普段の生活に欠かせない食料品や日用品を購入するスーパー。毎日のことなので扱う商品のことも気になりますよね。今回ご紹介するのは、オーガニック食品や有機野菜など体にやさしい商品を多く扱うナチュラルスーパーマーケット「ビオラル」。人気の商品や、お弁当のTOP5も教えてもらいました。人気の商品も試してみましたよ〜。

「ビオラル」とは?

丸井吉祥寺店にあるスーパー「ビオラル」。丸井の中に突然現れるスーパーに、ちょっとびっくりする人も多いかもしれません。実はこのお店、お弁当がおいしいと編集部の中で話題になっていたのです。今回はそんな「ビオラル 丸井吉祥寺店」にお邪魔させてもらいました。
「ビオラル」は、スーパーのライフが手がける、オーガニック・ローカル・ヘルシー・サスティナビリティをコンセプトとした、ナチュラルスーパーマーケット。ライフのプライベートブランド「BIO-RAL(ビオラル)」をはじめ、自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわった、体にやさしい商品が豊富にそろっています。
2020年12月、首都圏では初めての店舗となる「ビオラル 丸井吉祥寺店」がオープンしました。ビオラルの1号店である近畿圏の「靭店」、そして10月26日にオープンしたばかりの「エキマルシェ大阪店」と、現在3店舗を展開しています。首都圏の「さいたま新都心店」と「グランシップ大船駅前店」にはライフと併設したショップがあります。また、通常のライフでもプライベートブランド「BIO-RAL」を取り扱っており、コーナーを設置している店舗もあるので、近くにビオラルがない人もビオラルで扱っている商品に出会うことができるそう。
混雑するのはお昼と夕方の時間帯だそうです。駅から近いこともあり、お仕事帰りにお買い物をしていくお客さんも多いのだとか。


入り口近くで売られている野菜は、地元である東京育ちにこだわったものと、地域に関わらず有機栽培にこだわったもののコーナーに分かれています。

下段左よりイカと十勝いんげんの黒酢炒め 645円(税込)・野菜と骨取りサバのトマト煮 645円(税込)・イカと北海道産ホタテの照焼 645円(税込)・国産砂肝のポテトのアヒージョ 645円(税込)
冷凍コーナーには国産の素材などを使ったミールキットも。手軽に作れて体にも優しいミールキットはストックしておけば忙しい時に助かりますよね。

調味料はプライベートブランドのものも置かれています。

値段の書いてあるプレートには「国産原料」や「オーガニック」などのわかりやすい表記も。

流行りのサラダチキンも「BIO-RAL」では余計なものを使わず、鶏肉と塩のみを使用。これなら安心して食べられます。

ベビーフードもオーガニックなどの安心なものが手に入ります。赤ちゃんに食べさせるものは、やっぱり安全なものを選びたいですよね。

下段左より純和赤鶏塩麹焼きバーガー 537円(税込)・国産あまに鶏のタルタルチキンバーガー 537円(税込)
お弁当やお惣菜のコーナーにはおいしそうなサンドイッチも。

お惣菜やお弁当もおいしそうなものがいっぱいで、どれにしようか悩んでしまいます。お弁当は12時から13時のお昼時に一番種類が多いそう。

量り売りのコーナーもあるので、必要なものを必要なだけ購入できます。ビオラルのお惣菜は化学調味料などをなるべく使わない体に優しいものばかり。夕飯の一品に加えても、なんだか罪悪感がありません。

売り場には自然派の化粧品やボディミルクなどもおいてありました。

スーパーの入り口の向かいにはコーヒースタンドが。

スタンドで売られている、有機フルーツなどを使ったジェラートもおいしそう〜。
ビオラル 丸井吉祥寺店 人気商品TOP5
厳選されたこだわりの商品の中から、人気のTOP5をお店の方に教えてもらいました。
第5位 BIO-RAL冷凍スープ各種

第5位は冷凍スープ。国産の野菜や、プライベートブランドの「ライフプレミアム北海道サロベツ厳選牛乳」、「BIO-RAL 沖縄の海水で作った塩」などこだわりの材料で仕上げられたスープです。冷凍で約3カ月もつので冷凍庫にストックしておいて、ちょっとお腹の空いたときやランチにプラスしても。
冷凍スープ(オマール海老のビスク・とろ〜り参鶏湯・北海道産とうもろこしと九州産べにはるかのスープ・北海道産栗かぼちゃのスープ)
価格 各537円(税込)
消費期限 約3カ月
第4位 BIO-RAL天然酵母もちもち食パン 1.5斤

第4位は、乳化剤、イーストフード不使用のイタリア産天然酵母を使用した食パンです。1.5斤あるので自分の好きな厚さにスライス可能。トーストすると外はサクッと中はもっちりに仕上がります。
BIO-RAL天然酵母もちもち食パン 1.5斤
価格 645円(税込)
消費期限 約5〜6日
第3位 BIO-RAL北海道の牛乳と卵でつくっためぐみプリン

