中華の定番麻婆豆腐。無性に食べたくなるとき、ありますよね。今回はカルディで見つけた、麻婆豆腐が簡単調理でできてしまうと話題の商品2種を紹介します。どちらも本格的な味わいを楽しめる商品です。詳しい作り方と味わいを、実食ルポでお届けしますよ〜♪

カルディ「麻婆豆腐醤」とは?

「麻婆豆腐醤」は中国四川料理で有名な麻婆(マーボー)ソースのレトルト。豆板醤、にんにく、生姜、挽肉を炒め、しびれる辛さのあらびき山椒で仕上げられています。

内容量は100gで価格289円(税込)。カロリーは100gあたり162kcal、賞味期限は約1年8ヶ月でした。
作り方は?

材料
- カルディ「麻婆豆腐醤」 1袋
- 豆腐 1丁(300g〜350g)

やや深めの耐熱容器に、水気を切り食べやすい大きさに切った豆腐一丁(300g〜350g)を重ならないように入れます。
水気を切るとは、重石などをのせて水切りをした方がよいのだろうか・・・と悩みましたが、パッケージには「水気を切り」しか記載がなかったので、豆腐をカットする前に、全体の水気をキッチンペーパーで拭き取りました。

上から「麻婆豆腐醤」1袋をかけ、ラップをかけて4〜5分(電子レンジ 500W)加熱します。

加熱後見てみると、ちょっと不安になる位豆腐から水が出ています。「味が薄くならないだろうか・・・」と不安に思いながらも、パッケージの記載通りスプーンでソースと豆腐から出た水分が混ざるように、全体を軽くかき混ぜます。

混ぜたら水っぽさも無くなりました。

あっという間に完成です。
本格的な味わい

一口食べると、喉にヒリヒリとした辛味が強烈にやってきます。少し遅れてくる痺れるような辛さも加わって、口の中がなんとも刺激的! レンチン調理のせいか、味わい自体はあっさりとしています。濃い目の味付けが好きな人は、レンジで加熱後に少し水を捨てるのがよさそう。
麻婆豆腐醤
内容量:100g
価格:289円(税込)
賞味期限:筆者が購入したときは約1年8ヶ月でした
カルディ「黒麻婆豆腐の素」とは?

「黒麻婆豆腐の素」は、トウチ、豆板醤、甜麺醤の旨味とコクに、麻辣醤の辛味が効いた黒麻婆豆腐の素。とろみが付いていて、ひき肉と豆腐をフライパンで調理するだけで食べられます。テレビで紹介されて話題になった商品で、オンラインでは完売していました。

内容量は100gで価格220円(税込)。カロリーは100gあたり155kcalで、賞味期限は約9ヶ月でした。
作り方は?

材料
- カルディ「黒麻婆豆腐の素」 1袋
- 豆腐(1.5cm角) 約300g
- 合挽き肉 100g

フライパンに油を引き、合挽き肉を炒めます。肉に火が通ったら、「黒麻婆豆腐の素」1袋を加えて軽く炒め合わせます。

豆腐を加えてやさしく絡めながら2〜3分煮込みます。

漂うスパイシーな香りがたまりません。こちらもあっという間に完成!
本格的な味わい

熱々を頬張ると、肉の旨みとコクたっぷりの濃厚な味わいが広がります。辛味と痺れも同時に訪れて、バランスのいい刺激を楽しめました。やめられない止まらない、辛旨の味わいです。
黒麻婆豆腐の素
内容量:100g
価格:220円(税込)
賞味期限:筆者が購入したときは約9ヶ月でした
本格麻婆をストック♪

カルディの麻婆豆腐の素2種は、ストックしておけば、食べたいときに本格麻婆豆腐が食べられる便利な商品でした。どちらも個性のある味わいで、「麻婆豆腐醤」はあっさり食べたい人に、「黒麻婆豆腐の素」は濃厚な味わいを楽しみたい人におすすめ! ぜひ試してみてくださいね♪
[All Photos by Komori]
知っておきたい時短レシピ!作り置きスープ玉&手作りだしの作り方
【1キロで398円!?】業務スーパーのポテトサラダが神コスパすぎ|アレンジレシピも
【業務スーパーの36個入り「肉だんご」はストックするべし!】2種のソースで食べてみた

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 23RD, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暮らし/生き方
酸化ストレスに負けない!「食べる・動く・眠る」で自分を整える3つのヒント
-
MAR 22ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 家飲み
【成城石井】春におすすめ♪ピンク系のお酒&おすすめお惣菜・おつまみまとめ
-
MAR 22ND, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
一般ルート未発売!「生食感チェルシーヨーグルトスカッチ味」が函館市のふるさと納税でゲットできるよ♪
-
MAR 21ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 21ST, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
【ちいかわ×チロルチョコはいつ発売?どこで買える?】2025はスクエア型の缶で登場だよ~!