話題の店を次々とオープンするベーカリープロデューサー岸本氏が手がける新店舗「告白はママから♡」が、パン激戦区吉祥寺に登場。2020年8月28日13時からプレオープン、8月29日グランドオープンです。29日・30日両日先着100名様にパンナイフのプレゼントもありますよ。さて気になる高級食パンのお味は?

オープン前から吉祥寺界隈で話題に

「告白はママから♡」・・・何とも困惑するネーミングです。筆者を含む吉祥寺界隈の住民の間では、このインパクト抜群すぎる名前と店構えで、オープン前から話題になっていました。「あの不思議な名前と看板のお店は一体何なの?」と・・・。

パン好きな人であれば、その度肝を抜く店名を聞いただけでわかるはず。そう、ここもやはり、今をときめくベーカリープロデューサー・岸本拓也氏が手掛けたお店でありました。テレビ東京系列「ガイアの夜明け」に1年に2度も出演し、「パン屋で街を元気にする」をモットーに約200店舗ものベーカリーをプロデュースする話題の人です。
そして岸本氏196店舗目のプロデュースとなる「告白はママから♡」は、吉祥寺の人気パン屋だった「ボンジュール・ボン(2020年6月閉店)」が岸本氏にプロデュースを依頼し、誕生したお店なんです。
メニューは食パンとレーズン食パンの2種類

食パンメニューは2種類。プレーンな食パン「しあわせの食パン」800円(税抜)と、「恋するレーズン」980円(税抜)。どちらも1本2斤サイズです。
看板もですが、手さげ袋もインパクト大ですね。

そしてパンのお供、スプレッドも充実しています。
- オリーブオイル&チーズ 860円(税抜)
- 国産さくら蜂蜜 950円(税抜)
- 濃厚チョコレートスプレッド 820円(税抜)
- 皮付きピーナッツクリーム 820円(税抜)
- ダブルベリージャム 820円(税抜)
スプレッドはどれも美味なのですが、特に「オリーブオイル&チーズ」は濃厚な旨味があってお酒にも合いそう。その場で買って帰りたいほどおいしかったです。ダブルベリージャムも深みのある味わいで、いちご好きならぜひ試してもらいたい!
ラスク270円(税抜)やドリップオンコーヒー190円(税抜)もありますよ。
店併設の工房だから1時間ごとに焼き立てが楽しめる!

食パンの主な原材料は、小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩など。バターは、国産バターに一部発酵バターを加えています。蜂蜜は、やさしい甘みと華やかな香りの国産さくら蜂蜜。

「告白はママから♡」には飲食スペースはありません。店頭で購入して持ち帰りのみです。店の奥に工房があり、1時間ごとにパンが焼きあげられます。1日の販売数は200〜300本くらいとのこと。

焼き立てのパンの香りに包まれると、何とも幸せな気分。日常で愛されるパンを目指しているとのことですが、焼き立てパンのある食卓は、たしかに幸せの象徴ですよね。
実食!高級食パン「告白はママから♡」

お店でも食パンとレーズン食パンを生とトーストでそれぞれいただいたのですが、改めて実食したいと思います。2斤×2本はさすがの迫力。ビニールのパッケージも可愛い・・・と、よく見てみると!

ハートマークや「告白」「MOM」という文字を組み合わせてデザインされていました。芸が細かい。

パン生地はプレーンもレーズンも同じもの、ということですが、プレーンの方が若干端が潰れてしまいました。パンを手に提げたまま吉祥寺をウロウロしてしまったので、そのせいでしょうか。みなさまもご注意を。

プレーンな食パンから切ってみます。やわらかくて切るのが難しい・・・。

これはちぎった方がいいだろうと豪快にちぎってみると、中はふわふわ。糸を引くように、ちぎるというよりほどける、という感じ。

そのまま生でいただくと、焼き立ての生食パンならではのふわふわしっとり、蜂蜜の甘みと香りも感じます。実はお店でプレーン食パンを生でいただいたときはここまでふわふわではありませんでした。きっと試食用に切って準備されているうちに水分が飛んでしまったのかも。
焼き立てから時間が経つごとに、どんどんとふわふわ感は変わっていくのだと思います。

レーズン食パンも生でいただきます。店頭にディスプレイしてあったものほどレーズンぎっしり、という感じではなかったので、切る場所によってムラがあるのかもしれません。
しかし、一粒ずつ厳選されたサンマスカットレーズンは大粒で、風味がギュッと凝縮されています。ぎっしりではなくともしっかり感じる豊かなコク。これはぜひ生食で味わいたいバランス!

