【購入店舗情報あり】チョコレートやシリアルなどのトッピングがついた、韓国で人気のヨーグルト「ビヨット」。日本ではまだまだ買える場所も少なく、SNSでは「ビヨット」を再現できる方法が注目を集めています。今回は、日本のスーパーやコンビニなどで手に入る商品で「ビヨット」の再現に挑戦してみました!

「ビヨット」はどこで買える?
ビヨットは新大久保にある「SCENE clos」「クァンジャン市場」で購入できます。しかし、日本国内ではまだまだ購入できる場所が限られており、Amazonや楽天などのネット通販で買うケースが多いようです。
姉妹媒体のTABIZINEでは実際の店舗の様子も紹介しているので、ぜひそちらもご覧ください♪
>>>新大久保で「ビヨット」5種があるカフェ「SCENE clos」とは?
>>>韓国ヨーグルト「ビヨット」が新大久保「クァンジャン市場」で買える!
「ビヨット チョコリング」どんな味?

「ビヨット」は、さまざまなフレーバーがあります。今回再現を目指すのは、一番人気の「ビヨット チョコリング」です。

こちらには、ヨーグルトとチョコでコーティングされたリング型のお菓子が入っています。

ヨーグルトは、とろっとした柔らかなテクスチャー。酸味は少なめで、バニラのような甘い風味を感じます。

トッピングは、ひとつひとつが小さめですがチョコの味がしっかり感じられ、噛むと、サクッとしています。中にパフのようなものが入っているようです。

チョコはまろやかでコクもあり、酸味の抑えられた甘い風味のヨーグルトと絶妙にマッチしています。ハマる人が続出するのもうなずけるおいしさ! 味と食感は覚えました。早速、ビヨットを再現できるヨーグルトとトッピングを選んでいきましょう。
ビヨットを「再現」するなら一番似てるヨーグルトは?

まずは「ビヨット」の味や食感に違いヨーグルトをチェックしていきましょう。用意したのは以下の3つ。スーパーでよく見かける、お馴染みの商品です。
- オイコス プレーン加糖
- パルテノ クリーミーバニラ味
- バニラヨーグルト
オイコス プレーン・加糖

高タンパク質、脂肪0で、ボディメイク中の人にも支持されている「オイコス」。さまざまなフレーバーのなかから、今回は程よい甘さを楽しめる「オイコス プレーン・加糖」をチョイスしました。

クリーミーな風味は「ビヨット」を思わせますが、甘みは足りないかも。テクスチャーも「ビヨット」のようにトロッとはしておらず、少し重めです。
ギリシャヨーグルト パルテノ クリーミーバニラ味

ギリシャ伝統の”水切り製法”を踏襲して作られたヨーグルトを使用した「ギリシャヨーグルト パルテノ クリーミーバニラ味」。ヨーグルトを3倍濃縮しており、濃厚な味わいが特徴です。

「ビヨット」は少し軽さを感じるお菓子のような甘みが特徴的です。しかし「パルテノ クリーミーバニラ味」はミルクやバニラの風味が濃厚で、どこか上品な味。かなり印象が違うと感じました。
また、トロッとした「ビヨット」に対し、「パルテノ クリーミーバニラ味」はテクスチャーもかため。とてもおいしいですが、チョコやグラノーラと食べるなら「ビヨット」のヨーグルトの方があわせやすいかもしれません。
バニラヨーグルト

長時間はっ酵による、まろやかな味わいが特徴の「バニラヨーグルト」。

「バニラヨーグルト」という商品名だけあって、バニラの風味がしっかり感じられます。酸味は少なめでやさしい甘さです。
トロッと感よりは、なめらかさを感じる口当たり。「ビヨット」のヨーグルトとは少し違いはあるものの柔らかめのテクスチャーで、トッピングにも馴染みやすそうです。
3商品の中で選ぶなら一番「ビヨット」のヨーグルトに近いと感じました。
一番似てるチョコのトッピングは?

続いて「ビヨット チョコリング」のトッピングを再現。用意したのは、以下の3商品です。
- ココくんのチョコワ
- チョコベビー
- 麦チョコ
ココくんのチョコワ

丸い形のチョコシリアル「ココくんのチョコワ」。形が似ているという理由で購入してみました。

サクサク感は充分。シリアルなのでヨーグルトとの相性もよいのですが、「ビヨット」のチョコリングと比べると、チョココーティングされていないので口当たりも異なり、チョコ感も物足りなさを感じました。
チョコベビー

小さな俵型のミルクチョコ「チョコベビー」。

つるっとした表面と、なめらかな口当たりはいい感じ。チョコの味わいもしっかりしていて、雰囲気は近いのですが「ビヨット」のチョコリングのようなサクッと感が足りません。
麦チョコ

小麦パフをチョコレートでコーティングした「麦チョコ」。

表面はチョココーティングされており、中身はサクッと軽い食感。これはかなり近いのではないでしょうか。チョコのなめらかさもそっくりです。
「バニラヨーグルト」に麦チョコを合わせると、かなり「ビヨット」のイメージに近づけることができると感じました。
ビヨットが再現できる組みあわせはコレ!

コンビニやスーパーで買える商品で試した結果。筆者のおすすめの組みあわせは「バニラヨーグルト」×「麦チョコ」でした!
手軽に楽しめるのはもちろん、かけ放題で思う存分楽しめるのもうれしい♪ おうちで簡単に再現できるので、「ビヨット」ファンは是非試してみてくださいね。
[Photos by Sayaka Miyata]
【コスパ最強はどこ?】アサイーが買える店舗6選!業スー・カルディ・通販も
【ロッテ】新発売「生 チョコパイ<Wショコラ>」を実食!「生 チョコパイ」との違いは?

Sayaka Miyata
Sayaka Miyata/ライター
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
OCT 8TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【野菜をMOTTO】リサ・ラーソン「マイキー」デザインのスープセットが新発売だよ
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
秋の味覚&縁起物スイーツ!「きぶなまもり すいーとぽてと」新発売
-
OCT 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
成城石井こだわりの台湾グルメ大集合!「台湾美食祭」おすすめ惣菜&スイーツ5選
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
まるでマカロン!洋風スープやお味噌汁を楽しめるスープ最中が色とりどりで可愛い♡
-
OCT 4TH, 2025. BY moi
グルメ
3つの人気フレーバーを一度に楽しめる♪遊び心たっぷりなキャンディ『トリプルパワースライダーズ』が登場
-
OCT 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【丸亀うどーなつ】渋皮つき栗のほっくり感♪新作『まろん味』一足早く実食したよ
-
OCT 2ND, 2025. BY moi
グルメ
カカオ不使用なのにチョコの味!? ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売
-
OCT 1ST, 2025. BY moi
グルメ
まろやかチョコ&ほろっと食感のクッキー♪「ひとくちホワイトロリータ」10月7日先行発売
-
SEP 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
漢方がお菓子になった!?薬膳菓子なら罪悪感ゼロで小腹を満たせちゃう♪
-
SEP 29TH, 2025. BY moi
グルメ
ハロウィン限定クロワッサンラスクが可愛すぎる♡|CAFE OHZAN<カフェオウザン>