今大人気の「ドーナツ」。東京都内でも続々とドーナツ専門店がオープンし、話題を呼んでいます。中には、日本初上陸のお店や、行列ができる人気店も! 今回は、イエモネ編集部が実際に食べて「これは食べてほしい! 」と感じた、都内で買えるおすすめドーナツを10選ご紹介します。

目次
- 1 【I’m donut?】ふわっ&もちっに感動!ドーナツ界の王道
- 2 【Cream or Cruller】シュークリーム×フレンチクルーラーの新感覚ドーナツ!
- 3 【ジャックインザドーナツ】ふわとろ食感がクセになる!生マラサダ
- 4 【ランディーズドーナツ】日本初上陸!L.A.で大人気のドーナツ店
- 5 【ミルク ド ドレイク】ふんわりミルキー!北海道生まれの優しい味
- 6 【ブランケットドーナツ】1日300個限定!即完売のふわもちドーナツ
- 7 【オスカー ワイルド】罪悪感ゼロのプラントベースドーナツ!
- 8 【TRUFFLE DONUT】和テイストも◎!行列ができる生ドーナツ
- 9 【FRECKLE donuts】ふわっと軽くてもっちり!日本発・フレンチクルーラー専門店
- 10 【HOCUSPOCUS】製法に縛られないおしゃれドーナツ
- 11 お気に入りのドーナツを探してみてね!
※2024年7月〜2025年7月の間に検索数が多かった順にご紹介しています。
【I’m donut?】ふわっ&もちっに感動!ドーナツ界の王道

ドーナツの有名店「I’m donut?(アイムドーナツ)」。連日行列ができるほどの大人気店です!
一番の魅力は、ここでしか味わえない“ふわもち食感”の生地。ひと口かじると、ふわっと軽やか&もっちり感に思わず感動……!

さらに、店舗ごとに限定ドーナツがあるのも、何度も通いたくなるポイント!
なかでもイチオシは、池袋店限定の「ミルキーチョコクリーム」。自家製カスタード×チョコ×生クリームの贅沢なクリームがたっぷり詰まっていて、一口食べれば思わず「これぞチョコレート! 」と言いたくなるような濃厚さ。チョコ好きにはたまらない一品です。
池袋店に立ち寄ったら、ぜひチェックしてみてくださいね!
>>I’m donut?<アイムドーナツ>全8種類実食ルポ!待ち時間も解説
>>I’m donut?<アイムドーナツ?>が池袋にオープン!店舗限定の新作4種のお味は?【実食速報】
I’m donut ?中目黒
住所:東京都目黒区上目黒1-22-10 B10
営業時間:9:00-19:00(売り切れ次第終了)
公式Instagram:https://www.instagram.com/i.m.donut/
「I’m donut?池袋」
住所:東京都豊島区東池袋1-17-4
営業時間:10:00〜20:00(売り切れ次第終了)
アクセス:池袋駅東口より徒歩約5分
定休日:不定休
※公式Instagramにて随時お知らせ
【Cream or Cruller】シュークリーム×フレンチクルーラーの新感覚ドーナツ!

カスタードクリーム 1個 216円(税込)/ピスタチオクリーム 1個 378円(税込)/フランボワーズクリーム 1個 324円(税込)
「I’m donut?(アイムドーナツ?)」などで知られる平子シェフが手がける話題のお店「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」。 “シュークリーム×フレンチクルーラー”という、これまでにない新しいスタイルのドーナツを楽しむことができます!

手のひらサイズの「シュークルーラー」は、ふわっと軽いシュー生地と、サクッとしたフレンチクルーラーが絶妙にマッチ! この組み合わせはまさに新食感です。
こだわりの自家製クリームにディップして楽しめるのも魅力のひとつ。カスタード、ピスタチオ、フランボワーズの3種類がそろっていて、その日の気分で組み合わせを選ぶのもワクワク!
ひとつで何通りもの味わい方ができる、まさに“欲張りスイーツ”です♪
>>【「アイムドーナツ?」の衝撃ふたたび】新感覚スイーツ「シュークルーラー」が誕生!テイクアウト専門店が渋谷にオープン
「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目8-11
営業時間:11:00〜19:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休(公式Instagramにてお知らせ)
【ジャックインザドーナツ】ふわとろ食感がクセになる!生マラサダ

種類豊富なドーナツが並ぶ「ジャックインザドーナツ」。なかでも注目なのが、生地ふわとろ&クリームたっぷりの「生マラサダ」!
ふわふわでとろけるような特製のマラサダ生地は、軽やかさとほどよい甘さのバランスが◎

なかには、これでもか! というほどクリームがたっぷり。ひと口食べると幸せが広がります! 老若男女に愛される、優しい味わいです♪
>>【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生
【ランディーズドーナツ】日本初上陸!L.A.で大人気のドーナツ店

