食物繊維やカルシウムなどが豊富でヘルシーなオートミール。最近では水を入れて加熱し、お米の代わりに食べている人も多いですよね。そんななか、成城石井では2023年7月6日から「成城石井 オートミールリゾット」3種が販売中。毎日食べられちゃう手軽なリゾットを食べ比べてみました。

オートミールはなぜ人気?

健康を意識する人が増えたコロナ禍、オートミールが注目されました。成城石井ではオートミールの売上がコロナ禍前と比較し、3倍(※)を記録しているのだとか。
オートミールは、オーツ麦を脱穀し、加工したシリアル食品。管理栄養士の広田千尋先生によると、オートミール1食当たり(30g)の栄養価は、炊飯後の玄米(1食当たり・150g)と比較して、食物繊維、カルシウム、鉄いずれも約1.3倍の量。逆に糖質は約1/3、カロリーは1/2以下なのだそう。オートミールは糖質やカロリーを抑えながらもしっかり栄養を摂れる優秀な食材といえそうですよね。
水を入れて加熱すればご飯の代わりにもなり、炊くのに時間がかかるお米と比べて時短にもなります。これは人気が出るのもうなずけます!
※ 成城石井 2019年1月1日~同年12月31日と2022年1月1日~同年12月31日の売上を比較
簡単で飽きのこない「成城石井 オートミールリゾット」

今回試してみるのは、オートミールをもっと手軽に、飽きることなく食べられる「成城石井 オートミールリゾット」。熱湯を注いで約2分で食べられる商品です。
ラインナップは「成城石井 オートミールリゾット サムゲタン風」「成城石井 オートミールリゾット ミネストローネ風」「成城石井 オートミールリゾット だし茶漬け風」の3種類。
早速全種類作って食べ比べてみましょう!
お湯を注ぐだけの簡単調理

パッケージに入っているのは、オートミールと粉末スープの袋がそれぞれ5食分ずつ。

お皿にオートミールをあけます。

使っているのはーツ麦を挽き割らず、一粒をそのままフレーク状にした「ロールドオーツ」。オーツ麦本来のプツプツした食感と麦の香ばしさや味わいをを楽しめるんだとか。

さらに粉末スープをIN!

お湯を入れたらかき混ぜて…

2分待ったらできあがり! あっという間にできるからお腹が空いていてもすぐに食べられます。
麦の味わいを楽しむなら「成城石井 オートミールリゾット サムゲタン風」

ピンクのパッケージは「成城石井 オートミールリゾット サムゲタン風」。

白濁したスープにネギの緑が鮮やかなオートミールリゾットです。カロリーの推定値は一食あたり125kcalと低いのもうれしい!

チキンベースの優しい味わいのスープはオートミールの麦の味をはっきりと感じます。あっさりしているので朝ごはんにもピッタリ!
成城石井 オートミールリゾット サムゲタン風 5食入
862円(税込)
https://www.seijoishii.com/d/113851
トマトの旨みを楽しむ「成城石井 オートミールリゾット ミネストローネ風」

「成城石井 オートミールリゾット ミネストローネ風」はグリーンのパッケージ。

トマトやキャベツの具が入るとグッとお食事感がアップしますね。

トマトの酸味と旨みがギュッと詰まったスープにオートミールの入ったリゾットは食べ応えあり。ランチに食べたいメニューです。カロリーの推定値は一食あたり128kcal。
成城石井 オートミールリゾット ミネストローネ風 5食入
862円(税込)
https://www.seijoishii.com/d/113852
飲みのシメにも「成城石井 オートミールリゾット だし茶漬け風」

黄色いパッケージの「成城石井 オートミールリゾット だし茶漬け風」。

和風のオートミールとなっています。

お米のようなオートミールがお出汁の香るスープに入ってすっかりお茶漬けに。醤油とカツオが香ってサラサラと入っていきます。カロリー推定値120kcalなので、お酒を飲んだ後のシメに食べても罪悪感なし!
成城石井 オートミールリゾット だし茶漬け風 5食入
862円(税込)
https://www.seijoishii.com/d/113853
簡単おいしくヘルシーに食べられる「成城石井 オートミールリゾット」。オートミールのバリエーションに悩んだらぜひ一度試してみてくださいね!
[All photos by Mayumi.W]

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 3RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
全国特産シリーズ「広島県産れもんグミ」と「JAわかやまうめぼしグミ」がリニューアルするよ~
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売