日常に小さな幸せを運んできてくれるパン。総菜パンからデザートパンまで種類は広がり、昨今は変化球パンも増えてきましたよね。イエモネ編集部が東京のおいしいパン屋さんを紹介する「東京のおいしいパン屋ルポ」シリーズ、今回はB²(ビースクエアード)」吉祥寺店に行って来ました。さまざまな生地を使ったパンは、その数50種類以上! 筆者的においしかったランキングもあわせてお届けします。

吉祥寺駅から徒歩約8分!

「B²(ビースクエアード)」は、吉祥寺駅から徒歩約8分。吉祥寺エクセルホテル東急1階の「Joji PLAZA」に併設されています。
1号店は清澄白河にあり、その後東陽町、南麻布に続く4号店として、吉祥寺店が2022年10月にオープンしました。

店内は黄色とシルバーを基調としたおしゃれな雰囲気。オーストラリアのカフェがコンセプトだそうで、内装も店舗によって異なるそうです。
自家焙煎のコーヒーもたくさん用意されており、B²(ビースクエアード)で飲めるコーヒーは、すべて清澄白河の店舗で焙煎されたものなんだそう。

パンは総菜系からデザート系までさまざま。ラインナップは50種類以上にも及ぶそうです!

パンは午前中に全種類焼き上がるため、たくさんの種類から選びたい人はお昼前に行くのが◎。
「B²(ビースクエアード)」筆者的おいしかったパンランキングベスト7

今回は「B²(ビースクエアード)」吉祥寺店の人気商品を、筆者的においしかったランキングで紹介します!
第1位 そら豆とベーコンモッツアレラのパニーニ

価格:405円(税込)
ふわふわ生地が魅力のデュラムの中に、そら豆、ハム、チーズを包んだ一品。

ひと口食べてみると、これは初めて食べた味!! そら豆の風味に濃厚チーズ&ハムが相性抜群で、絶妙なおいしさが広がりました。具材たっぷりで満足感もGOOD。
第2位 エビ揚げカレーパン

価格:324円(税込)
カレーパンにはエビがまるまる入った、ユニークかつ贅沢な一品。

カレーはそこまで辛くなく、食べやすい味。エビは想像以上にぷりぷりで、食感も楽しめます。カレー×エビは合わないはずがない! まろやかながらも斬新な味わいのカレーパンでした。
第3位 あんバター

価格:270円(税込)
3位はみんな大好きあんバター。「キタノカオリ」というもちもち食感が魅力の生地に、毎朝お店で炊いている小豆で作ったあんことバターがサンドされています。

食べてみると、あんこは想像以上に粒感しっかり! なめらかなバターとあんの組み合わせは鉄板で、最後まで飽きずにペロリと食べられました。
ちなみに「キタノカオリ」とは、北海道十勝、前田農産様のキタノカオリ100%使用。特徴は、圧倒的な焼き上がりの香りの良さと、吸水率が高く、みずみずしくもちもちに仕上がり、甘みと香りが、魅力なんだとか。
「キタノカオリ」は吉祥寺店限定でパンのみの販売も実施されています。
第4位 クロワッサン

価格:324円(税込)
たまごは使わず、全粒粉のオーガニック小麦を使用してできたクロワッサン。このクロワッサン生地にもキタノカオリが入っているそうですよ。

まず感じるのは、サクッと軽い食べ心地。中はもちっとしており、食べ進めていくとバターの風味も徐々に増していきます。朝食にもぴったりですね。
第5位 エスプレッソロール

価格:356円(税込)
TVでも紹介されたという人気商品「エスプレッソロール」。サクふわ食感の生地に、自家焙煎のエスプレッソがコーティングされています。

食べてみると、エスプレッソの香りがふわり。コーティングはコーヒーの香ばしい香りを感じながらもしっかり甘く、デザートにはもってこいの味わいです^^
第6位 クリームパン

価格:324円(税込)
ふわふわのブリオッシュ生地の中に、自家製カスタードクリームがIN。

カスタードクリームはたまご本来の味が引き立てられたシンプルな味。ブリオッシュ生地はふわふわ柔らかめで食べやすく、こちらもあっという間に完食できました。
第7位 バケット