1952年にロサンゼルスで創業した、アメリカで大人気のドーナツ店「ランディーズドーナツ」が、渋谷・代官山に日本初上陸!
渋谷店に設置されている直径約4mのドーナツ型サイン看板は、インパクト抜群! 思わず写真を撮りたくなる映えスポットになっています。

ドーナツは、こぶしよりも大きなサイズのものも! 毎日40種類以上のドーナツが並ぶので、選ぶだけでもワクワクします♪
アイシングがたっぷりかかったドーナツは、本場アメリカらしいガツンとした甘さが魅力。一方で、チョコレートやシュガーコーティングのドーナツは、生地がふんわり&優しい甘さなので、大きくてもぺろりと食べられちゃいますよ。
>>【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?
「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」
住所:東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA L2棟
営業時間:11:00~19:00
定休日:なし
公式サイト:https://randysdonuts.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/randysdonutsjp/
【ミルク ド ドレイク】ふんわりミルキー!北海道生まれの優しい味

ミックスシュガー 290円(税込)/キャラメルグレーズ 380円(税込)
北海道直営牧場のミルクを使った、素材にこだわる「ミルク ド ドレイク」。小麦やクリームもすべて北海道産で、優しい味わいが特徴です!

持っただけで潰れそうなくらいふわふわの生地に、なめらかなクリームがたっぷり。月替わり含む全12種類のラインナップで、どれにするか迷っちゃいます!
優しい甘さが好きな方に特におすすめです♪
>>【ふわふわ食感に感動!】北海道ミルクの絶品ドーナツ「ミルク ド ドレイク」|都立大学駅前店
「MILK DO dore iku? 都立大学駅前店」
住所:東京都目黒区中根1-9-3
営業時間:11:00~19:00 ※売り切れ次第終了
公式サイト:https://milkdo-doreiku.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/milkdodoreiku/
【ブランケットドーナツ】1日300個限定!即完売のふわもちドーナツ

クラフトドーナツ専門店「BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)」。こだわりの“もちもち食感”の生地は、毎日ひとつひとつ丁寧に手づくりされていて、販売はなんと1日300個限定! そのおいしさから、連日完売するほどの大人気です。

一番No.1は「クラシック・グレーズ」。口に入れた瞬間はふんわり軽く、噛むほどにもっちりとした食感がクセになるドーナツです。コーティングは控えめな甘さなので、生地そのものの味わいがしっかり感じられておいしい~!
BLANKET DONUTSのおいしさを一番シンプルに楽しみたいなら、まずはこの「クラシック・グレーズ」から試してみてください!
>>【1日300個限定】即完売のふわもちドーナツ「ブランケットドーナツ」を実食!|東京初上陸
「BLANKET DONUTS 茗荷谷店」
住所:〒112-0012東京都文京区大塚2丁目1-9 メゾングランフレッシュ
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日・金曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/blanket_donuts_tokyo_myogadani/
【オスカー ワイルド】罪悪感ゼロのプラントベースドーナツ!

ラズベリー 320円(税込)/プレーンシュガー 280円(税込)
牛乳や卵などの動物性食品を使わず、植物由来の食材にこだわったプラントベースのドーナツ専門店の「オスカー ワイルド」。ドーナツなのに罪悪感なしで楽しめます!

全粒粉とタピオカ粉を使った「クラフト」生地のドーナツは、もちふわ食感がたまりません! 牛乳や卵不使用とは思えない満足感で、罪悪感ゼロのご褒美ドーナツです♪
ドーナツの見た目が可愛いのはもちろん、テイクアウトBOXもとってもキュート♡ 手土産にもぴったり。
>>【罪悪感なし】見た目も味も大満足すぎる!“ふわもち食感”のプラントベースドーナツ専門店「オスカー ワイルド」|六本木ヒルズ
「OSCAR WILDE」
住所:東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズ ノースタワー 1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
公式サイト:https://toyoke.jp/
【TRUFFLE DONUT】和テイストも◎!行列ができる生ドーナツ

チョコレート 450円(税込)/ストロベリー 400円(税込)
全国各地で行列をつくる人気店「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)」。
かぼちゃを練り込んだ特製の生地は、ふわふわ&もちもちの食感が特徴。そこに贅沢なたっぷりのクリームが相まって、ひと口食べれば思わず笑顔になるおいしさです。

フレーバーは、ストロベリーやチョコレート、抹茶、さらには和風のほうじ茶きな粉までバリエーション豊富! 他にも魅力的な味がたくさんそろっていて、その日の気分に合わせて選べるのも楽しみのひとつです。
なかでも注目は、狛江店限定の「ほうじ茶きな粉生ドーナツ」。和の風味が感じられる上品な味わいで、ぜひ一度食べてみてほしい!!
>>【大行列トリュフドーナツを実食!】“ふわもち生食感”がたまらない「TRUFFLE DONUT」が東京初上陸
「トリュフドーナツ東京 狛江店」
住所:〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目5−15 魯園ビル 1階
営業時間:11:00~18:00
定休日 : なし(不定休)
公式Instagram:https://www.instagram.com/truffle_donut/
【FRECKLE donuts】ふわっと軽くてもっちり!日本発・フレンチクルーラー専門店

日本発のフレンチクルーラー専門店「FRECKLE donuts(フレクルドーナツ)」。
国産の小麦と卵を使い、素材本来の風味をいかしたフレンチクルーラーが楽しめます。こだわりの素材を、パティシエが丁寧にフレンチクルーラーに仕立てているのも魅力!

