【毎週日曜12:30配信】映画の中に登場する料理やスイーツ。おいしそうなシーンを見て、無性に「これ食べたい!」と思った経験がある人も多いのでは? この連載では、そんな映画を彩るグルメの妄想レシピをご紹介。あの名作のあの料理はどんな味?どうやって作るの?そんなギモンに応えるべく、筆者が独自に再現します。今回は、「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」から「グリルドチーズサンド」にトライ。

五感を刺激する傑作「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」
シズル感ある料理の数々、陽気なラテン音楽、ハートフルな人間模様──。高級レストランの元料理長が、ひょんなことからキューバサンドイッチの移動販売を始め、再出発する感動作「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」。美味なる料理とともに、主人公キャスパーの食への情熱や職人魂、家族の絆の再生が温かな描写で描かれていて、観終わった後はハッピーな気持ちに包まれます。

ジュージューと肉が焼ける音、画面の向こうから漂ってきそうな香り。物語を彩るおいしそうな料理たちはもはや主役級の存在感。中でも主人公が息子のために鉄板で作る「グリルドチーズサンド」はパンの香ばしさや、チーズのとろり感が食べずとも伝わってくる一品です。彼らが頬張ったときに聞こえる「カリッ」というクリスピーな音に、思わず食欲が刺激された人も多いのでは?
フライパンで作る「グリルドチーズサンド」

それでは作っていきましょう。主な材料は下記の通り。食パンは8枚切りがベスト。味の奥行きを出すために、チーズは2種類以上使うのがおすすめ。好みのものを選んでください。
材料(1人分)
- 食パン8枚切り 2枚
- バター 大さじ1
- チーズ2種 適量(チェダー、ゴーダ、モッツァレラ、グリュイエールなど)
- オリーブオイル 大さじ1
作り方

まずは食パンの片面にバターを塗ります。端から端までたっぷり塗るのがポイント。

熱したフライパンにオリーブオイルを流し込み、バターを塗った面を下にパンを入れます。筆者宅のフライパンは小さいため分けて焼いていますが、大きめのものを使う場合は同時に焼いてももちろんOK。

スライスしたチーズをパンにのせ、表面に焼き色がつくまで中火で焼いていきます。時々フライ返しで焦げ付いていないかチェックしましょう。

焼き色が付いたら皿に取り分け、もう1枚を同じ要領で焼いていきます。

2枚目に焼き色がついたら、1枚目を重ねて合体させます。映画同様に、さらにパン表面にバターを塗り、一度ひっくり返して香ばしく焼き上げたら完成。半分にカットしていただきましょう。

カットした途端チーズがとろ〜りとお出まし。驚いたのはパン外側の圧倒的なクリスピー感。それでいて中はふっくらしているから、食感のグラデーションもまた格別。口の中でじんわり広がるチーズの濃厚な旨味も感動モノです。手前味噌ながらこれは絶品!

トースターで作るチーズトーストは“サクっ”という食感ですが、本作はバターを塗りフライパンて焼くことで、香ばしさが一気にパワーアップする様相。この“カリッ”に出合ってしまったら、もうチーズトーストに戻れない・・・と感じざるを得ないほど超絶美味なのでした。
極上のクリスピー感、伸びやかにとろけるチーズ、芳潤に香るバター。誰しもが一口で思わず笑顔になるであろう「グリルドチーズサンド」。元気が出ない日、気が滅入ったときにこのサンドを頬張れば、落ち込んだ気分も吹っ飛ばされるかも!
[Photos by Nao]
※レシピは公式のものではなく、筆者が独自に再現したレシピになります。映画の内容については注意の上執筆しておりますが、事実と異なる部分がある場合にはご一報(info@iemone.jp)いただけますと幸いです。
>>>【あの映画の、あの料理を再現!】<1>「ゴッドファーザー」クレメンザのパスタ
>>>【あの映画の、あの料理を再現!】<2>「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」のペペロンチーノ
>>>【材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ】バックナンバーはこちら

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