10月29日の“国産とり肉の日”にちなみ、一般社団法人 日本食鳥協会では、2023年10月15日から11月15日までの1ヶ月間、同協会ホームページで「国産チキンまつり・2023地鶏肉セットプレゼントキャンペーン」を開催中! 抽選で、一般応募者200名に地鶏肉セットが当たるチャンス!!

「国産チキンまつり」とは?
「国産チキンまつり」は、日本食鳥協会が毎年「国産・とり肉の日」にちなみ「10月29日」に開催されているまつり。クイズに答えた方の中から抽選で、5,000円相当の地鶏肉賞品(+エコバッグ)が200名にプレゼントされます。
<賞品紹介>
○川俣シャモセット 100名
日本食鳥協会では、餌に海草や乳酸菌、酵母菌などのEMを与え、さらに開放鶏舎で日光浴とのびのびと運動させることによりストレスのないヘルシーな鶏肉作りに取り組んでいます。このようにして育てられたシャモ肉には適度な歯ごたえと鶏肉本来の旨みがあります。噛むほどに旨さが広がりますよ。
○長崎対馬地どりセット 100名
赤みを帯びた肉質は適度な歯ごたえがあり、まろやかな舌ざわりで味にコクがあります。一般的な地鶏よりも柔らかめの肉質です。また、炭火焼きはもとより、から揚げ、焼き鳥など一般的な鶏料理でも美味しく味わえます。
キャンペーン概要
開催期間: 2023年10月15日(日)~11月15日(水)
・賞品/当選人数: 川俣シャモセット 100名、長崎対馬地どりセット 100名
※鶏のエコバッグ200名(地鶏肉当選者全員)
・応募条件: なし。但し、重複応募の場合は1回にカウントいたします。
また、当選時に連絡が取れない場合は失格といたします。
・申込み方法: 一般社団法人 日本食鳥協会キャンペーン応募ページより
・当選発表: 賞品の発送をもって発表に代えさせて頂きます。
・当選賞品の発送: 当選者確定後、産地より直送いたします。
・お申込みURL : https://www.j-chicken.jp/chickenfes/
<注意点>
※応募に際し、地鶏肉の指定はできません。
※個人情報の取扱いについて
いただいた個人情報は、賞品をお届けする際に必要な確認等のために利用し、その他の目的では使用致しません。抽選にもれたかたの応募情報は抽選後直ちに、また当選された方の応募情報は6ヶ月以内に消去します。
※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
関連するタグ

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
お取り寄せの記事
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 30TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
甲州初!フランスのワインコンクールで金賞受賞「アルガブランカ イセハラ2023」って知ってる?
-
MAR 29TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販数量限定】青森県産「ふじ」100%シードル「藤咲初恋(ふじさきうれん)」新登場
-
MAR 21ST, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
【ちいかわ×チロルチョコはいつ発売?どこで買える?】2025はスクエア型の缶で登場だよ~!
-
MAR 19TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販OK】「野菜をMOTTO」の新DELI第1弾!高知産ニラたっぷり「牛もつ鍋」登場
-
MAR 17TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
大人気「DAIMYO SOFTCREAM<ダイミョウソフトクリーム>」のアイスクリームがネット販売スタート!
-
MAR 16TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
乳酸菌も摂れちゃう!大豆生まれのプロテインバー「ソイプロテインプラス」 3種の味で新登場
-
MAR 10TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
カルディのおすすめお菓子31選!見つけたら即買推奨
-
MAR 6TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 5TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【Qoo10】2025年のメガ割りはいつ?買うべき韓国のサプリやビタミングミ、カロリーカットゼリー5選