なかは空洞が多く、ふわふわ! 口に入れると軽やかな食感なのに、もっちり感もしっかり。甘さ控えめの生地なので、ぺろりと1個食べ切れてしまいます♪
期間限定のフレーバーも登場しているので、フレンチクルーラー好きの方はぜひ一度足を運んでみてください!
>>日本発「フレンチクルーラー専門店」【FRECKLE donuts】!ふわふわドーナツが最高♪
「FRECKLE donuts(フレクルドーナツ) 代々木公園店」
住所:東京都渋谷区富ケ谷1丁目51-6
営業時間:10:30~売り切れ次第閉店
定休日:不定休 ※公式サイトやInstagramをご確認ください。
公式サイト:https://freckledonuts.jp/
【HOCUSPOCUS】製法に縛られないおしゃれドーナツ

スタイリッシュな空間が広がるドーナツ店「HOCUSPOCUS(ホーカスポーカス)」。
ケーキのようなドーナツをコンセプトに、「揚げ」「焼き」「蒸し」など製法にとらわれず、素材にこだわったドーナツが作られています。

人気No.1は、不動の人気を誇る「ピスタチオ」。白いホワイトチョコにちょこんとのったピスタチオが目を引く、とってもおしゃれなドーナツです!
生地にはピスタチオの粒がそのまま入っていて、ふわふわ&しっとり食感。ピスタチオの香ばしさとホワイトチョコの優しい甘さが絶妙にマッチしています。蒸しドーナツならではの軽やかさで、あっという間に完食してしまいました!
>>【ドーナツ実食ルポ】永田町「HOCUSPOCUS<ホーカスポーカス>」洗練されたおしゃれドーナツの味とは?
「HOCUSPOCUS」
東京都千代田区平河町2-5-3
営業時間:月 – 金曜日 11:00-18:00、土・日・祝日 12:00-18:00
公式サイト:http://hocuspocus.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/
お気に入りのドーナツを探してみてね!
東京都内には魅力的なドーナツ屋さんがたくさんあって、どこに行こうか迷ってしまいますよね。今回ご紹介した10店舗は、イエモネ編集部が自信を持っておすすめする厳選ドーナツ店です!
どのお店も個性豊かで、見た目も味も大満足のドーナツばかり。ぜひ、お気に入りのお店を見つけて、ドーナツ巡りを楽しんでみてくださいね。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos By patora、nono、Rey、Kaori Simon、まる]
【丸亀うどーなつ】新作「アサイーベリー味」食べてみた!“ザクもち”新食感♡爽やかディップソースが夏にぴったり
【セブンorファミマ】アサイードリンク買うならどっち?味・値段・カロリー徹底比較!
【横浜店舗限定「ヨーグルトシュー」の気になるお味は?】グリークヨーグルト×シュークリームの新感覚スイーツ!|& Yogurt

patora
patora/ライター
基本インドア、お家大好き。休日はのんびりと読書やドラマ・映画鑑賞して過ごしてます。現在、弟と二人暮らし。趣味の料理はまだまだなので、ただいま弟と修行中。得意料理は肉じゃが。いつか角煮が作れるようになれるようになりたいです。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUL 28TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【通販OK】青森りんごの専門店「a la ringoあら、りんご。」人気メニューを紹介!
-
JUL 28TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【本当におすすめしたい!東京のドーナツ店10選】話題の行列店から注目の初上陸店まで|実食レビュー付き♪
-
JUL 25TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】数量限定!濃厚な味わいのチーズ「生」食パン&新作ジャムフレーバーが大人気になる予感
-
JUL 24TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【ふわふわ食感に感動!】北海道ミルクの絶品ドーナツ「ミルク ド ドレイク」|都立大学駅前店
-
JUL 23RD, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【砂糖不使用なのにしっかり甘い!】本格派の「ゼロ生チョコレート」が登場!
-
JUL 22ND, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【罪悪感なし】見た目も味も大満足すぎる!“ふわもち食感”のプラントベースドーナツ専門店「オスカー ワイルド」|六本木ヒルズ
-
JUL 22ND, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
【SNSフォローで60名以上に当たる!】素敵なアイテムをGETして夏のおうち時間を楽しもう♡
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【セブンorファミマ】アサイードリンク買うならどっち?味・値段・カロリー徹底比較!
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【無印良品】2025年秋冬展示会で見つけた!注目の新作食品5選!|実食レビュー&新作カレー情報も
-
JUL 16TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【丸亀うどーなつ】新作「アサイーベリー味」食べてみた!“ザクもち”新食感♡爽やかディップソースが夏にぴったり