お肉と野菜が一度に摂れる大人気メニュー「ピーマンの肉詰め」。栄養満点でおいしいですが……意外と作るのが面倒くさい料理ですよね。そんな「ピーマンの肉詰め」が、時短で作れる方法があるのをご存知でしょうか。この記事では、詳しい作り方や注意点などを紹介しますよ!

ピーマンに詰めない究極の時短レシピ

<ピーマンに詰めない「ピーマンの肉詰め」の材料>
- ピーマン 4個
- 薄力粉 適量
- 豚ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1/2個
- パン粉 20g
- 牛乳 50cc
- 塩 小さじ1/3
- こしょう 少々
ピーマンの肉詰めを時短で作る方法

まずは、玉ねぎをみじん切りにします。みじん切りにする際は、玉ねぎに切れ目を入れて細かくする方法が一般的。ただ、意外と面倒くさい作業です。フードプロセッサーやブンブンチョッパーなどの器具を使えば、あっという間にできますが、使用後に洗うのもこれまた面倒くさい……。ということで、今回は大きめに切る方法を試してみました。
玉ねぎを5ミリ幅にカットし、くるっと90度向きを変えて、こちらも5ミリ幅にカットすればできあがり。大きめですが、玉ねぎのシャキシャキ食感も味わえますよ。

次はピーマンのへたを取っていきます。ペットボトルのキャップなど円筒状のものを、ピーマンのへた部分に押し込みます。

へたと一緒にタネも取れるので一石二鳥。へたとタネを取った後は、空いた穴を下にして、ポンポンとピーマンを叩いて残ったタネを出しましょう。
タネが少々残る場合もありますが、残っていても食感や味など気にならないのでOK。

へたを取ったピーマンを縦にカットし、肉ダネをつけて剥がれないように、茶漉しで薄力粉をまぶします。

フライパンにパン粉と牛乳を入れ湿らせます。

パン粉の入ったフライパンに豚ひき肉、玉ねぎ、塩、こしょうを入れて、粘りが出るまでよくこねます。フライパンで肉ダネを作るから、油だらけのボウルを洗う必要がなくなって時短!
※テフロン加工されたフライパンを使用しています。

肉ダネを薄く広げピーマンをのせます。

フタをして中火で5分焼きます。

5分経ったら裏返します。ここが今回のレシピで一番難しいポイントかもしれません。
火が通りやすいように、肉ダネをなるべく薄く伸ばしました。しかし、面積が広くなり2本のフライ返しでひっくり返すのは難しく断念。肉ダネを広げる際は、あまり大きくなり過ぎないよう注意しましょう。

一度お皿に移して裏返し、焼き色がつくまで加熱しました。

どうにか無事完成! ひっくり返す作業は少し難しかったですが、そのほかの作業はいつもの作り方より時短でできました。
作業は簡単なのに味は文句なし

ケチャップをかけていただきます。ピーマンと豚肉、どちらも素材の旨みをしっかりと感じられます。ピーマンと玉ねぎのシャキシャキっとした食感がいいアクセントになっていていますよ。そして、何といっても、ピーマンに肉を詰めた場合と変わらないおいしさ!
時短レシピで面倒な作業を削減

時短レシピで作る「ピーマンの肉詰め」は、通常の作り方に比べてかなり簡単でした。しかも、変わらぬおいしさを味わえます。「ピーマンの肉詰め」に対するハードルがかなり下がったので、これからは週1で作りたくなりました。
今回はケチャップで食べましたが、ソースや醤油など好きな味付けで食べられるのもあり! 特に筆者のおすすめは辛子醤油です。さっぱり大人の味わいを楽しめますよ。
[All Photos by Komori]
【無印良品】口コミで話題の冷凍商品「からあげ」2種を食べ比べ!時短レシピも
売り切れ商品【カルディ】「青いにんにく辣油」!レンジで作る時短ペペロンチーノが絶品
【水で割れて超時短】非常食にも!「割るだけスープ」|災害時のアレンジ方法3選

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!