お店おすすめのおいしい食べ方は、購入から翌日まではトーストせずそのままで。
食べるのが翌々日以降になる場合は、パンナイフで2.5cm〜3cmにカットして1枚ずつラップで密着包装し、さらにジッパー付きビニール袋などに入れて空気を抜き冷凍保存しましょう。
トーストするときは、予熱したオーブントースターに凍ったままの食パンを入れ、表面が小麦色になるまで焼きます。

今回は、お店で翌々日以降のものをトーストしていただいたのですが、バターをつけずともおいしくいただけるくらいバターの風味と香ばしさを味わえました。
一応、焼き立て当日の食パンをトーストしてみたのですが、やっぱり水分量が多くて中がペチャっとしてしまいました。トーストするなら断然翌々日以降のものをおすすめします!
先着100名様にパンナイフプレゼント!

グランドオープンの8月29日・30日は、両日先着100名様にパン切りナイフをプレゼント。長くてしっかり切れるパンナイフ、ふわふわ食パンを切るのに役立ちそうですね。

プレオープンは2020年8月28日(金)13:00〜売り切れ次第終了です!
プレオープンを目指すか、ノベルティ付きのグランドオープンを目指すか、そこはあなた次第です。
しあわせの食パン
プレーン 800円(税抜)2斤
恋するレーズン
レーズン 980円(税抜)2斤
賞味期限 共に常温で翌日まで(冷凍保存の場合は1週間程度)
告白はママから♡
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-8
0422-27-1513
10:00~19:00 ※パンがなくなり次第終了
不定休
※駐車場、飲食スペースなし
https://kokuhaku-bakery.com
プレオープン 2020年8月28日(金)13:00〜売り切れ次第終了
グランドオープン 2020年8月29日(土)
ノベルティ パンナイフを8月29日・30日両日先着100名様にプレゼント
[All Photos by Aya Yamaguchi]
>>>【東京のおいしいパン屋TOP5】吉祥寺・三鷹編〜人気パンの実食ランキングも〜
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】白か黒か人気パンランキング|錦糸町
>>>高級食パン専門店「世紀の対決だ」を実食ルポ!〜7月24日<金>にオープンするよ〜

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUL 1ST, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】懐かしの“給食牛乳”がアイスに!約2万個売れた「常滑牛乳アイス」
-
JUN 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【手土産におすすめ】あわしま堂のお饅頭が可愛すぎる!期間限定「ねこのむぎちゃん」が新登場
-
JUN 27TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【食後に理想の味】〆アイスの新定番!「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」を食べてみた|無料配布イベントも開催中
-
JUN 26TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【話題沸騰中】ねっとり感がすごい!あわしま堂「至福とろけるわらび餅」って知ってる?期間限定でお得に♪
-
JUN 25TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
2025年ゴンチャの桃ティー「ドリーミー ピーチ」!注目ドリンク&カスタマイズは?
-
JUN 24TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】数量限定!大人気ミルフィーユ「生」食パンから新フレーバーが登場|6月25日(水)全国発売開始
-
JUN 24TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
セブン新商品『ブルッキー』とは?話題の“ハイブリッドスイーツ”がおいしすぎた【実食レビュー】
-
JUN 24TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【オープン15分で完売】約4万個売れた100日間限定のチョコクロワッサンが登場!|by Tony Bake
-
JUN 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井】爆売れレモンケーキはもう食べた?レモン風味の夏限定グルメ&ドリンク5選♡
-
JUN 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【沼るおいしさ】話題沸騰!「PUG」のボストンクッキーとは?買える場所&おすすめアレンジも紹介