新型コロナウイルスの影響で、まだまだいつも通りの暮らしができない今日この頃。こんな今だからこそ、おいしさだけでなく、癒しをも私たちにもたらしてくれる“パン”にイエモネは注目しました。
このシリーズでは、ほっこり幸せな気持ちになれるパン屋や人気パンランキングをご紹介。今回は「ブーランジェリー&カフェ マンマーノ 代々木上原」の実食ルポをお届けしましょう!

パリ16区をイメージした優雅なベーカリー

代々木上原駅近くの路地裏に佇む「ブーランジェリー&カフェ マンマーノ」。
パリの5つ星ホテル「ホテル・ド・クリヨン」で日本人として初めて製パンシェフを任された毛利将人さんが2008年にオープンしたベーカリーです。パリの高級住宅街として知られる16区をイメージしたのだそう。
店名の「マンマーノ」はフランス語のMainとイタリア語のManoを組み合わせたもの。どちらも「手」を意味し、手と手をつなぎたいという想いが込められています。

ショーケースには常時60~70種類のパンが揃い、訪れる人を迎えてくれます。
マンマーノのパン作りのテーマは「粉と水の融合」。
パンの個性に合わせて、北海道産や九州産、カナダ産の小麦粉を使用。酵母にはオリジナルの自家培養乳清種やサワー種、果実種。さらにハード系にはエビアン水を用いるなどこだわりも徹底されています。
フランス仕込みの本格的なパンはもちろん、メロンパンやあんぱんなど日本のエッセンスも息づいたパンも用意。洗練された技術を多彩なライナップで味わえるのも魅力です。

小麦、バター、野菜、水にいたるまでシェフ自らが素材を吟味し、熟練の技で作られるパンの数々。
「より幸せになれるパン」を届けることをモットーに、日々試行錯誤を重ねているのだとか。
併設するカフェスペースでは購入したパンはもちろん、ブランチメニューやパンケーキを楽しむことも可能。8:00~13:00に提供される「季節のスープセット(1,242円)」では一口サイズにカットされたパンの盛り合わせがセットに。なんとおかわりもOK!お気に入りのパンを見つけるのにピッタリですよ。
そこでは、「マンマーノ」の人気TOP3を発表!
人気パンランキング
3位 米粉と玄米の食パン(521円)

3位は「米粉と玄米の食パン」。食パンの中でもダントツの人気を誇るのだそう。オンラインショップからお取り寄せも可能とのこと。(※小麦粉も使用しています)

生地は水分が多めで密度が濃く、一般的な食パンよりもずっしりとした重みです。米粉ならではのもっちりした力強い弾力が印象的。砂糖・バター不使用とシンプルなので、口の中で素材の旨味と甘味がダイレクトに伝わってきます。

トーストすれば玄米の風味がさらにアップ!芳醇な香りが食欲をそそります。表面のカリッと感と中のもちもち感が絶妙なコンビネーションに。バターはもちろんオリーブオイルとの相性も抜群でした。
2位 M・Mコルネ(237円)

2位は「M・Mコルネ」。週末などは1日に200本も売れることがあるのだとか!

パイ生地に包まれるのは自家製のカスタードクリーム。内側にホワイトチョコがコーティングされているので、クリームの水分がパイに移ることなくサクサク感をキープしています。香ばしいパイ生地と滑らかなカスタードクリームが奏でる食感のグラデーションはお見事!
冷やしてもおいしく味わえるので、これから暑くなる時期にもおすすめの逸品ですよ。
1位 クロワッサン(296円)

1位はマンマーノの看板商品でもある「クロワッサン」。バターにはフランス産AOP認定発酵バター「ラヴィエット」を使用。
ちなみにAOPとは牛の飼育方法から、加工方法や使用する器具まで、厳格な基準をクリアしたものだけに称されるもの。バターにおいては一級品の証です。

焼き上げまで生地を3日間寝かせて熟成させるなど、素材はもちろん製法にもこがわりが凝縮されたクロワッサン。
惚れ惚れするほどの焼き色。そして食べずとも伝わってくるエアリー感。
華やかなビジュアルは眺めているだけでも幸せな気持ちにさせてくれます。

カットすると発酵バターの豊かな香りがより一層主張。27に重なる層は限りなく美しく、もはや芸術品です。
表面のパリッとした香ばしさが際立ちながらも、生地はあくまでフワッと軽め。ミルフィーユのように繊細な食感がたまりません!
こちらのクロワッサンもオンラインショップでお取り寄せ可能。アルミホイルで空洞を作るように覆ってトースターで温めるのがおいしく仕上がるコツなのだそう。
13時過ぎまではカフェスペース含めて混み合い、人気商品は午前中に完売することもありますが電話にてお取り置きも可能。パリの街角を訪れた気分になれる優雅なベーカリーで、“幸せになれるパン”に出会ってみてはいかがでしょうか?
※価格はすべて税抜です。
ブーランジェリー&カフェ マンマーノ代々木上原
(Boulangerie et Cafe Main Mano,Yoyogi Uehara)
住所:東京都渋谷区西原3-6-5 MH代々木上原1F
電話番号:03-6416-8022
営業時間:08:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:火曜日
HP: https://mainmano.jp
Online Shop:https://mainmano-onlineshop.com/
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】フジヤベーカリー人気パンランキング|代々木上原
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】BOUL’ANGE人気パンランキング|渋谷

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【きな粉のお菓子レシピ人気ランキング】蒸しパン・ボリボリクッキーを抑えた1位は?
-
APR 19TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【高級食パンお取り寄せ人気商品まとめ】通販できるおすすめ食パン14選
-
APR 18TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
1本86円×73カロリー!【シャトレーゼ】アサイーボウル風アイスバーが神商品すぎた
-
APR 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生
-
APR 16TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
【シュガーバターの木アイスの再現度は?】セブン‐イレブン限定の本家お菓子と食べ比べてみた
-
APR 16TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【北海道・柳月】華やかな新作スイーツ「赤いオペラ」は母の日にもおすすめだよ♪
-
APR 14TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ダイソーで先行販売中】超話題スイカバーの素で作ってみた!メロンバー&ソーダバーの素もね
-
APR 11TH, 2025. BY patora
グルメ
【ファミマ新作スイーツ】食感が違うチーズスイーツ3種類を食べ比べ!
-
APR 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
直径13cmの巨大すぎる「ドバイチョコクッキー」が話題沸騰!どこで買える?
-
APR 9TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ いちご】2025おすすめカスタマイズ5選!「THE 苺 フラペチーノ®」は濃厚で粒感がスゴイよ~