バケット
価格345円(税込)
北海道産キタノカオリ、フランス産小麦で香りを引き出し、大麦を少し配合。小麦の風味を損なわないように100%フルーツ酵母を使用し、噛めば噛むほど天然酵母の甘さが広がります。外はカリッと、中はもっちりしています。

バゲットは小麦の香りがふんわり。しっかり噛み応えのある生地を食べ進めると、一層香りが増していきます。中の生地は想像以上のもっちり感で癖になる〜。
このままでももちろんおいしいのですが、トーストするとさらに外側の生地がカリッと香ばしくなり、中のもちもち感もUPするのでおすすめです。
スタッフおすすめもチェック!
ローストポークとアンチョビバターサンド

価格:613円(税込)
低温調理した豚肉を、バーナーで炙ったローストポークとアンチョビバターで炒めた玉ねぎを、キタノカオリのパンでサンド。

ひと口食べると、パンのもちもち食感に感動……! ローストポークは炙り具合が絶妙で、香ばしさが食欲をそそります。アンチョビバターの味もアクセントになり、何度も口に運びたくなる味。
ミルククリーム

価格:302円(税込)
こちらは穀物生地を使用。穀物は、90%小麦粉をベースの生地にマルチグレインという大麦、大豆、おし麦、ごま、オーツ、ひまわり種などが入った粉末を配合しており、食物繊維が豊富!

ミルククリームは軽く、しっとりもっちり食感は癖になること間違いなし! ブラックコーヒーと合わせたくなる一品ですね。
色々な生地のパンが楽しめる♪

「B²(ビースクエアード)」吉祥寺店は、生地ごとに異なる食感を楽しめる、魅力的なパン屋さんでした。種類豊富で吉祥寺店限定のメニューもあるので、近くを通った際はぜひ訪れてみてくださいね。
B2 吉祥寺店 (ビースクエアード)
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 吉祥寺エクセルホテル東急
0422-20-6531
営業時間:8:30~18:00
公式サイト:https://bsquared.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/
※紹介した商品はすべて購入当日中にお召し上がりください。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
※イートインとテイクアウトで値段が変わります。
[All Photos by まる]

まる
maru/ライター
はじめまして!ライター初心者のまるです。グルメ、ファッション、インテリアを見ることが好きで、豊かな暮らしをすることをモットーに生きています。休みの日は、出かけていることが多く、古着、古雑貨巡りをしています。おいしいごはんや、コーヒーも好きなので、散歩のついでにおいしいごはんやさん、喫茶店を見つけた瞬間が一番の幸せです。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
SEP 13TH, 2025. BY moi
グルメ
小腹満たしに♡もちっと食感「てのひらごぱん」塩チーズ・トマトバジル・コーンポタージュ新発売
-
SEP 12TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【ファミマ×スヌーピー】バター風味のクランチがザクザク食感♪「チョコケーキドーナツ」実食ルポ
-
SEP 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【SNSで話題】爽やか甘酸っぱい♡アイスの実<アサイーボウル>アレンジ3選!
-
SEP 6TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
米粉100%・小麦不使用!自由が丘ベーカリーの完全グルテンフリーパンが通販で買えるよ♪
-
SEP 6TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
小さな姫りんごが“まるごと1個”入った「姫りんごマフィン」が可愛い♡
-
SEP 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド2025「月見ファミリー」】バター好きは食べるべき!とろ旨すき焼き月見&あんバターとおもちの月見パイ実食
-
SEP 5TH, 2025. BY moi
グルメ
旬の長野県産「なつっこ」桃を使用♡「桃とマスカットのゼリーとレアチー」はギフトにもおすすめだよ
-
SEP 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【ミスド】2025年はもっとホクホク!「さつまいもド」&スイーツ感たっぷり「くりド」全種食べ比べ
-
SEP 3RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
和菓子屋さんの地域限定商品詰め合わせ「月うさぎと秋2025」が気になる♪
-
SEP 2ND, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
和歌山バターサンド専門店「101」から秋限定の新作フレーバーが登場だよ!