いつでもおいしいドーナツが食べられるミスタードーナツ。定番から新商品までたくさん種類があって、毎回どれを食べようか迷ってしまいますよね。中でも人気の4種類が、今回森永製菓とコラボ。ドーナツを再現したお菓子が、2022年3月22日(火)に発売となります。はたしてドーナツをお菓子にするとどうなるのか、一足お先に試食してみました。さらに、本物と比べて再現度がどれくらい高いのかルポ! 編集部で勝手にランキングもしてみましたよ。

定番ドーナツがお菓子になった!

今回お菓子になったのは『ポン・デ・リング』『エンゼルクリーム』『チョコファッション』『ダブルチョコレート』の4種類のドーナツ。どれも定番の人気商品ですよね。そんなドーナツがお菓子になるとどうなるの? 早速一つずつ確かめてみましょう!
驚きの再現度「ポン・デ・リングなチョコボール」

もちもちふわふわな軽い食感でファンの多い「ポン・デ・リング」。「ポン・デ・リング」とコラボするのは、キョロちゃんでおなじみのチョコボール!

チョコボールの丸い形はつなげたらポンデリングになりそうです。

「ポン・デ・リング」をお菓子で再現するなんて可能なのでしょうか? 半信半疑のまま食べてみると、たしかに「ポン・デ・リング」の食感です!

チョコレートに入っていたのはなんとグミ。たしかにこれは「ポン・デ・リング」の食感、驚きの再現度です。チョコレートは、カラメルっぽいコクのある味で後を引きます。この衝撃の食感は、ちょっと人に話したくなるレベルです。
ポン・デ・リングなチョコボール
184円(税込)
販売期間:2022年3月22日(火)〜なくなり次第終了
発売地域:全国/全ルート
サクサクパフがおいしい「マシマシ小枝<ダブルチョコレート>」

濃厚なチョコレート生地をチョコレートでコーティング、さらにチョコクランチをトッピングしたミスドのダブルチョコレート。

これを再現したのは「マシマシ小枝<ダブルチョコレート>」です。通常の小枝よりチョコもパフも増量したという食べ応えのあるチョコレート。

いつもの小枝より太めで、ツヤツヤです。パフとドーナツ風味チップの入ったボリューミーな小枝は、軽い食感で、香ばしさが広がります。サクサクのチョコレートは、いくつでも食べられそう。しっとりした生地のドーナツと比べると再現度は高くありませんが、おいしさは抜群です!
マシマシ小枝<ダブルチョコレート>
119円(税込)
販売期間:2022年3月22日(火)〜なくなり次第終了
発売地域:全国/コンビニエンスストア・駅売店
ビターな大人味「小枝<チョコファッション>」

サクサクとしたしっかりめの生地に、チョコレートをコーティングしたチョコファッションを再現したのは小枝!

箱の中には、4本入りの小枝が11袋入っていました。たっぷり食べたい人には、116g入ったティータイムパックもありますよ。

小枝はチョコファッションを、どんなふうに表現するのでしょうか?

見た目はいつもの小枝ですが、ちょっぴりチョコ感がアップしてビターな味。パフとビスケットの食感に、ドーナツのサクサク感を感じます。
小枝<チョコファッション>
216円(税込)
販売期間:2022年3月22日(火)〜5月予定
発売地域:全国/全ルート
小枝<チョコファッション>ティータイムパック
オープンプライス
販売期間:2022年3月22日(火)〜なくなり次第終了
発売地域:全国/全ルート
甘さが優しい「ミスタードーナツ クリームサンドクッキー」

たっぷりのクリームとやわらかい生地が魅力のエンゼルクリーム。これを再現してくれるのはクリームをサンドしたクッキー。

箱の中には、個包装のクッキーが8個入っていました。

ドーナツ生地を表現したクッキーの甘さが優しい気持ちにさせてくれます。
ミスタードーナツ クリームサンドクッキー
238円(税込)
販売期間:2022年3月22日(火)〜なくなり次第終了
発売地域:全国/コンビニエンスストア・駅売店除く
ドーナツそっくりのお菓子はどれ?勝手に再現度ランキング

