【ほぼ毎週水曜朝7:30配信】「イエモネおひるごはん部」では、みんなで一緒に料理を作って食べるという活動をしています。活動と言っても、SNSアプリで声だけのコミュニケーション開催するイベント。材料はほぼ3つ。調味料はなるべくうちにあるもので、フードコーディネーターの石黒アツシが声だけで作り方を説明して、みんながそれぞれの自宅のキッチンで作ります。楽しく食べて13時には撤収完了!この連載では当日口頭でお伝えしたレシピと、参加者の皆さんが作った料理の写真とコメントで実際にどのように出来上がったのかご紹介しています。

今回は炒め物です。牛肉のこま切れ肉を使って、野菜はパプリカとアスパラガスにします。
牛肉の中でも購入しやすい価格のこま切れ肉。美味しさは変わらないから炒め物ならこれで十分です。一人で120gを目安に、たっぷりいただきます。
秋になると南半球のオーストラリアから輸入されるアスパラが店頭に並びますよね。年に2回旬を楽しめるなんて、なんて贅沢なことだろうと思います。もしパプリカが無ければ、ピーマン2個で代用しても構いません。
塩こうじが味の決め手!

塩こうじは、こうじに塩を混ぜて発酵させた調味料。独特の甘みが感じられて、調味料として使えば食材の旨味をアップしてくれます。今回は市販の塩麹を使いますが、麹と塩だけで簡単にできるので、自作に挑戦するのも楽しいと思います。
牛肉、アスパラ、パプリカに塩こうじ!ちょっと一味でピリッと

今回もシンプルな調味料です。これも塩こうじのおかげです。
材料:2人分
牛肉コマ切れ肉 | 240g |
アスパラガス | 4本 3㎝位のそぎ切り |
パプリカ | 2個 ざく切り |
塩こうじ | 大さじ3 |
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
すりごま | 小さじ1/2 |
一味唐辛子 | 小さじ1/2 |
植物油 | 大さじ1 |
フライパン一つでパパっとすぐできる!
材料を用意したら、使うのはフライパンだけ。下準備ができたら10分もかからずに出来上がります。
1.フライパンを温めて植物油を中火で熱したら、パプリカ、アスパラガスを入れて炒めて、油を全体に回します。

2.牛コマ切れ肉をほぐしながら加えて炒め、表面の色が変わったら、酒、砂糖、塩こうじを入れて全体に合わせたら、蓋をして3分間炒め蒸し煮にします。

3.火を止めて皿に盛ってすりごまと一味唐辛子を振ります。

オプションで卵黄を落としてもおいしくなりますよ。

さて部員の皆さんの出来上がりは?

これは旨そうな定食風に仕上がってます!
「細いアスパラと黄色いパプリカで参戦!塩麹だけで十分おいしい〜一味のピリリがいいですね。これが卵かけごはんと相性抜群!1.5人前ひとりで食べちゃいました。。。TKGは黄身だけにしてあえて醤油をたらさず、牛肉塩麹と一緒にいただくのがおすすめ!」とA.Yamaguchiさん。

確かにしっかり目の味付けなので、卵黄を乗せても追加のおしょうゆなどはいらないですね。海苔もいい感じです。

「塩麹のパワーを存分に感じられる、とってもおいしいお料理でした!!一味の分量、ベスト!250gのお肉だったのに、半分以上食べちゃいました。めずらしく、ごはんもおかわりしちゃいました~。」
M.Mariさん、おしゃれな皿に、おいしそうな盛り付けですね。そうです!これはご飯が食べたくなる味なんですよね。

「初塩麹だったのですが本当に美味しかった〜。一味の量も絶妙! 野菜も歯ごたえがよくてたっぷり食べられて大満足でした。パプリカもアスパラも半分残っているのでまたリピします!」とMayumiさん。
簡単なんでぜひまた作ってください。肉を変えたり、好きな野菜に変更したりと、自分なりのバリエーションを楽しんでもらえたらと思います。
次回は「じゃがいもと合い挽き肉のキーマカレー」に挑戦します!
[All photos by Atsushi Ishiguro unless otherwise attributed.]

石黒アツシ
Atsushi Ishiguro/ライター&フォトグラファー&フードコーディネーター
旅するフードフォトグラファーです。そして、食生活について考えて、レシピを開発して料理もします。「おいしいものをおいしく伝えたい」をテーマに、世界のおいしいものを食べ歩き、写真におさめて、日本で再現し、みなさんと一緒に食べたいというのが、私のビジョンです。
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
DEC 4TH, 2023. BY ひつじ
グルメ > スイーツ/パン
【12/5発売】今週買いたい!コンビニスイーツ新商品ランキング
-
DEC 4TH, 2023. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【期間限定】乃が美からリッチなパンのお供「ゴディバ監修 チョコレートクリーム」12月5日(火)発売
-
DEC 4TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ
【ベローチェ福袋2024開封速報】猫好き必見!完売続出の中身見せます
-
DEC 4TH, 2023. BY 糸野旬
グルメ
サブウェイ福袋2024きたー!12月26日(火)から店頭販売スタートだよ
-
DEC 4TH, 2023. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ブルボンプチ、新味は「ミネストローネ」、「チャイ」!12月5日登場だよ
-
DEC 3RD, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋人気ランキング30選】2024年のおすすめをチェック! 2023年に読者が気になったショップは?
-
DEC 3RD, 2023. BY mari.M
グルメ
ブルボン「ふんわりバーム世界一りんご味」12月5日(火)から期間限定登場!
-
DEC 2ND, 2023. BY 西門香央里
グルメ
太りにくい体を作るのに摂りたい栄養素はこれ! 「短鎖脂肪酸」で脂肪の蓄積を抑えるには?
-
DEC 2ND, 2023. BY はな
グルメ
プロに聞いた!クルミの選び方や保存方法。栄養価の高いナッツとは?【専門家監修】
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋2024】狙うべき人気おすすめ68選|ミスド、スタバ、マクドナルド、モスなど