可愛い形やカラフルな色、フレーバーの多さで人気のお菓子グミ。そんなグミの中でもファンの多いカンロのピュレグミは、2022年に発売20周年を迎えます。今回はそれを記念した、新CMと新フレーバーの発表会にオンラインで参加しました。そこで教えてもらったピュレグミの歴史とヒミツを大公開! 20周年限定の新フレーバーも試してみますよ〜。

>>>【超入手困難】OZZYのいちごグミってどんな味?どこで買えるの?
ピュレグミは今年でハタチ!

おしゃれなパッケージとハート型が可愛い「ピュレグミ」。グミと言われて思い浮かべる商品の一つではないでしょうか? 2002年にキャンディで有名なカンロから発売されたピュレグミは、今年で20周年を迎えます。そんなピュレグミの20周年を記念した、新CMと新フレーバーの発表会が行われました。
伊藤さんの出演しているCMは、2022年4月8日(金)より放映されます。YOASOBIの楽曲「ラブレター」にあわせ伊藤さんが踊る、ピュレグミの世界観を表現した映像は爽やかな気持ちになれそう!
グミの歴史を作ってきたピュレグミ

ピュレグミは、フルーツのような果肉感のある食感と、すっぱいパウダーを使用した本格的なフルーツの味わいが特徴的なグミ。ピュレグミが発売された当時、グミは子どものお菓子というイメージが強く、甘いものが主流でした。そんな中、すっぱいピュレグミは、あまり受け入れられず売り場に置いてもらえないことも。
しかし、グミではじめてのチャック付きスタンディング袋を使ったおしゃれなパッケージの力もあって、徐々に大人の女性から支持をされはじめました。ピュレグミのはじめたこの取り組みで、今では大人が買いやすいフック陳列のグミ売り場ができるまでに! 現在のグミ人気は、ピュレグミあってのものかもしれませんね。
ピュレグミの種類って?

ピュレグミがこれまで発売してきたフレーバーは、なんと150種類以上! 現在では、定番の「レモン味」「グレープ味」「マスカット味」と、その時期しか食べられない限定フレーバーの4種類が常にラインナップしています。

また、すっぱさ控えめで親子で食べられる「ピュレリング」や、ジュレの入った贅沢な「ピュレグミプレミアム」などそれぞれのニーズに合わせたピュレグミも販売中。カンロの直営店『ヒトツブカンロ』や通販では、グミをチョコレートでコーティングした「ピュレショコラティエ」など、高級感のあるグミも展開しています。
ピュレショコラティエ レモン&ビター
通常価格 570円(税込)
https://kanro.jp/products/ピュレショコラティエ-レモン-ビター?_pos=1&_sid=509343876&_ss=r
ピュレショコラティエ グレープ&ホワイト
通常価格 570円(税込)
https://kanro.jp/products/ピュレショコラティエ-グレープ-ホワイト?_pos=2&_sid=509343876&_ss=r
ジュレinピュレショコラティエ みかん&ビター
通常価格 660円(税込)
https://kanro.jp/products/ジュレinピュレショコラティエ-みかん-ビター?_pos=3&_sid=509343876&_ss=r
ピュレグミの秘密
いつも目にしているピュレグミですが、実はあまり知られていない秘密があるのだそう。そんなこぼれ話を教えてもらいましたよ〜!
星型のピュレグミって知ってる?

普段はハート型のピュレグミですが、実はごくまれに星型のピュレグミが入っているのだそう。出現率は企業秘密ですが、過去には出現率がアップするキャンペーンも行われたのだとか。レアな星型を見つけたら、その日1日ハッピーに過ごせそうですよね。
色には一つずつ名前がついている

