おいしそうな匂いにつられてついつい足を踏み入れてしまうパン屋さん。店先に並ぶパンを見ていると幸せな気持ちになります。東京のおいしいパン屋さんをご紹介するこのシリーズ、今回は6月1日にオープンした渋谷 東急フードショーにあるTHE STANDARD BAKERS FARM<ザ スタンダード ベイカーズ ファーム>。国産の小麦粉にこだわったパン屋さんをご紹介します。おすすめのパンランキングTOP5も実食ルポ!

ザ スタンダード ベイカーズ ファーム

ザ スタンダード ベイカーズ ファームは、栃木県の宇都宮に本店があるパン屋さん。

ザ スタンダード ベイカーズを冠するパン屋さんは全部で7店舗ありますが、名前にファームがつくお店は現在(2021年6月)ここ渋谷 東急フードショーにある1店舗のみ。国産の小麦粉にこだわっているため、ファームという名前がついたのだそう。
お店では天然酵母をメインに、保存料を使わない安心安全なパンを購入できます。ザ スタンダード ベイカーズ ファームのオンラインショップはありませんが、ザ スタンダード ベイカーズのオンラインショップでは、とちおとめブレッドなどのパンを購入できます。
>>>ザ スタンダード ベイカーズのオンラインショップはこちら

お店のパンは約50種類。池袋にあるセントラルキッチンで作られたもの。機械ではなく、職人さんが一つ一つ大切に手作りしています。
平日は1便、お客さんの多い金・土・日などは2便運ばれてくるのだそうです。人気の「とちおとめブレッド」や「日光御養卵のクリームパン」は閉店近くになると完売してしまうこともあるとか。取り置きや予約などはできないので欲しい人は見つけたらお買い逃しのないように!



栃木が本店ということで、パンにも栃木のいちご「とちおとめ」を使っているものが多く見られました。

筆者は開店と同時にお店に伺ったのですが、すでに何人かのお客さんが。その後も途切れることなくお客さんが入っていました。一番混む時間は開店してすぐの時間と夕方6時から閉店にかけて。翌朝のパンを買っていく人も多いのだとか。

お店の奥にはカフェもありました。こちらはお昼頃が混むそうです。



シナモンロールをはじめとするロールシリーズ、キタノカオリブレッド、渋谷ハチコロネなどここでしか購入できないパンもありました。
ザ スタンダード ベイカーズ ファームおすすめパンランキングTOP5
第5位 クルミのカンパーニュ

「クルミのカンパーニュ」はくるみの入ったお食事にぴったりのパンです。

大きなカンパーニュはとても存在感があります。ハードに見えますが、ナイフを入れてみると外側も思ったよりやわらかめ。子どもやお年寄りでも食べられるカンパーニュだそう。

口に入れるとやわらかくしっとりとした食感。何よりもそのもちもち度に驚かされます。くるみの香ばしさとほんのりとした酸味がクセになるおいしさです。
賞味期限は購入日を含め3日ですが、梅雨時期はなるべく早く食べましょう。3日以内に食べ終わらないときはスライスしてラップに包み、ジップロックなどに入れて冷凍すれば2週間ほどもつそうです。
クルミのカンパーニュ
テイクアウト 540円/イートイン 550円
賞味期限 購入日含め3日
第4位 日光御養卵のクリームパン

こちらのクリームパンはパン生地にも、クリームにも栃木のブランド卵「日光御養卵」を使用。トッピングされているのはクッキーのクランブルです。触ってみると崩れてしまいそうなやわらかさ!つぶしてしまわないようにそ〜っとパックから出します。

切ってみると濃厚なたまご色のクリームがのぞきます。クリームもやわらかいので食べるときにはあふれてしまわないように気をつけてくださいね。口に入れると、クリームを包むブリオッシュ生地のやわらかさに感動。クリームからはしっかりと卵の味を感じます。このパンの薄さがちょうどいい!

お店の方に「冷やして食べるのもおすすめですよ。」と教えてもらったので冷蔵庫に入れて冷やしてみました。食べるときは常温で10分ほど置いてから食べるとおいしいのだそう。早速その通りにしてみると、クリームとパンがしっかりしてスイーツのようでした!
日光御養卵のクリームパン
テイクアウト 280円/イートイン 285円
賞味期限 購入日当日中
第3位 とちおとめブレッド

SHIBUYAの文字が目印のとちおとめブレッドは、0.5斤の可愛いキューブ型。とちおとめ約10粒分のいちごジャムを巻き込んで焼いたパンです。女性に人気なのはもちろん、「ジャムが入っていてそのまま食べられるのが便利」といって購入する一人暮らしの男性もいるのだとか。

