SNSでいま話題になっているのが、カルディで販売されている夏の新商品「凍らせて食べる すいかあいす」。すいかの自然な甘みと風味をそのまま味わえる、これからの季節にぴったりのアイスです。気になる味わいやアレンジレシピを、実食ルポで紹介します♪

すいか好き集合!「凍らせて食べる すいかあいす」

今回紹介するのは、カルディのグループ企業「もへじ」の新商品「凍らせて食べる すいかあいす」。数量限定商品で、すいかの甘みと風味を味わえる、凍らせて食べるタイプのアイスです。
一目ですいかとわかるパッケージも可愛いですね〜♪ 夏らしいみずみずしさに、思わずゴクリとのどがなってしまいました。

「凍らせて食べる すいかあいす」は、熊本県益城町産すいかの果汁を使用。

店頭では凍っていない状態で販売されています。筆者宅の近隣のカルディでは、レジ横の棚に置いてありました。
凍結目安時間は8時間。はやる気持ちを抑えつつ、冷凍庫に入れしばし待機です。早く食べた〜い!
思っていたより濃厚!

5時間が経過し凍り具合を確かめてみると、しっかりと凍っていました。思ったより早く食べられることになり、喜びを隠し切れません。
早速封を切り、パッケージ下部から押し出すと、きれいなすいか色のアイスが登場! 食べてみると、シャクシャクとねっとりの中間のような食感で、想像以上に甘味のあるすいかの味わいが広がります。
すいかそのものというより、濃縮された濃い〜すいか味。どこか懐かしさを感じる味わいです。
炭酸で割ってすいかソーダにしても◎

濃厚な味わいだったので、炭酸水で割ってみること。甘さが軽くなり、シュワシュワと弾けてスッキリとした後味を楽しめました。
スピリッツや焼酎を入れて飲むのもいいですね! 夏の定番カクテルになりそう。
すいか好きはぜひ!

「凍らせて食べる すいかあいす」は、濃厚なすいかの甘みと風味を味わえるアイスでした。自分で凍らせて食べるので、暑い日に購入しても持ち帰りも楽々です。
アレンジレシピも楽しめるので、すいか味が好きな人は試してみてくださいね。
凍らせて食べる すいかあいす(熊本県益城町産すいかの果汁使用)
価格:通常価格 149円(税込)
商品情報:https://www.kaldi.co.jp/
[All Photos by Komori]

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 28TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【大行列トリュフドーナツを実食!】“ふわもち生食感”がたまらない「TRUFFLE DONUT」が東京初上陸
-
MAY 28TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【店舗限定】コメダ珈琲のフラッペはどこで買える?カロリーは?レトロ可愛い「クラシックプリン」を実食♡
-
MAY 27TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
「ほろしお」&「ザクシオ」あなたはどっち派?食感が楽しい塩クッキー新発売!6月2日から
-
MAY 27TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
チョコマシュマロじゃない!?SNSで話題のディックマンチョコとは?
-
MAY 25TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
CAFE OHZAN<カフェオウザン>夏季限定のラスクがカラフルで可愛い♡
-
MAY 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【韓国最先端トレンド!?】むちっと新食感「ブリックチョコレートケーキ」どこで買える?
-
MAY 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【キャス キッドソン】テイクアウトバッグが可愛すぎる!写真映えアイスを実食ルポ
-
MAY 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジェラート ピケ カフェ】話題の“あざらしクレープ”が可愛すぎる! 初夏限定メニューを実食ルポ
-
MAY 19TH, 2025. BY 零
グルメ
【ファミマ×Afternoon Tea】焼き菓子の本気がすごい!編集部満場一致の高評価スイーツは?
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
グルメ
【世界初!ゴディバ新ブランド「Godi Butters’」】ここでしか味わえない「チョコレート×バター」は贅沢な大人味だった!|東京駅