おいしそうな匂いにつられてついつい足を踏み入れてしまうパン屋さん。店先に並ぶパンを見ていると幸せな気持ちになります。東京のおいしいパン屋さんをご紹介するこのシリーズ、今回は吉祥寺の最高級食パン専門店『い志かわ』をご紹介。伊勢神宮奉納の最高級食パンを実食ルポしました!

最高級食パン専門店い志かわ吉祥寺

最近流行の高級食パン。ここ吉祥寺にも、高級食パンのお店が増えてきました。今回お邪魔したのは2020年7月にオープンした最高級食パン専門店『い志かわ吉祥寺』。吉祥寺駅北口から商店街サンロードを通り、元町通りを曲がってすぐのところにあります。
『い志かわ』は2016年、名古屋の覚王山にて創業。現在は愛知に10店舗、福島に1店舗、東京に2店舗出店されています。吉祥寺店は、東京では祖師谷店に続く2店舗目。
『い志かわ』と聞いて、『銀座に志かわ』と似ているなと感じる人も多いのではないでしょうか?名前は似ていますが、姉妹店などの系列店ではなく、全くの別のお店なのだそう。店舗の多い『銀座に志かわ』は東京では有名ですが、実は創業は『い志かわ』の方が先。東京では進出してまだ日が浅い『い志かわ』ですが、知る人ぞ知る有名店なのです。

メニューは伊勢神宮奉納品である最高級食パン「い志かわ」と、こだわりの超高級水を使ったプレミアム最高級食パン「特水 極美−きわみ−」の2つ。

『い志かわ』の人気メニュー、玉子焼き専門店『つきぢ松露』とのコラボ商品「だし巻き玉子サンド」は吉祥寺店では残念ながら今のところ販売していません。食べてみたい人はぜひ別の店舗や催事に足を運んでみて。

お店はカウンターで注文して、受け取るスタイルです。店員さんが、お客さんに丁寧にパンの説明をしている姿が印象的。伺った日は雨でしたが、「この前買ってみたら、とてもおいしくて。」「ずっと柔らかいままでおいしかったから。」など、傘をさしながら、食パンのおいしさに再訪するお客さんの声が聞こえてきました。
お店が混むのは土曜、日曜の夕方より少し前の時間。完売してしまう日もありますが、お店に電話で予約をしておくと、営業時間内であれば確保しておいてもらえます。品質を重視するため、通販は行っていません。購入したいけど店舗が近くにない人は、公式ホームページで催事などを確認してぜひ行ってみてくださいね。
『い志かわ』食パン2種を実食ルポ!
それでは早速『い志かわ』の最高級食パンを試してみましょう。
「い志かわ」

お店の名前のついた最高級食パン「い志かわ」。伊勢神宮奉納品のこちらは職人さんが厳選した新鮮な食材のみを使用しています。マーガリン、ショートニング、卵、はちみつなどを使わずに仕上げたので卵アレルギーのある方やお子さんも安心して食べられます。

断面はきめ細やか。生でいただいてみると、風味のよい小麦の味とかすかな塩味が広がります。甘めの食パンが多い中、「い志かわ」は甘さ控えめ。シチューなどお食事のお供にもぴったりです。

「い志かわ」はもちろん生でもおいしいけれど、実はトーストなどアレンジメニューにも実力を発揮。トーストすると、パンの香ばしさとバターの相性が抜群です。外側はサクッと中はふわふわで幸せな気分になります。

お店の方のおすすめは、ピザトースト。「い志かわ」は2斤のたっぷりサイズなので贅沢に厚切りで。こうすることで中のふんわり感を存分に味わえます。

最近流行のフルーツサンドを甘さ控えめの「い志かわ」で。生クリームやフルーツの甘味もしつこくならず、ちょうどいいバランスでおいしくいただけます。
消費期限は2日。袋には期限の日にちと時間まで詳しく記載されています。残ったら1食分ずつアルミホイルに包んで冷凍、2週間以内にいただきましょう。解凍せずにそのままトースターで焼くのがおすすめです。
「い志かわ」
2斤 926円(税抜)
消費期限 袋に記載
「特水 極美−きわみ−」

高級美容液や高級サプリメントに使われる超高級贅沢水「特水528Hz水」を使用した「特水 極美−きわみ−」。「美しさと健康」を志したプレミアム最高級食パンです。唯一無二の超高級水は、通常の水のなんと約2000倍の価格というから驚きです。

こちらもまずは生でいただきます。断面はやはりきめ細やかで綺麗。味は似ていますが、心なしか「い志かわ」よりしっとり。

次はトースト、バターをたっぷりつけていただきます。甘さ控えめなので、バターの塩味が活きていていくらでも食べられそうです。
消費期限は2日。袋に記載されている期限までにいただきましょう。こちらも残りは1食分ずつアルミホイルに包んで冷凍すれば2週間持ちますよ。
「特水 極美-きわみ-」
1斤 1,000円(税抜)
消費期限 袋に記載
吉祥寺の新たな高級食パンの店『い志かわ』。知る人ぞ知る、こだわりの食パンをぜひチェックしてみてくださいね!
い志かわ 吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10
ファミリープラザビル1F
0422-27-1092
10:00~19:00 不定休
https://shokupan.net/ishikawa/
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All photos by Mayumi.W]
>>>【高級食パン専門店ランキング2020】編集部おすすめ10選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUL 6TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【待望の復活】「チョコミント」実食速報ルポ! 期間限定スーパーカップはいつから買えるの?
-
JUL 4TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【限定公開!】メリーチョコレートのミルフィーユは完成まで3日!?こだわりの裏側とおいしさの秘密
-
JUL 3RD, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【2025年トレンドグルメ】韓国発の進化系パン「カムジャパン」を食べたらチーズが優勝していた|ハートブレッドアンティーク
-
JUL 2ND, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【マクドナルド×不二家】話題のコラボ新商品全3種類を実食速報レビュー! イチオシは?
-
JUL 1ST, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】懐かしの“給食牛乳”がアイスに!約2万個売れた「常滑牛乳アイス」
-
JUN 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【手土産におすすめ】あわしま堂のお饅頭が可愛すぎる!期間限定「ねこのむぎちゃん」が新登場
-
JUN 27TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【食後に理想の味】〆アイスの新定番!「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」を食べてみた|無料配布イベントも開催中
-
JUN 26TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】ねっとり感がすごい!あわしま堂「至福とろけるわらび餅」って知ってる?期間限定でお得に♪
-
JUN 25TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
2025年ゴンチャの桃ティー「ドリーミー ピーチ」!注目ドリンク&カスタマイズは?
-
JUN 24TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】数量限定!大人気ミルフィーユ「生」食パンから新フレーバーが登場|6月25日(水)全国発売開始