ドーナツを再現した4種類のお菓子を、編集部で試食して勝手にランキングしてみました。まずは、再現度の高さをチェック!
- 【第4位】ミスタードーナツ クリームサンドクッキー
- 【第3位】マシマシ小枝<ダブルチョコレート>
- 【第2位】小枝<チョコファッション>
- 【第1位】ポン・デ・リングなチョコボール
「ミスタードーナツ クリームサンドクッキー」は、食感の違いから4位となりました。クッキーとクリームのバランスは絶妙です。
パフが多めのサクサク食感としっとりした生地の違いを感じた、「マシマシ小枝<ダブルチョコレート>」。再現率部門では3位となりました。
第2位は「小枝<チョコファッション>」。パフとビスケットの食感が、生地のサクサク感をしっかり表現していました。
堂々の第1位は「ポン・デ・リングなチョコボール」。ポンデリングの食感をグミで再現しようと思った開発者さんに座布団をあげたい気持ちでいっぱいです。これを思いついた人はきっと、「してやったり! 」と思ったはず。
みんなのお気に入りランキング

編集部のみんなが独断と偏見で選んだ、お気に入りランキングはこちら!
- 【第4位】小枝<チョコファッション>
- 【第3位】ポン・デ・リングなチョコボール
- 【第2位】ミスタードーナツ クリームサンドクッキー
- 【第1位】マシマシ小枝<ダブルチョコレート>
小枝の期間限定の味「小枝<チョコファッション>」は、4位にランクイン。ビターな味と食感は今しか食べられない特別仕様です。
「ポン・デ・リングなチョコボール」は、お気に入りランキング第3位。チョコとグミの組み合わせは意外性がありますよね。
2位は「ミスタードーナツ クリームサンドクッキー」。再現度は高くありませんでしたがサクサクのクッキーと甘いクリームがおいしい、クオリティの高いクッキーでした。
再現度はそこまで高くありませんでしたが、チョコレートとしてはとてもおいしい「マシマシ小枝<ダブルチョコレート>」が1位に。パフの食感がチョコレートの甘さを軽くしてくれています。
ワクワクの詰まった、ミスタードーナツと森永コラボのお菓子たち。食べながら驚きを共有できるのも楽しみの一つです。

[All photos by Aya Yamaguchi]

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUL 6TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【待望の復活】「チョコミント」実食速報ルポ! 期間限定スーパーカップはいつから買えるの?
-
JUL 4TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【限定公開!】メリーチョコレートのミルフィーユは完成まで3日!?こだわりの裏側とおいしさの秘密
-
JUL 3RD, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【2025年トレンドグルメ】韓国発の進化系パン「カムジャパン」を食べたらチーズが優勝していた|ハートブレッドアンティーク
-
JUL 2ND, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【マクドナルド×不二家】話題のコラボ新商品全3種類を実食速報レビュー! イチオシは?
-
JUL 1ST, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】懐かしの“給食牛乳”がアイスに!約2万個売れた「常滑牛乳アイス」
-
JUN 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【手土産におすすめ】あわしま堂のお饅頭が可愛すぎる!期間限定「ねこのむぎちゃん」が新登場
-
JUN 27TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【食後に理想の味】〆アイスの新定番!「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」を食べてみた|無料配布イベントも開催中
-
JUN 26TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】ねっとり感がすごい!あわしま堂「至福とろけるわらび餅」って知ってる?期間限定でお得に♪
-
JUN 25TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
2025年ゴンチャの桃ティー「ドリーミー ピーチ」!注目ドリンク&カスタマイズは?
-
JUN 24TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】数量限定!大人気ミルフィーユ「生」食パンから新フレーバーが登場|6月25日(水)全国発売開始