こちらは北海道産の牛乳、生クリーム、卵、砂糖を使用したこだわりのプリン。二層仕立てになっていて上はクリーミーな食感、下は卵の味をそれぞれ感じられる作りになっています。素材本来のおいしさを楽しめる一品です。
BIO-RAL北海道の牛乳と卵でつくっためぐみプリン
価格 429円(税込)
賞味期限 約6日
第2位 BIO-RAL新潟県産こしひかりと国産雑穀 玄米と十六穀ごはん

自分で炊くにはハードルの高い玄米と十六穀ごはんが、レンジで温めるだけで食べられる便利な3個パックのレトルトごはん。玄米のレトルトごはんに使われていることが多い酸味料を一切使用せず、素材本来の味が楽しめるように仕上げられています。約半年もつので買い置きしておいてもいいかも!
BIO-RAL新潟県産こしひかりと国産雑穀 玄米と十六穀ごはん
160g×3P
価格 354円(税込)
消費期限 約半年
第1位 有機ピーナッツ使用のピーナッツバター

第1位に輝いたのはピーナッツバター!こちらは100%有機ピーナッツでできたピーナッツバターです。お店で作られているピーナッツバターは、砂糖やバターを使っていないのでパンにはもちろん、ほうれん草の和え物やバンバンジーなどの料理にもぴったりですよ。
有機ピーナッツ使用のピーナッツバター
価格 321円(税込)
内容量 70g
消費期限 約2週間
ビオラル 丸井吉祥寺店 人気お弁当TOP5
編集部でも人気だったお弁当。お店の人にそんなお弁当の売れ筋TOP5も教えてもらいました!
第5位 雑穀米のスパイスカレー

野菜や鶏肉など色鮮やかな12種類の具材の入ったカレー。ココナッツを加えたカレーはスパイシーでありながらマイルドです。もち麦や黒米、発芽玄米など11種類が入った雑穀米もうれしい!
雑穀米のスパイスカレー
価格 861円(税込)
消費期限 購入日当日中
第4位 骨まで食べれるさんまと秋の味覚弁当

秋刀魚がどーんと丸ごとのった秋限定のお弁当はインパクト大!国産の有機玄米を使用し、特殊製法により頭の先から尾まで丸ごと食べられる秋刀魚、人参・ごぼう・さつまいも・かぼちゃを使用したきんぴら、だし巻き玉子など多彩なおかずで秋を満喫しましょう!
※11月までの期間限定商品です。
骨まで食べれるさんまと秋の味覚弁当
価格 950円(税込)
消費期限 購入日当日中
第3位 国産有機玄米のケイジャンチキンライス

こちらはケイジャンチキンライス。あまにを餌として育てられているあまに鶏や、国産有機玄米を使うなど体にもうれしいお弁当。アメリカ南部の郷土料理でピリ辛のケイジャンライスは海外に行けない今の時期、ちょっとした旅行気分を味わえるかも。
国産有機玄米のケイジャンチキンライス
価格 645円(税込)
消費期限 購入日当日中
第2位 国産有機玄米と骨まで食べれるホッケほぐし弁当

第2位は、国産有機玄米とホッケの干物、だし巻き玉子と4種の野菜の入ったお弁当。身はしっかりとして、骨まで柔らかいホッケは、ほぐしてあるので食べやすそう!
国産有機玄米と骨まで食べれるホッケほぐし弁当
価格 645円(税込)
消費期限 購入日当日中
第1位 国産有機玄米と鮭ハラス塩麹焼きの海苔弁当

お弁当の一番人気は、肉厚で大きな鮭ハラスがのったお弁当でした!糖質控えめでビタミンDが豊富な鮭ハラスと、だし巻き玉子、唐揚げまで入っています。おいしいのはもちろんのこと、化学調味料不使用、国産有機玄米を使った体にも優しいお弁当です。
国産有機玄米と鮭ハラス塩麹焼きの海苔弁当
価格 861円(税込)
消費期限 購入日当日中
実食!お弁当の人気No1「国産有機玄米と鮭ハラス塩麹焼きの海苔弁当」

ビオラルのお弁当は、そのほとんどが店内にあるキッチンで手作りされたもの。お米は国産有機玄米や雑穀米が中心です。また惣菜には化学調味料不使用のものも多く、健康を考えたバランスのよいお弁当がズラリと並んでいます。そんなお弁当の中でも人気ナンバー1の「国産有機玄米と鮭ハラス塩麹焼きの海苔弁当」を実食!

