“できたて作りたて”のおいしさを提供してくれるシュークリーム専門店 ビアードパパ。あま~い香りに誘われて、思わず買いたくなってしまうという人も多いのではないでしょうか。今回は、そんなビアードパパより期間限定のシュークリームを3品紹介します。あのお菓子の小枝がシュークリームになった「小枝シュー」、ザクザク食感がクセになる「ナッツ」、まるでモンブランケーキのような「渋皮栗のモンブランシュー」。どれも食べられるのは今だけなので、この機会をお見逃しなく~!

シュークリーム専門店 ビアードパパの作りたて工房

黄色い看板にヒゲのおじいさんが目印のシュークリーム専門店「ビアードパパの作りたて工房」。注文を受けてから目の前でクリームを詰めるというスタイルで、“できたて作りたて”にとことんこだわるお店です。
そんなビアードパパから、今回は期間限定のシュークリーム3種を紹介します。あのお菓子の小枝がそのままシュークリームになった「小枝シュー」、待望の再登場を果たした「ナッツ」、風味豊かな渋皮栗ペーストをたっぷり使った「渋皮栗のモンブランシュー」。魅力的すぎるラインナップですよ。
あのお菓子がシュークリームに! 「小枝シュー」

最初に紹介するのは「小枝シュー」。あのお菓子の「小枝」をシュークリームにしてしまうとは、なんとも大胆! 包んでいた紙には小枝のロゴが入っています。販売期間は2021年9月1日~2021年10月31日までの期間限定商品となっています。

ここで本家「小枝」と比べてみましたが、その大きさに驚きます。巨大化してシュークリームに変身を遂げた小枝というのが正解な気もします・・・。

シュークリーム表面は忠実に小枝を再現。細かく砕いたアーモンドに2種のシュガーパフとチョコのハーモニーは、安定のおいしさです。冷やして食べるとチョコのパキッとした食感も楽しめますよ。

そしてチョコの中からまたチョコ! とろ~りチョコクリームがたっぷり入っています。こうして見るとエクレアのようにも見えますね。

サクサクの香ばしいパイシュー生地にパキッとしたチョコ、濃厚な甘いチョコクリームが相性抜群です。噛むたびに表面のアーモンドとシュガーパフがザクザクと音を立てていく感じも楽しい~! 小枝とビアードパパという最強タッグは、食べ応え十分で無敵のおいしさでした。
ザクとろ食感がクセになる! 「ナッツ」

次に紹介するのは「ナッツ」。これまでにも何度か期間限定で発売されていた商品で、再販を望む熱い声に応えて再登場しました。ナッツを配合したザクザク食感の生地に、ビアードパパ自慢のカスタードを詰め込んだ一品です。細長くてワンハンドで食べられるのポイント。販売期間は2021年9月1日~2021年11月30日。

ビアードパパのカスタードクリームは、厳選した国産の卵と牛乳で作られています。さらに“黒いダイヤ”とも呼ばれるマダガスカル産の最高級バニラビーンズを使うというこだわりぶり。

一口食べると卵のコクとバニラの芳醇な甘い香りが広がります。改めてビアードパパのカスタードクリームのおいしさを実感。ザクザク食感のシュー生地はナッツの香ばしさが心地よい後味となって、カスタードクリームのおいしさをより引き立てています。期間限定とはいわず、ぜひとも定番化してほしい~!
秋の味覚を堪能! 「渋皮栗のモンブランシュー」

最後に紹介するのは、秋の味覚「栗」を楽しめる「渋皮栗のモンブランシュー」です。風味豊かな渋皮栗ペーストを加えたクリームが詰まっています。販売期間は2021年10月1日~2021年10月31日。

クリームの中に見える黒い粒は、栗の渋皮とバニラビーンズです。栗の深みを感じられるクリームはなめらかな食感で甘さは控えめ。ザクザクとしたシュー生地との食感の違いも楽しみつつ栗の風味を存分に味わえる一品でした。
改めて3つの断面ショットを

ここで改めて今回紹介した期間限定シュークリームの断面ショットを。ナッツ、モンブランどれか1つだなんて選べないという人は迷わず3つとも買ってしまいましょう。
期間限定のシュークリームをお見逃しなく!

お菓子の小枝がシュークリームになったインパクト抜群な「小枝シュー」、ザクとろ食感がクセになる「ナッツ」、栗を存分に味わえる「渋皮栗のモンブランシュー」。どれも期間限定のシュークリームとなので、この機会をお見逃しなく!
小枝シュー
価格:270円(税込)
販売期間:2021年9月1日~2021年10月31日
https://www.beardpapa.jp/lineup/koeda2021.php
ナッツ
価格:200円(税込)
販売期間:2021年9月1日~2021年11月30日
https://www.beardpapa.jp/lineup/nuts2021.php
渋皮栗のモンブランシュー
価格:230円(税込)
販売期間:2021年10月1日~2021年10月31日
https://www.beardpapa.jp/lineup/season.php
※店舗により販売期間や品目の変更、取扱いのない場合がございます。
※一部店舗でのイートイン利用の場合は税率が10%となり販売価格が異なります。
※売り切れの際はご容赦ください。
[All Photos by Jun Inaba]
>>>【お取り寄せ実食ルポ】食べるのが緊張するほど美しい・・・でも和栗モンブランの下はなんと大福!「和栗モンブラン専門店 栗りん 栗千本(黄金)」
>>>【10月8日更新】コンビニスイーツ&グルメ人気実食ルポランキング
>>>【久世福商店・サンクゼール実食ルポ】クロワッサンにのせるとアップルパイに変身!?「さつまいもりんご」ジャム

稲葉じゅん
Jun Inaba/ライター
ラーメンといえば豚骨派の根っからの九州人。コンビニスイーツにハマったことがきっかけでライターデビュー。スイーツは食べるのも撮るのも好き。長年フラメンコをやっているので、いつの日かスペインに行くのが夢。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報