ホームセキュリティシステムで知られるセコム株式会社から、約10食分が入った、5年間保存可能な家庭向けの非常食「ほかほか非常食セット・プレミアム」が登場! ご飯ものや汁物・麺類など、バリエーションに富んだ8種類の非常食がセットになっています。「ほかほか非常食セット・プレミアム」はどんな商品? 何が入ってる? 詳細をお届けします。

セコムの「ほかほか非常食セット・プレミアム」はどんな商品?
約10食入り、5年間保存可能
セコムは2005年より、非常時の備えとなるサービス・商品を提供しています。今回発売された「ほかほか非常食セット・プレミアム」は、2007年8月より発売されている「ほかほか非常食セット」の「約10食分を5年間保存ができる」と「水だけで温かい食事が食べられる」という特長に加え、災害時でも普段と同じ栄養バランスのよい食事をとることができる商品を新たに選定したスペシャルセット。
おいしさだけではなく、パッケージの開けやすさや食べやすさも重視されており、開封後すぐに食べられる商品から、お米やハンバーグのようなご飯もの、汁物・麺類まで、バリエーションに富んだ8種の商品が取り揃えられています。
セコムの「ほかほか非常食セット・プレミアム」、中身のラインナップは?


セコムの「ほかほか非常食セット・プレミアム」の中身は、以下の通りです。
- CoCo壱番屋監修 西尾のカレーライスセット… 2袋
- 一汁ご膳 けんちん汁… 2箱
- 野菜たっぷりスープ トマトスープ… 2袋
- 戦闘糧食モデル 煮込みハンバーグ… 2袋
- モーリアンヒートパック ほうとう… 2袋
- ぜんざいおはぎ… 3袋
- ひだまりパン プレーン… 4袋
- 野菜一日これ一本 長期保存用… 4缶
- 富士ミネラルウォーター 500ml… 4本
- 5年保証ティッシュ… 2個
- モーリアンヒートパック… 7セット
被災時に陥りやすい野菜不足を防ぐため、野菜が多く含まれている商品や長期保存が可能な野菜ジュースが選定されています。開封後すぐに食べられる商品や甘味もセットになっており、気分や好みにあわせて食べるものを選ぶことができますよ。
■ほかほか非常食セット・プレミアム
販売時期:4月12日(金)より発売
販売価格:1セット 15,950円(税込)送料無料
※「セコム・ホームセキュリティ」をご利用の方は、14,300円(税込)の特別価格で販売します。
[All photos by PR TIMES]
※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
ペットとの避難に最適!「全面メッシュペットマルチ抱っこ紐」防災時にも役立つよ~
女性のための防災ポーチが誕生。被災者が厳選した「災害時本当に必要なもの」とは?
【無印良品の防災グッズ】衛生用品おすすめ3選 | 使い心地をレビュー

RECOMMENDおすすめ記事
ライフスタイルの記事
-
JUN 28TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【口腔ケアの新常識】舌磨きしてる?口臭・汚れ対策は“舌”がカギ!必要な理由と正しいやり方を解説
-
JUN 23RD, 2025. BY Sayaka Miyata
ライフスタイル
“梅雨のダルおも不調”はなぜ起こる?原因や対策&予防策を専門家に聞いてみた!
-
JUN 20TH, 2025. BY nono
美容 > スキンケア
【小田切ヒロさんに聞いてみた】原宿5日間限定イベント『ENERGETIC MONSTER』の楽しみ方! ヒロ占い・厳選コスメ・限定グッズも
-
JUN 16TH, 2025. BY patora
雑貨
【忠犬もちしば×人気クリエイター】特別コラボの限定グッズがどれも可愛すぎる♡
-
JUN 14TH, 2025. BY nono
ライフスタイル > 趣味
【6月15日から全国放送開始】新感覚バラエティ「友近&ロバート秋山のご当地グルメ段取りさせてもらいます!」の見どころを紹介!
-
JUN 7TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【SLEEP TECH × AIで睡眠が進化!】スマートリング『Re・De Ring』が運動&快眠サポート機能をアップデート
-
JUN 6TH, 2025. BY 零
雑貨 > 100均
【セリア】話題の「サンリオフラッペキーホルダー」が優秀すぎた|銀テ収納OK&全4種レビュー
-
JUN 5TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【父の日2025】プレゼントにおすすめ!センスが光る「MUI」のコーヒーギフト|おいしい淹れ方も解説
-
JUN 4TH, 2025. BY nono
インテリア > コーディネート
【思い出を形に】スマホの写真で作る「トラベラーマップHaika」がギフトにぴったり! 作り方&使い方アイデアを紹介
-
JUN 4TH, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 家事
【キッチン泡ハイター×片栗粉】節約&時短の“カビ掃除テクニック”とは?使い方や注意点を徹底解説