プリプリムチムチという噛みごたえのある食感と、フルーツやジュースなど様々な味の豊富さで人気のお菓子「グミ」。食べ応えがあるので、口寂しい時のお供にもなることも。この連載では、種類豊富なグミの中から気になるグミを紹介していきます!今回はハートの「ポムポムプリンの4Dグミ」を紹介します!

>>>【グミ実食ルポ】シールは全部で20種類! バンダイ キャンディ「シールつきグミ ミニオンズ フィーバー」
可愛すぎる!「ポムポムプリンの4Dグミ」

「ポムポムプリンの4Dグミ」は、多くのキャラクターグミを製造する「ハート」が販売するグミ。サンリオの人気キャラクター「ポムポムプリン」をかたどったグミです。ちなみに「4D」は「3D+DELICIOUS」という意味があるそうですよ。


パッケージには「ポムポムプリングミ」を製造する工場をイメージしたイラストが描かれています。工場主はポムポムプリン自身かな?

黄色いグミにはパイナップル果汁が入っているそう。
食べるのがもったいない「ポムポムプリン」たち

袋を開けると、フルーティーなパインの香りがしてきます。グミの楽しみは袋を開けた時のおいしそうな香りもその一つですよね。中からはプルプルした黄色いポムポムプリンたちが登場!

めちゃくちゃ可愛すぎます! 大量のミニポムポムプリンが無造作に積まれてるだけで、キュンとした気持ちになりますね。


あまりにも可愛いので、全部出して並べてみました。そのまま眺めていたいくらい。

ポムポムプリンのポイントであるベレー帽はちゃんと茶色になっています。顔の表情もしっかりしていて、再現度が高すぎる!

後ろ姿にはちゃんとしっぽもついています! ポムポムプリンすぎて、食べるのがもったいなくなっちゃいます。
しっかりパイン味のグミ

早速、実食してみましょう!
一口食べてみると、思ったよりもプニプニグニグニとしっかりした弾力があります。パイン果汁を使っているというだけあって、フルーティーな味はしっかりしています。可愛いだけじゃなく、味も食感も楽しめるグミでした。食べやすいサイズですが、かためなので食べる時はよく噛んで食べましょう。
グミのポムポムプリンたちを愛てみて!

「ポムポムプリンの4Dグミ」はコンビニやスーパー、ドラッグストアなどで購入をすることができます。入手しやすいグミなので、コンビニに寄った際にチェックしてみてくださいね。可愛くて食べたくなくなっちゃうポムポムプリンたちのグミをお試しください。
ポムポムプリンの4Dグミ
価格:税込 216円
https://heart-ltd.jp/product/95805/
[All Photos By Kaori Simon]
(C)2022 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN(H)

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
SEP 21ST, 2023. BY Mayumi.W
グルメ
SNSで話題!ファミマの「ピザサンド さつまいもチーズ」が幸せの一品だった!!
-
SEP 21ST, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ
【ローソン】一部店舗限定“安納芋スイーツドリンク”を飲んでみた!販売店舗一覧も
-
SEP 21ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ
スタバ「塩味 芋けんぴ」「ハニー バター ソース」の特別トッピングが限定登場するよ~!
-
SEP 21ST, 2023. BY taki
グルメ > 料理/コツ
【ねっとり焼き芋の作り方】オーブンやレンジ・炊飯器まで徹底比較!
-
SEP 20TH, 2023. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド新商品】「プリプリエビプリオ」を実食!味は?値段は?カロリーは?
-
SEP 20TH, 2023. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【セブン限定】アイス「まるで紅はるか」は、低カロリーの極上アイスだった!
-
SEP 20TH, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
サトイモの栄養価は?選び方や料理、冷凍保存のコツ、教えます【専門家監修】
-
SEP 19TH, 2023. BY ひつじ
グルメ > スイーツ/パン
【9/19発売】今週買いたい!コンビニスイーツ新商品ランキング
-
SEP 19TH, 2023. BY 西門香央里
グルメ
【ローソン】チョコ好きに告ぐ。新作ショコラスイーツが濃厚すぎて飛ぶぞ
-
SEP 19TH, 2023. BY Mayumi.W
グルメ
ファミマの進化系中華まん「こんがりビストロまん 」を食べてみた!おすすめアレンジも