個体にもよりますが、大体文字の入った面と並行にナイフを入れるとうずまきがきれいに出るそうです。3枚から4枚くらいの厚さにスライスするのがおすすめ。

断面からはきれいないちごのうずまきが見えます。このまま食べてみると、しっかりとしたいちごの味とパンが絶妙にマッチ。食べやすい大きさでペロリと食べられます。

お店の人のおすすめ、クリームチーズをのせて。いちごとクリームチーズが合わないわけありません。もちろん、おいしくいただけました。ジャムが入っているので、冷凍保存はおすすめではありません。賞味期限は、購入日を含め3日。小さなサイズなので、この期間に食べてしまいましょう。
とちおとめブレッド テイクアウト
540円/イートイン 550円
賞味期限 購入日含め3日
第2位 渋谷ハチコロネ

渋谷といえば秋田犬の忠犬ハチ公。そんな渋谷のアイコンをモチーフとしたコロネは、ザ スタンダード ベイカーズ ファームの限定商品。ワンちゃんのつぶらな瞳がたまりません。1匹(?)ずつ表情を見比べ、どの子にするか悩んでいるお客さんが印象的でした。筆者も悩んだ末、カスタードのこの子を選びました。他にもいちご・チョコの2種類の味があります。

お尻を切ってみるとしっかり詰まったカスタードクリーム。菓子パン用のパン生地もほんのり甘くクリームは優しい味わい。どことなく懐かしくほっこりするコロネでした。賞味期限は購入日当日中。どうしても食べきれないときはパックに入れて冷蔵庫に入れておきましょう。こちらは、しっかりと常温に戻して食べるのがおすすめです。
渋谷ハチコロネ(カスタード)
テイクアウト 280円/イートイン 285円
賞味期限 購入日当日中
第1位 キタノカオリブレッド

ザ スタンダード ベイカーズ ファームおすすめ第1位は、キタノカオリブレッド。こんもりとした山形のパンで北海道産の希少小麦キタノカオリを100%使っています。全粒粉も入った贅沢なパンですが、北海道の会社と連携することにより、低価格での提供が叶いました。

こちらも厚めに切るのがおすすめ。当日は生でそのまま、次の日以降はトーストして食べるとおいしいそうです。早速そのまま食べてみると、ほのかな塩味。しっかりと小麦の味がするので何もつけなくてもおいしくいただけます。

せっかくなのでトーストにしてみました。こちらも外側がカリカリして小麦が香ばしくておいしい!これは朝が楽しみになるトーストです。賞味期限は購入日を含め3日ですが、梅雨時期はなるべく早く食べてしまいましょう。3日以内に食べ終わらない場合はスライスしてラップに包み、ジップロックなどに入れて冷凍すれば2週間ほどもちます。
キタノカオリブレッド
テイクアウト 639円/イートイン 651円
賞味期限 購入日含め3日
小麦にこだわった、おいしいパンに出会えるザ スタンダード ベイカーズ ファーム。渋谷 東急フードショーに行ったら、ぜひ覗いてみてくださいね!
※価格は全て税込です。
THE STANDARD BAKERS FARM
住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷 東急フードショー① 1階
営業時間:10:00~21:00 ※当面の間、11:00~20:00
03-3477-4760
https://the-sbk.jp
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All photos by Mayumi.W]
>>>【現地ルポ】注目の初出店スイーツブランドはここだ!「渋谷 東急フードショー」スイーツゾーンいよいよオープンだよ
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!
>>>【高級食パン専門店ランキング2021】編集部おすすめ11選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!
関連するタグ

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 ザ・カカオ新作】ミルク感プラスでまろやか♡「フローラル カカオ・ラテ」実食ルポ
-
MAY 15TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?
-
MAY 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
連日完売「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」が一般販売スタート!シャリッと新食感♡
-
MAY 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【あつまれ!チョコミン党】東武百貨店・池袋本店に“チョコミントグルメ”が集結!パンやスイーツなど約55種類展開
-
MAY 9TH, 2025. BY nono
グルメ
【母の日おすすめギフト】期間限定のパッケージが可愛すぎる!和歌山バターサンド専門店101
-
MAY 7TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ちいかわ×東京ばな奈】待望の再販!グランスタ東京で限定販売 | 商品レビューや期間、価格まとめ
-
MAY 2ND, 2025. BY 零
グルメ
【乃が美】「生」食パンのおいしさを極限まで引き出す「レモンマーマレード」が数量限定販売!
-
MAY 2ND, 2025. BY nono
グルメ
【手土産にもおすすめ】とろっと濃厚♡「横濱生キャラメル」|横浜キャラメルラボ
-
MAY 1ST, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【「アイムドーナツ?」の衝撃ふたたび】新感覚スイーツ「シュークルーラー」が誕生!テイクアウト専門店が渋谷にオープン
-
APR 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介