日本や海外の厳選された食材を豊富にそろえる成城石井。惣菜や弁当、フルーツ、加工食品、ワインなど、多彩なラインナップの中から、夏にピッタリの「成城石井 水出しアイスコーヒー」と相性バツグンの「リエージュワッフル」を実食ルポしていきます!

手軽に作れるオリジナル水出しコーヒー!
夏を感じられる水色のパッケージを開けると、ずっしり約40gのコーヒー粉のバッグが4袋入っています。

口はジッパーになっているので、保存にも便利。

作り方はいたって簡単で、コーヒーバッグ1袋を容器に入れ、500mLの水を注ぐだけ。あとは冷蔵庫で6時間以上浸しておけばOKです。
水を入れると、コーヒーバッグが浮いてしまうので、菜箸などでしばらく沈めてあげるのがコツ。

冷蔵庫で6〜8時間だとすっきり、8時間以上だとリッチなコクに。筆者は6時間浸したものと、9時間浸したものを作って比較してみました!
ちなみに筆者は、5杯以上毎日欠かさず飲むほどコーヒー好き。といっても、お湯を沸かして数秒でできる手軽さから、毎回インスタントなのですが……。

いざ、6時間浸したコーヒーからコーヒーバッグを取り出して混ぜ、グラスに注ぎ、さっそく試飲。コーヒー独特の苦味がおいしい! 最高級のアラビカ豆100%を使用しているとあって、後味はすっきり&飲みやすくて、グイグイ飲めちゃう。

普段コーヒーを飲むときは、牛乳を少し入れてカフェオレ風にして飲んでいるので、試しに牛乳をコーヒーの3分の1ほど入れてみたことろ、コーヒーが薄まってしまったせいか、牛乳の主張が強めで、思っていたのと違う味になってしまいました。好みにもよりますが、筆者は水出しコーヒーだけでいただいたほうがよいかなと。シロップはお好みでどうぞ♪
一方、コーヒーバッグを9時間浸した方も試飲。正直、6時間浸した方とあまり濃さの変化を感じない……。濃い味が好みなら、もう少し浸しておいたほうがいいかもしれませんね!

一から自分で作るとなると面倒なアイスコーヒーですが、コーヒーバッグを浸して冷蔵庫に入れておくだけで後味すっきりなアイスコーヒーが楽しめるので、ズボラな人にもおすすめ。電子レンジで温め直してもOK。自分用としてはもちろん、来客時のおもてなしドリンクにもぴったりですよ。
あま〜い物好きにオススメ!「リエージュワッフル」

ちょっぴり苦味のあるアイスコーヒーとぜひ一緒に食したいのが、成城石井の「リエージュワッフル」。
ベルギーから直輸入したというこちらの商品は、ベルギー産の小麦粉と卵、発酵バターをふんだんに使った本場仕込のワッフルで、砂糖成分のうち、パールシュガーが90%というのも注目です。

1袋ごと個包装されているワッフルが4個セット。驚きは、その大きさ! 比較的手の大きい筆者ですが、それでも手のひらが隠れるほどで、長辺14cmくらい。
おすすめの食べ方は、オーブンの場合は200℃に予熱後約4分、トースターの場合は、170〜190℃で約2分、電子レンジの場合は、600Wで約35秒温めます。

筆者は、形状的にもワッフルにぴったりな、ホットサンドメーカーで温めることにしました。ずっしりしたワッフルを1袋開けて、ホットサンドメーカーにセット。表と裏にまんべんなく火を通して少し焦げ目が付く程度に焼きます。

一口目を頬張ると、「あま〜い!」と思わず言ってしまったほど、スイーツ好きにはたまらない甘さ。つぶつぶした食感が特徴的なパールシュガーが溶けずに口の中で超絶アピール。食べごたえのある生地は、外側サクッ中はふわっとした食感で、これが本場ベルギーの甘さか……とじっくりその味を堪能しました。

早くも2つ目のワッフルに手を出し、2つにカットして半分はちみつを、もう片方はチーズをオンして贅沢アレンジ。

はちみつバージョンは、スイーツ×スイーツで、強烈な甘さ! これは、スイーツ好きな筆者でもちょっと躊躇してしまうほど甘い。甘すぎる。

一方でチーズバージョンは、思っていたよりもお互いの主張が強かったかも?
酸味のあるベリー系フルーツを合わせてみても、また違ったおいしさが楽しめそうですね。

あま〜いワッフルとすっきり飲める水出しコーヒーの相性は抜群です! 自宅での朝食やカフェタイムを華やかに彩ってくれるはず♪
成城石井 水出しアイスコーヒー
参考価格:755 円(税込/消費税8%)
内容量:40g×4袋
商品情報:https://www.seijoishii.com/sp/d/108798
成城石井 リエージュワッフル
参考価格:863円(税込/消費税8%)
内容量:4個入り
商品情報:https://www.seijoishii.com/d/100078
>>>【2022年7月最新】銀座コージーコーナー新作メニュー&キャンペーンまとめ
>>>【ローソン新商品】茶師十段監修の本格「抹茶ラテバー」一体どんな味?
>>>セブン新作「夏色ラムネポンチ」実食!お祭りのワクワク感と爽やかで夏らしい味わい♪

すぎさく。
すぎさく。/自由でいたいエディター/ライター
究極の自由人。走り屋系雑誌で編集のハウツーを学びつつ、コキタナイマイカーでサーキット走行に情熱を燃やした結果、壊したクルマは数知れず!? その後,ブランクを経てweb業界にジョイン。紙とwebで都合9年ほど編集に携わる。現在はキャンプ沼にどっぷり首まで浸かって溺れそうな焚き火バカ。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
AUG 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
『東京ばな奈カレー』って知ってる?バナナの甘みで旨とろ♡2種のカレーを実食ルポ
-
AUG 13TH, 2025. BY moi
グルメ
【発売45周年記念】小えび天サイズアップ!えびの香ばしさ染みわたる特別な「緑のたぬき天そば」登場
-
AUG 12TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
麻辣湯と麻辣香鍋を自宅で楽しめる!簡単調理セット発売!
-
AUG 10TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
ひんやり涼やか♪成城石井「自家製冷やし麺」売れ筋ランキングTOP5!冷製パスタ・ジャージャー麺も
-
AUG 9TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
明治「THE Cacao」と名門ワイナリーがコラボ!チョコとワインの限定セットが発売だよ♪
-
AUG 7TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
モンカフェ印の丸氷を作っておうちでおしゃれアイスコーヒーを楽しもう|片岡物産
-
AUG 4TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
“ごくごく飲める”たんぱく質!?「麦茶プラス」これなら続けられそう♪
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
JUL 31ST, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
おうちで本格馬刺し♡解凍するだけでお手軽!「菅乃屋馬刺しモモスライス」新登場
-
JUL 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【毎日感動的においしいお茶を飲みたい人へ】クラフトティーブランド「aardvark TEA<アードバークティー>」東京に直営店舗を初オープン