ピュレグミのパッケージは一つのフレーバーに5色のバリエーションがあります。実はこの色には、一つずつ名前がついているのだそうです。

裏側を見てみると、同じパープル系でも一つずつ名前が違います。どれを買おうか迷ったら、気分にあった名前のカラーを選ぶのもいいかも!
人気のフレーバーはどれ?
ピュレグミの定番フレーバー「レモン味」「グレープ味」「マスカット味」の人気が高いのはもちろんですが、これまでに発売してきた限定フレーバーも人気を集めてきました。中でも人気が高かったのが「青りんご味」「ピーチ味」「ピンクグレープフルーツ味」だったのだそう。今回20周年を記念した限定の新フレーバーには、過去人気だった「ピンクグレープフルーツ味」を使っています。
20種類のパッケージを並べてみた
ピュレグミ20周年を記念して今回発売されたのは、過去にも発売され人気の高かったピンクグレープフルーツに、お祝いらしくスパークリング(ソーダ)をプラスした「ピュレグミ ピングレスパークリング」。定番のピュレグミに限定の「ピュレグミ ピングレスパークリング」を加えたピュレグミのパッケージ、20種類全てのカラーをご紹介します。
レモン味

酸味のきいた「レモン味」。パッケージカラーは「新緑の季節グリーン」「ピクニック日和グリーン」「サンゴ礁マリンブルー」「満点の青空ブルー」「ホップステップピンク」の爽やかな5色です。
グレープ味

甘く芳醇な香りの「グレープ味」。パッケージは、パープルが多めの「ラベンダー畑パープル」「秘密の魔法パープル」「おめかし気分パープル」「お嬢様パープル」「乙女座ピンク」です。
マスカット味

マスカットの果実感が広がる「マスカット味」。「早朝の勿忘草ブルー」「地中海のきらめきブルー」「人魚のなみだブルー」「昼下がりのうたたねイエロー」「朝焼けの世界ピンク」の明るい5色がマスカットグリーンを引き立ててくれます。
ピングレスパークリング味

こちらは新フレーバーの「ピュレグミ ピングレスパークリング」。グレープフルーツのピンクと合わせたのは「はじけるサンセットオレンジ」「ミス・パーティーピンク」「はじめてのシャンパンピンク」「波打ち際のバブルブルー」「懐かしのホッピングブルー」の5色です。

底にもメッセージを見つけました。こちらも#1〜#20までありましたよ〜。
20周年限定フレーバー「ピュレグミ ピングレスパークリング」はどんな味?

20周年限定の「ピュレグミ ピングレスパークリング」は、鮮やかなカラーにみずみずしい果実がプリントされた、ピュレグミらしくおしゃれなパッケージ。
シャンパンを思わせるゴールドの泡のようなドットが華やかです。一袋の中身を全部出してみましたが、残念ながら、星型のグミを見つけることはできませんでした。

ピンクとシャンパンカラーの2色使いが可愛いグミは、ピンクグレープフルーツの香りがフルーティー! パウダーの酸っぱさがスパークリングの味を引き立てます。グレープフルーツの爽やかな後味で、気分もリフレッシュできそうです。
ピュレグミ ピングレスパークリング
参考価格 130円(税込) ※消費税8%
https://kanro.jp/products/7138493038751
[楽天][amazon][Yahoo!]
20周年を迎えてますます人気のピュレグミ。グミの歴史に想いを馳せながら味わってみてくださいね!
[All photos by カンロ & Mayumi.W]

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 18TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
1本86円×73カロリー!【シャトレーゼ】アサイーボウル風アイスバーが神商品すぎた
-
APR 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生
-
APR 16TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
【シュガーバターの木アイスの再現度は?】セブン‐イレブン限定の本家お菓子と食べ比べてみた
-
APR 16TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【北海道・柳月】華やかな新作スイーツ「赤いオペラ」は母の日にもおすすめだよ♪
-
APR 14TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ダイソーで先行販売中】超話題スイカバーの素で作ってみた!メロンバー&ソーダバーの素もね
-
APR 11TH, 2025. BY patora
グルメ
【ファミマ新作スイーツ】食感が違うチーズスイーツ3種類を食べ比べ!
-
APR 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
直径13cmの巨大すぎる「ドバイチョコクッキー」が話題沸騰!どこで買える?
-
APR 9TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ いちご】2025おすすめカスタマイズ5選!「THE 苺 フラペチーノ®」は濃厚で粒感がスゴイよ~
-
APR 8TH, 2025. BY kanoa
グルメ > スイーツ/パン
【完売続出ハリボーのチョコマシュマロ】売ってる場所や値段は?ドンキで在庫あり!カルディやコストコは?
-
APR 8TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【不思議食感の「チョコクロワッサンマシュマロ」って?】どこで買える?値段は?焼くとさらに……