しめる「コーヒーの日バッグ」発売!10月1日から
【コスパ最強はどこ?】冷凍アサイーが買える店舗6選!業スー・カルディ・通販も

征矢匠
takumi soya/取材ライター
取材ライター。主にグルメ記事を中心に執筆中。以前は、ライターとは関係ないプロレスラーをしていた経歴を持つ男。そして、麦わら帽子がお気に入り。取材したことを「面白く伝える」ためならば体を張るタイプ。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
OCT 11TH, 2025. BY moi
グルメ
おうちごはんを黄金比で簡単おいしく!「だし香る万能蜜」|たまご焼き・酢の物・和え物も
-
OCT 9TH, 2025. BY kanoa
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】まるで魔法!揚げると一気に膨らむ「お花のかたちのタピオカせんべい クルプック|Kerupuk」
-
OCT 8TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【野菜をMOTTO】リサ・ラーソン「マイキー」デザインのスープセットが新発売だよ
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
秋の味覚&縁起物スイーツ!「きぶなまもり すいーとぽてと」新発売
-
OCT 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
成城石井こだわりの台湾グルメ大集合!「台湾美食祭」おすすめ惣菜&スイーツ5選
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
まるでマカロン!洋風スープやお味噌汁を楽しめるスープ最中が色とりどりで可愛い♡
-
OCT 4TH, 2025. BY moi
グルメ
3つの人気フレーバーを一度に楽しめる♪遊び心たっぷりなキャンディ『トリプルパワースライダーズ』が登場
-
OCT 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【丸亀うどーなつ】渋皮つき栗のほっくり感♪新作『まろん味』一足早く実食したよ
-
OCT 2ND, 2025. BY moi
グルメ
カカオ不使用なのにチョコの味!? ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売
-
OCT 1ST, 2025. BY moi
グルメ
まろやかチョコ&ほろっと食感のクッキー♪「ひとくちホワイトロリータ」10月7日先行発売