【2023年1月12日更新】2022年9月13日に発売されたばかりの「お金グミ」。フィッシャーズがプロデュースしているということもあり、人気すぎて売り切れ続出なのだとか。筆者も発売日から何軒かコンビニを回ってみたものの、見つからず。やっとの思いで見つけた「お金グミ」を実食ルポします!

フィッシャーズプロデュース「お金グミ」

「お金グミ」は、名前の通りお金の形をしたグミ。1円、5円、10円、100円、500円、1,000円に見立てた形をしたグミがランダムに入っています。

この「お金グミ」は、大人気の動画クリエイター集団「Fischer’s(フィッシャーズ)」がプロデュースしたブランド「Dotene(ドテネ)」から発売されたもの。「よく食べて、よく遊ぼう」をブランドメッセージにしており、日常をワクワクさせるアイテムを提供しているのだそうですよ。

「お金グミ」は、袋ごとにグミがランダムに入っているため、「何円分」グミが入っているかわからないところがポイント。「いくら入ってる?」というワクワクを楽しめるのです。友達と一緒に買って合計金額を競ったり、おつかいごっこみたいなことをしたりと、自由な発想で遊べるのだとか。
実際、発売されてからはTikTokなどを中心に、「いくら入ってる?」と、グミの中身を確認する開封動画が人気になっているようです。
「いくら入ってる?」開封してみた!

早速開封。マスカットの香りが漂い、中からは黄金色のグミが登場しました。

いくら入っていたのか、「お金グミ」を並べてみましょう。筆者が買った「お金グミ」には、
- 1,000円×3
- 500円×1
- 100円×3
- 10円×6
- 5円×1
- 1円×2
合計3,867円が入っていました!
日本グミ協会さんありがとうございます!
— Dotene (@dotene_official) September 15, 2022
1000円札3枚はかなりレアですhttps://t.co/wswzC4PqUf
Dotene公式Twitterによると、1,000円3枚は結構レアなのだとか。

それぞれのグミは、日本のお金をデフォルメしながらも忠実に再現されています。
ちょっと見えにくいのですが、5円に関しては「五円」と漢字で書かれていたり、穴までしっかり描かれていたりと、面白かったです。
マスカット風味のハードグミ

食べてみると、歯ごたえがしっかりしたハード系のグミでした。結構かためなので、しっかり噛んで食べてくださいね。
味はマスカット味で食べやすさも◎。「お金を食べちゃうのか」という気持ちにも少しなりますが……(笑)。
「お金グミ」はどこで買える?

筆者はセブンイレブンで購入。ファミリーマートでも販売されているほか、Dotene公式オンラインストアでも購入できます。
また、2023年1月16日からは全国のスーパー、ドラッグストア店頭にて順次販売開始とのこと(取り扱い店舗はこちら)。
売り切れ続出で入手困難になっている「お金グミ」。実際に買ってみて、大人でも「いくら入ってるかな?」というワクワク感が楽しめるグミでした。なかなか見つけにくくなっているようですが、お店で見かけたら即入手してみてくださいね!
お金グミ
販売価格:税込226円
Dotene公式オンラインストア:https://dotene.jp/
[All Photos By Kaori Simon]

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 15TH, 2025. BY mari.M
グルメ
【ブルボン】思わずパケ買い♪ひとくちサイズの焼き菓子 「クランベリーチーズケーキ」「アップルビスキュイ」登場
-
APR 11TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販OK】野菜をMOTTO誕生11周年記念!野菜たっぷりトロトロ「白いミネストローネ」新登場
-
APR 7TH, 2025. BY 小木原さや
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ロピア新作】肉の王様実食! 肉汁たっぷりで焼いても蒸しても美味
-
APR 6TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ】おすすめの「調味料」7選!万能すぎるアイテムを厳選したよ
-
APR 6TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
APR 5TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
現地速報「ちいかわ焼き 横浜ワールドポーターズ店」メニュー・グッズ一覧!入店予約の方法も
-
APR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
グルメ > お取り寄せ
カフェインが少ないお茶はどれが人気?世界のお茶専門店「ルピシア」におすすめのお茶・おいしいいれ方を聞いてみました!
-
APR 3RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
全国特産シリーズ「広島県産れもんグミ」と「JAわかやまうめぼしグミ」がリニューアルするよ~
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう