近頃、再注目されている「ドーナツ」。日本でも以前からドーナツを扱っているお店は多くありましたが、最近は新しいお店があちこちにオープンしていますよね。この連載では、いま話題のドーナツを実食レポートで紹介! 今回は永田町にある「HOCUSPOCUS<ホーカスポーカス>」へ行ってきました。洗練された店舗とデザイン性のあるドーナツが素敵すぎ……!

永田町駅b4出口から徒歩約2分

「HOCUSPOCUS」は、永田町駅b4出口から徒歩約2分の場所にあります。永田町にドーナツ屋さんがあるなんてちょっぴり意外。


お店の外は緑で溢れていて、スタイリッシュな雰囲気が漂います。

店内に入ってみると、ショーケースに入ったドーナツがずらり。内装やインテリアにもこだわりが伺えますね。お店には子どもから大人まで幅広い方が来店されるそうで、土日の15時〜17時あたりが一番混雑するとのこと。

ドーナツは14種類以上が常に並んでおり、そのなかの1割程度が季節限定商品。「HOCUSPOCUS」のドーナツは、ケーキのようなドーナツがコンセプトで、「揚げ」「焼き」「蒸し」など製法を問わず、素材にこだわったドーナツを作っているそうですよ。

奥には広々としたイートインスペース。雑誌の撮影に使われることもあるんだとか!

また、ドーナツや店舗だけでなく、お持ち帰り用ボックスもおしゃれなデザイン。手土産にも喜ばれること間違いなし!

もちろんドリンクも販売されています。コーヒーは、代々木八幡や富ヶ谷にお店を展開する「Little Nap COFFEE STAND 」のものなんだそう。
永田町「HOCUSPOCUS」人気ランキングTOP3
第1位 ピスタチオ

価格 490円(税込)
ピスタチオのパウダーやペースト、ピスタチオ粒が入った生地にホワイトチョコがトッピングされた蒸しドーナツ。ピスタチオをふんだんに使ったドーナツ生地がポイントとのこと。

中にはピスタチオの粒がそのまま入っていました! 食べてみると、想像以上に生地がふわふわで、しっとり。ピスタチオの香ばしさとホワイトチョコの甘さがちょうどいいバランスで、ペロっと食べられました。蒸しドーナツということもあり、重たくなく食べやすい印象です。
第2位 アプリコット

価格:480円(税込)
こちらは、ケーキのザッハトルテをイメージして作られた蒸しドーナツ。ベルギーチョコレートを使った生地の中にアプリコットのジャムが入っていおり、その上にチョコレートがコーティングされています。

濃厚なチョコレートケーキの香りがふわり。生地はしっとりしていて、チョコレートの味はビター。アプリコットのジャムがしっかり甘めなので、味のバランスが◎。コーティングのチョコはパリパリで、食感も楽しめました。まるでケーキのようで贅沢な味わいの一品。
第3位 ラムカレンズ

価格:410円(税込)
レーズンサンドをイメージしたドーナツ。中のクリームはクリームチーズ寄りの味わいと、レーズンより小さい実のカレンズを使用しているんだとか。カレンズはドライフルーツよりも水分量があり、むちっとした食感が魅力なんだそうですよ。

しっとり柔らかいドーナツ生地からは甘い香りが漂います。クリームはバターっぽくなくさっぱりしていて軽い食べ心地。カレンズのプチっと食感が楽しめるのも魅力です。
スタッフさんのおすすめ商品はコチラ!
マンゴー

価格:580円(税込)
夏限定ドーナツ。レモン味のドーナツ生地の上にマンゴーゼリーがコーティングされていました。ドーナツ生地にはレモンオイルを使用しており、風味豊かな味わいになっているんだとか。生地の鮮やかな黄色はターメリックを使って色付けされているそうですよ。マンゴーゼリーの上にのっているのはマスタードシード。

ドーナツからは、レモンの香りが漂います。新鮮なレモンの味とさっぱりとしたマンゴーゼリーの味わいがマッチして、ドーナツとは思えないさっぱりとした味!! 今までに食べたことのないドーナツで、フルーツの味をしっかり堪能できました。
「HOCUSPOCUS」のドーナツで贅沢なひと時を

「HOCUSPOCUS」は、ドーナツとは思えない贅沢な味と、スタイリッシュなビジュアルが魅力。素敵なデザインは手土産にもピッタリなので、気になった人は足を運んでみてくださいね。
「HOCUSPOCUS」
東京都千代田区平河町2-5-3
TEL : 03-6261-6816
営業時間:月 – 金曜日 11:00-18:00、土・日・祝日 12:00-18:00
公式サイト:http://hocuspocus.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/
※紹介した商品はすべて購入当日中にお召し上がりください。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
※イートインとテイクアウトで値段が変わります。
[All Photos by まる]

まる
maru/ライター
はじめまして!ライター初心者のまるです。グルメ、ファッション、インテリアを見ることが好きで、豊かな暮らしをすることをモットーに生きています。休みの日は、出かけていることが多く、古着、古雑貨巡りをしています。おいしいごはんや、コーヒーも好きなので、散歩のついでにおいしいごはんやさん、喫茶店を見つけた瞬間が一番の幸せです。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 25TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
春がやって来た!カフェオウザンの桜モチーフの限定ラスクが可愛い♪