おせちの定番は栗きんとんですが、ちょっと作るのが大変。そんなときにおすすめなのが「さつまいものバターきんとん」。栗の代わりに使うのはさつまいもだけ! さつまいもはレンジで加熱して、見た目も可愛らしく簡単に仕上げましょう♪ 手に入りにくい食材は一切なし。あっという間にハレの日の一品ができあがります。ちょっとこだわった盛り付け方も後半でご紹介。お正月に試してみてはいかがでしょうか?

©︎taki
「さつまいものバターきんとん」
材料(5〜6個分)

©︎taki
- さつまいも・・・1本(約200g)
- バター・・・30g
- 牛乳・・・大さじ2杯
- 砂糖・・・小さじ2杯
- レモン汁・・・大さじ1杯
- 塩・・・ひとつまみ
作り方

©︎taki
1. さつまいもは洗って皮を剥き、小さめにカットしたら水につけておきましょう。

©︎taki
2. さつまいもの水気をさっと切り、耐熱ボウルに入れます。大さじ2杯の水(分量外)を入れ、ふわっとラップをかけましょう。600Wのレンジで6〜7分加熱してください。
※加熱時間は目安です。電子レンジの種類によって異なります。
※膨張するため、必ずラップはふわっとかけてください。

©︎taki
3. レンジから取り出したら、熱いうちにさつまいもを潰します。マッシャーやすりこぎ棒でしっかり潰しておきましょう。

©︎taki
4. 潰したさつまいもが温かいうちに、バター・牛乳・砂糖・レモン汁を入れて混ぜましょう。ひとかたまりになるくらいの硬さがちょうど良いです。
5. 塩を入れて、味を調整しましょう。
※さつまいもの種類によって、甘さや水分量が違うので調味料は様子を見ながら入れてください。

©︎taki

©︎taki
6. 4を約35 gずつラップで包み、きんとんの形を作ります。閉じ目の部分を下にして、キュッと握ると上手にできますよ。
7. お皿に盛れば完成です!
盛り付け方にこだわってみる。

可愛らしい「さつまいものバターきんとん」ですが、そのままではちょっと華やかさが物足りない。そこで華やかに仕上げるための盛り付け方を2パターンご紹介します。ハレの日やおもてなし用にぴったりですよ♪
バーナーで炙る

©︎taki
「さつまいものバターきんとん」の上部をバーナーでさっと炙る盛り付け。ポイントは、バーナーの火力を弱めにしてじっくり炙ることです! ちょうど良い焦げ目がついたらOK。もう一つのポイントは、きんとんがある程度冷めてからバーナーで炙ること。形が崩れるのを防げますよ。バーナーがおうちにある方はぜひ試してみてくださいね。
笹の葉を敷く

©︎taki
ハレの日にきんとんを出すなら、笹の葉を敷くのがおすすめ。笹の葉(水煮)はネット通販で簡単に手に入ります。お重の中でも、お皿の上でもさっと敷くだけで、きんとんの色が映えます。さつまいもと笹の葉のコントラストがとても綺麗ですよ。笹の葉は乾きやすいので、食卓に出す直前に敷くのがポイント♪ 簡単に品のある盛り付けにできるので、さっと仕上げたい方におすすめです!
>>>【SNSで話題の技ありアイデア】お菓子アレンジレシピランキングTOP10〜サクサククリープからハーベストミルフィーユサンドまで〜
>>>重箱デザインの「ケンタお重」が魅惑的すぎる・・年越しもお正月もこれで決まり!|News
>>>【完売続出】100円おせち、今年買うべき人気ランキングTOP15と激推し商品はこれだ!|ローソンストア100

taki
taki/料理家、レシピライター
おかず料理家。「いつもの味にもうひとスパイス」をモットーに、「あたらしいおかず」レシピを日々研究。飲食店で修行後、おべんとう屋"takiben"を主宰。現在は店舗販売を終了し、レシピ執筆や料理教室などで活動中。おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
JAN 17TH, 2021. BY 片桐仁香
グルメ > 料理/コツ
【おいしい炊き込みごはんレシピ】定番の五目ごはん+変わり種2品
-
JAN 12TH, 2021. BY 片桐仁香
グルメ > 料理/コツ
失敗なしで好みの固さに!ゆで卵・ねっとり半熟卵・温泉卵の作り方
-
JAN 10TH, 2021. BY はな
グルメ > レシピ/献立
【風邪のときに食べやすい】体にお腹にやさしい栄養たっぷりレシピ6つ
-
JAN 10TH, 2021. BY sweetsholic
グルメ > レシピ/献立
【簡単レシピ】肉なしでも満足!レンジdeカルボナーラ風「クリーミースープうどん」
-
JAN 9TH, 2021. BY かんちゃん(kansugi)
グルメ > レシピ/献立
【ベーコン節約レシピ】レンチン完結!「ベーコンとしめじとレタスのスープ」
-
JAN 3RD, 2021. BY taki
グルメ > レシピ/献立
【作りおきレシピ】お弁当にもおつまみにも!もっちりおいしい「洋風じゃがいも餅」
-
JAN 3RD, 2021. BY sweetsholic
グルメ > レシピ/献立
【簡単レシピ】体の芯から温まる「ふわふわ卵のピリ辛トマトスープうどん」
-
JAN 2ND, 2021. BY はな
グルメ > レシピ/献立
朝食やランチに食べたい!サンドイッチの基本の作り方&バリエ9選
-
DEC 30TH, 2020. BY 石黒アツシ
グルメ
【シェフ直伝】うま味調味料の知られざる使い方|“うま味”レシピ3品でおもてなし
-
DEC 29TH, 2020. BY taki
グルメ > レシピ/献立
【簡単おせちレシピ】レンジで作れる!「さつまいものバターきんとん」