大きな鮭ハラスと、大きなだし巻玉子が4つも入っています。価格は税込861円。消費期限は購入日当日中です。

有機玄米を使用し、なおかつこの鮭ハラスとだし巻き玉子のボリューム感で1,000円を大きく切った価格は、コスパ抜群。

まずはだし巻玉子からいただきます。見て下さい! 一つひとつ丁寧に手焼きをしているこのきれいな渦を巻いた切り口を。甘くてジューシーで出汁のきいた、いくつでも食べられる玉子焼きです。
お弁当の中に入っている玉子焼きってどうしても脇役になりがちですが、こちらは主役の座を奪いかねないおいしさと存在感。お惣菜コーナーで、「都路卵のだし巻玉子」として単品でも販売しているところも作り手の自信を感じます。

続いて玄米をパクリ。玄米特有のクセがなく、冷めていてもおいしいです。もちもちとした食感で、玄米好きはもちろん、玄米が少し苦手な人でもおいしく食べられます。

しっかりした味つけの鶏もも肉の唐揚げが1つ、入っています。全体的に優しい味つけの中で、アクセントのような唐揚げは大当たりのおまけをもらったようでうれしい。

いよいよ、大トリを飾る鮭ハラスの登場です。脂ののった鮭ハラスは、とてもやわらかくてジューシー。塩麹焼きらしい優しい味わいで、この大きさでもペロリといけちゃいます。

「国産有機玄米と鮭ハラス塩麹焼きの海苔弁当」 は1番人気にふさわしい、シンプルながらクオリティの高い、何度でも食べたくなるお弁当でした。次は違うお弁当を!と思っていても、ついついこちらに手が伸びてしまうかもしれません。
国産有機玄米と鮭ハラス塩麹焼きの海苔弁当
価格 861円(税込)
消費期限 購入日当日中
イチオシ人気No1!お店で作る「ピーナッツバター」を実食

ビオラル人気ナンバー1のピーナッツバター。なんとお店で作っています。

アメリカ産のローストピーナッツを使った大・小2つのサイズの「ピーナッツバター」と、メキシコの有機ピーナッツを使った「有機ピーナッツ使用のピーナッツバター」の2種類が店舗の中央近くにズラリと並んでいます。どちらも原材料はピーナツ100%。余計なものは一切入っていません。もちろんお砂糖も使っていませんよ。今回は2種類とも実食してみます。

アメリカ産のローストピーナッツを使った「ピーナッツバター」をいただきまーす

ふたを開けたらすぐ、ローストされた香ばしいピーナッツの香りが漂います。パッと見た目はやわらかそうなのに、スプーンを強めに入れないとなかなかすくうことができません。原材料ピーナッツ100%はやはり濃いですね。

ピーナッツが持つ甘味を感じるおいしいピーナッツバターです。ねっとりとした食感で、このままで十分おいしいおやつになります。わずかに感じる極小のピーナッツの粒を噛むとさらに香ばしいおいしさが口の中に広がります。
バニラアイスに添えたり、はちみつやメープルシロップを加えてパンに塗ったりしたら、もう食べる手が止まらなくなりそう。また、お料理に使えばアレンジも広がりそうですよ。ごまの代わりに使うと、様々な和食を洋風に変身させてくれそうです。
ピーナッツバター(大)
価格 378円
内容量 140g
ピーナッツバター(小)
価格 192円(税込)
内容量 70g
賞味期限 約2週間
メキシコ産の「有機ピーナッツ使用のピーナッツバター」は別格

ローストしたピーナッツバターと比べると、色は淡く、香りも優しい。

こちらもしっかり固めで持ち上げても、スプーンから落ちません。

それでは、いただきます。ローストしていないのと、やっぱり有機!優しくて上品な味わいです。もちろんアレンジして使ったらすべてのお料理がおいしくなることは間違いありませんが、もったいないので筆者ならこのままパクパク食べちゃいます。ぜひ、1度は食べていただきたいおいしさのピーナッツバターです。
有機ピーナッツ使用のピーナッツバター
価格 321円(税込)
内容量 70g
賞味期限 約2週間
まとめ
実食したお弁当もピーナッツバターも、ビオラルの4つのコンセプト「オーガニック・ローカル・ヘルシー・サスティナビリティー」がぎっしりつまっていました。おいしさはもちろん、ビオラルオリジナルだからこそ成立する、品質のよさ、お値打ち価格、そして安心感のある極上の商品の数々は一見の価値あり。近くに来たらちょっと覗いてみては?
ビオラル 丸井吉祥寺店
住所/東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 丸井吉祥寺店1F
JR中央本線・JR総武線・京王電鉄井の頭線吉祥寺駅公園口より徒歩約2分
電話番号/0422-46-3780
営業時間/10:30-20:00
駐車場/72台(丸井吉祥寺店駐車場)
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
[Photos by Mari.M & Mayumi.W & BIO-RAL]
>>>お子様ランチにぎりました!Newdaysの面白おにぎり食べてみた
>>>【今日から】できたてドーナツは渋谷シネタワー店だけ!クリスピー・クリーム
>>>【2022おすすめ福袋まとめ12選】予約しないと完売続出!昨年のネタバレも

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報