おしゃれ家電の代表格、「ブルーノ」のホットプレート。手頃なサイズのコンパクトホットプレートは、100万台以上売れている大人気商品です。平面プレートとたこ焼きプレートがセットになっていて、カラーバリエーションも豊富。この連載シリーズでは、プルーノのコンパクトホットプレートを使ったレシピやアイデアを紹介していきます。第1回は、簡単アヒージョ。家飲みにもおもてなしにも大活躍です!

今回は、ブルーノ公式サイト限定の「Starter Meal Gift」を使ってアヒージョに挑戦。驚くほど簡単なのに、おしゃれでおいしいんです。
「Starter Meal Gift」はアヒージョ、パエリア、パンケーキのセット

「Starter Meal Gift」はアヒージョ、パエリア、パンケーキが楽しめる、初心者向けのセットです。可愛い箱にパッケージされていて、ギフトにもおすすめ。

こちらがアヒージョの素。瓶をよく振り、アヒージョの素:オリーブオイルを1:3で加えてプレートに注ぎ、お好みの具材を煮込むだけ。アクアパッツァやガーリックシュリンプにも使えるそうです。
アヒージョの素1本で、たこ焼きプレート2回分くらいでした。とはいえ、1回分で何回転も具材を煮込めるので、パーティー2回分くらい?
素材の味を引き出す、うま味たっぷりのアヒージョ

今回用意した具材は、エビ、ジャガイモ、ベビーコーン、マッシュルーム、ミニトマト、ブロッコリー。ジャガイモだけ、下ゆでしておきました。

設置するのはもちろん、たこ焼きプレート。

アヒージョソースを注いで、温度は[LOW]で加熱。いい香りがしてきたら、具材を投入〜!

温度を[MED]にして具材を煮込んでいきます。このときけっこう、ソースがはねるので注意。

具材に火が通ったら、できあがり。簡単すぎる〜!この時点でかなりグツグツしていたので、[LOW]にしたり、いったん加熱を止めたりしながら楽しみました。

できあがりは本当にアツアツなので、お皿に取り分けてもよいかも。どの具材が一番おいしいか食べ比べるつもりだったのですが、どれも甲乙つけがたいおいしさ。トマトはやわらかく酸味がアヒージョと絡み合い、マッシュルームは文句なしのベストマッチ。とはいえ、ブロッコリーもヤングコーンもジャガイモもエビも、手がとまらなくなるおいしさで・・・(結局全部じゃん!)

特筆すべき点としては、試しに入れてみたブロッコリーの芯がめちゃめちゃ当たりだったこと。ホクホクとした食感とアヒージョの風味で、立派なおつまみになりました。
パスタに絡めてアレンジレシピに

こうして3〜4回転アヒージョを楽しんでも、まだプレートにはおいしそうなソースが残っておりました。これを捨ててしまうのはもったいない。ということで、具材とソースを茹でたパスタに絡めてみました。

もちろん、お味はばっちり。うま味たっぷりの具材とアヒージョソースで野菜たっぷりのパスタができました。アヒージョソースが残ったときはぜひお試しを。
ブルーノ(BRUNO)
https://idea-onlineshop.jp/BRUNO/
[楽天] [Amazon]
Starter Meal Gift 2,916円 (税込)
https://idea-onlineshop.jp/item/01700507.html
アヒージョの賞味期限 筆者が購入したときは、約9カ月でした。
※店舗や時期により商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、ご注意ください。

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【スーパーフード】くるみを使った簡単おいしいおすすめレシピ4選!
-
APR 4TH, 2025. BY Aoi
グルメ
【米粉×小麦粉バズレシピ】材料4つで超簡単!「ボリボリきな粉クッキー」がヘルシーでダイエットにおすすめ
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ
-
MAR 26TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つだけ!きな粉ブームにおすすめ「フカフカきな粉蒸しパン」を作ってみたよ
-
MAR 21ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【人気急上昇「きな粉トースト」の黄金比は?】きな粉バターで1:1:1がイチオシ!食べ比べ検証