
POSTED BY 掲載日: OCT 8TH, 2021.
【お取り寄せ実食ルポ】食べるのが緊張するほど美しい・・・でも和栗モンブランの下はなんと大福!「和栗モンブラン専門店 栗りん 栗千本(黄金)」
秋。モンブランの季節。この時期になると店頭を飾るモンブランは、心をくすぐられる魅惑のスイーツです。たくさんの個性的なモンブランがありますが、今回ご紹介する商品もその中の一つ。繊細で華奢なマロンペーストの下から現れるのはなんと大福なんです! メディアでも多数取り上げられている、個性的で美し過ぎるスイーツを、実食ルポでお届けします。

五感で楽しむモンブラン「栗りん 栗千本(黄金)」をご紹介!

今回お取り寄せしたのは、「五感で楽しむモンブラン」をコンセプトに、和栗本来のおいしさを提供している和栗モンブラン専門店「栗りん」の「栗千本(黄金)」。メディアでも多数取り上げられている、行列必至の大人気店です。
味覚はもちろん、店舗を訪れれば目の前でケーキを仕上げる圧巻のパフォーマンスが楽しめます。筆者も以前テレビで目にしたことがあり、モンブランの美しさに衝撃を受けたのを覚えています。
オンラインショップでその美しいモンブランを発見し、思わず購入。すぐ食べたいのは山々ですが、冷凍で届いた「栗千本(黄金)」を、6〜8時間冷蔵庫で解凍します。

解凍時間を終えて、待ちに待った瞬間が訪れました。シックなパッケージを開けると、フィルムの向こうに見えるは繊細なマロンペースト。

フィルムを剥がすとますます美しさを増すモンブランペーストにうっとりしてしまいます。以前目にした美しいモンブランと、まさか自宅で会えるとは!
あまりの美しさに緊張の実食!

早速いただきたいと思います。箱の中に入っていた説明書には、綺麗な取り分け方が記載され、専用のヘラが付いていました。

説明書にあった通り、下箱から「栗千本(黄金)」の入った容器を取り出し箱を開くと、「栗千本(黄金)」の全貌が明らかに! 美しいマロンペーストの下には小さな大福が9個隠れています。

いざカットしようとしましたが、「栗千本(黄金)」のあまりの美しさに、緊張感がすごいです。美しいスイーツを切り分けるときはいつも緊張しますが、この緊張はトップレベル。深呼吸して腹をくくり、専用のヘラで小さな大福に沿ってマロンペーストを優しくカットします。とても柔らかいので、思ったよりも簡単にカットすることができました。

気付くと息をすることも忘れてお皿に「栗千本(黄金)」を移していました。飾られていた一粒の栗と紅葉も添えて、さあ、ついに実食です!

大福の中身を確認するため半分にカット。あまりの柔らかさに、包丁では切れませんでした。柔らかい大福をフォークでそーっと半分に切ってみると、中には北海道産の生クリームと細かく刻んだ栗が入っています。そーっと口に運ぶと、その上品な味わいに驚きます。どの素材も奥ゆかしい味わいで、引き立つ栗の風味が豊か。それぞれの素材が一体となって口一杯に広がります。
その年の最高の栗を使った「マロンペースト」

それぞれの素材をじっくり味わってみたいと思います。その年の最高の和栗「熊本県産 球磨の栗」を使っているという「マロンペースト」は、なめらかな舌触りと栗本来のおいしさが楽しめます。ふわっと広がる栗の香りは、濃厚かつあっさりとした味わいです。
とろけるような舌触り「大福」

ごく柔らかい食感の大福は、とろけるような食感を楽しめます。ほんのりとした甘さが、他の素材と相性抜群。
栗の風味を引き立てるまろやかさ「生クリーム」

北海道産生クリームは、まろやかで極限までなめらかな舌触りを楽しめます。細かく刻んだ栗がたっぷり入って風味も増し、食感のよいアクセントになています。
まさに五感で楽しむモンブラン!

今回お取り寄せした「栗りん 栗千本(黄金)」は、その美しさで、味わいで、五感を刺激してくれるスイーツでした。美し過ぎるビジュアルで、スイーツから感じたことのないプレッシャーを感じてしまった筆者ですが、贈り物や大事なイベントにもぴったりな特別なスイーツです。見た目のインパクトとは裏腹に、栗本来のおいしさもシンプルに楽しめる「栗りん 栗千本(黄金)」。ぜひお試しください!
栗りん 栗千本(黄金)
内容量:1個(大福9個入)
価格:3,500円(税・送料込)
賞味期限:賞味期限冷凍20日間
https://item.rakuten.co.jp/serge-gens-ec/kuri-senbon-01/
[All Photos by Komori]
>>>【東京モンブラン2021まとめ】絶対的定番から新作までモンブラン&栗スイーツ33選
>>>【実食ルポ】美しすぎるロブションのモンブランは究極のスタンダード!|ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション
>>>【食のプロがコンビニ食べ比べ】人気ジワ増の注目スイーツ!モンブランを比較

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報