2024年再流行した「アサイー」や「アサイーボウル」。専門店が次々にオープンしただけでなく、コンビニや身近なカフェチェーンなどでも商品としてラインナップされるように。2025年も、その勢いはおさまりません! もともと定番メニューとしてドリンク「ヨーグルト&アサイー」をラインナップしているタリーズコーヒーでは、3月5日(水)より新作「豆乳アサイーバナナスワークル®」を期間限定で販売。新作と定番のアサイーを飲み比べてみました!

タリーズのアサイーメニューが期間限定で2種類に♪


タリーズではもともと定番商品として「ヨーグルト&アサイー」がラインナップされています。これに加えて、期間限定として新登場したのが「豆乳アサイーバナナスワークル®」。そのため、2025年3月5日現在、タリーズでは2種類のアサイーメニューが楽しめるのです!
・定番(グランドメニュー)「ヨーグルト&アサイー」Tallのみ 565円
https://www.tullys.co.jp/menu/drink/other_d/yogurt_acai.html
・期間限定新作メニュー「豆乳アサイーバナナスワークル®」Tallのみ 700円
https://www.tullysco.jp/menu/drink/swirkle/25_acai_banana_swirkle.html
期間限定 新作「豆乳アサイーバナナスワークル®」はどんなメニュー?
「豆乳アサイーバナナスワークル®」は、甘酸っぱいアサイーテイストのフローズンに豆乳を加え、さらにとろっとしたバナナ果肉をあわせたフローズンドリンク。見た目が薄紫で、バナナ果肉の黄色がお目立ちです。



新作「豆乳アサイーバナナスワークル®」のポイント×定番メニューとの違い
・フローズンテイスト
・豆乳とあわせている
・とろっと果肉感のあるバナナが入っている
飲んでみた感想
「豆乳アサイーバナナスワークル®」は、まるでスムージーのような飲み心地! ぶどうのようなアサイーの甘酸っぱさとフルーティな味わい、豆乳によるマイルドさやコク、軽やかなミルキー感がぴったりと調和しています。あっさりとした味わいがちょうどよく、飽きることなく、最後まで飲み干せました。
また、ポイントとなるのがバナナ果肉! バナナならではのとろっとした食感はそのままに、自然な甘みが引き立っています。飲むだけでなく食べる感覚も楽しめる一杯で、満足感たっぷり◎。朝晩の置き換えメニューにもおすすめしたいメニューに仕上がっていました。
定番「ヨーグルト&アサイー」はどんなメニュー?

定番メニューとして長年ラインナップされている「ヨーグルト&アサイー」は、カップ下部にハニーヨーグルト、その上にジュース状にしたアサイーを加えた鮮やかな2層ドリンク。白と紫、2色のコントラストがお見事です。

定番「ヨーグルト&アサイー」のポイント×新作メニューとの違い
・ジューステイスト
・ハニーヨーグルトとあわせている
飲んでみた感想
「ヨーグルト&アサイー」は、アサイーとハニーヨーグルトの酸味がクセになる、ゴクゴク飲めちゃう一杯! 飲んだ瞬間はまろやかな甘みを感じるのに、そのあとどんどん、ベリーのような酸味が増してきます。その酸味をハニーヨーグルトのまろやかさやコクがまあるく包み込んでくれるような感覚です。
タリーズアサイー新作と定番を飲み比べてみた感想

新作「豆乳アサイーバナナスワークル®」と、定番「ヨーグルト&アサイー」を飲み比べてみて思ったことは、まず両方ともとってもおいしいということ♡ 毎日飲み続けたくなる味わいです。
また筆者は、まろやかな甘みで飲みごたえがある新作は一食置き換えor食後のスイーツ感覚で。すっきり酸味が活きている定番は食事に+@するようなドリンク感覚でいただくのがしっかりくると思いました。どちらも同じアサイーを使っているのに異なる味わいで、違いが楽しめる飲み比べもおすすめです!
新作も定番も! タリーズのアサイーおすすめカスタマイズはこれ

タリーズでは、オリジナルアイスやチョコレートソース、ホイップクリームを追加したり、ミルクの種類を変更したり、自分好みにアレンジできるカスタマイズが用意されています。

タリーズのアサイーメニューでおすすめなカスタマイズは、タリーズオリジナルのはちみつ「タリーズハニー」の追加! しかもこれ、無料なんです!! アサイーとはちみつは言わずもがな相性抜群。アサイー専門店ではアサイーボウルに最後はちみつをかけて完成というところも多いんですよ。
また、定番「ヨーグルト&アサイー」は、はちみつトッピングに加えて「氷少なめor氷なし、アサイー多め」(無料)とオーダーするのもおすすめ。氷が少なくorなくなる+アサイーが多めになることで、より濃厚にアサイーの風味を堪能できます。
タリーズのアサイーにこれからも注目しよう!
タリーズでは、定番メニューとは別にアサイーを使ったメニューがたびたび期間限定商品として登場しています。これからも、タリーズのアサイー、タリーズの新作メニューに注目し続けましょう♬
タリーズコーヒー公式サイト:https://www.tullys.co.jp/
【タリーズ×トムとジェリー2025】コラボメニューはいつまで?ドリンク、フードのおすすめはこれだ!
【スタバ 新作メニュー】「白桃と桜わらびもち フラペチーノ®」おすすめカスタマイズ3選!
【セブン限定 ジェラピケコラボアイス実食速報】ピケブルー色×本格的味わいにびっくり!

関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
SEP 6TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
米粉100%・小麦不使用!自由が丘ベーカリーの完全グルテンフリーパンが通販で買えるよ♪
-
SEP 6TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【モスバーガー】2025年の月見&裏月見ラインナップは?大人気スイーツ「熱々 おさつボール」も復活販売♪
-
SEP 6TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
小さな姫りんごが“まるごと1個”入った「姫りんごマフィン」が可愛い♡
-
SEP 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
こんにゃくのヘルシースイーツ「とろ~りこんにゃくわらび餅風」が新発売だよ
-
SEP 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド2025「月見ファミリー」】バター好きは食べるべき!とろ旨すき焼き月見&あんバターとおもちの月見パイ実食
-
SEP 5TH, 2025. BY moi
グルメ
旬の長野県産「なつっこ」桃を使用♡「桃とマスカットのゼリーとレアチー」はギフトにもおすすめだよ
-
SEP 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【ミスド】2025年はもっとホクホク!「さつまいもド」&スイーツ感たっぷり「くりド」全種食べ比べ
-
SEP 3RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
和菓子屋さんの地域限定商品詰め合わせ「月うさぎと秋2025」が気になる♪
-
SEP 2ND, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ブルボン】プチシリーズに「プチ抹茶ラングドシャ」など新作4種登場だよ
-
SEP 2ND, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
和歌山バターサンド専門店「101」から秋限定の新作フレーバーが登場だよ!