5月初旬(2022年は5月5日)に「立夏」に入ると、季節は初夏。日本には、その季節に合った美しいことばがたくさんあります。手紙やメールにその時季ならではのことばを使うと、心が和みやさしい気持ちになれるでしょう。そこで、各月に使いたいことばを3つずつ、和文化研究家の三浦康子がご紹介します。5月は「若葉」「薫風」「走り梅雨」です。

5月の美しい日本語~若葉(わかば)
この時季は、初々しい木々の緑を表す言葉がたくさんあります。代表的なのが「若葉」で、若々しい様子がとてもよく伝わります。また、色の名前にも若葉色があり、そのやわらかい黄緑色から春のイメージがありますが、「若葉」は夏の季語です。
若葉と同じニュアンスのことばに「新緑(しんりょく)」があります。そして若葉が成長して緑色が濃くなると「深緑(しんりょく)」や「青葉(あおば)」と呼び、緑色の濃淡で彩られている様子を「青葉若葉」と表現します。
それぞれのことばから、木々の葉が黄緑色から緑色、さらに深緑(ふかみどり)や青緑へと色味を変えながら生い茂っていく様子がわかります。5月は木々の緑を表すことばで、初夏の情景を美しく切り取ってみてはいかがでしょうか。
<例文>
- 初夏の日差しに若葉がきらめく頃となりました。
- この時季は、若葉色の服に手が伸びてしまいます。
- 青葉若葉をめでながら通勤していると、心癒されます。
5月の美しい日本語~薫風(くんぷう)

「薫風」とは、木々の間を吹き抜けて新緑の香りを運んでくる風のことをいいます。「風薫る五月」のように、薫風を「風薫る」と表現することもあります。みずみずしい若葉を揺らす風を「若葉風」といいますが、香りを伴う「薫風」には、五感で初夏を感じている様子が表せます。
また、若葉風や薫風は穏やかな風ですが、青葉のころに吹くやや強い風は「青嵐(あおあらし)」と呼ばれます。初夏は時折強い風も吹きますが、青嵐という言葉には、晴れやかで好ましいイメージが伴っています。
<例文>
- 薫風の候、みなさまお元気でいらっしゃいますか。
- 風薫る季節となりましたが、お変わりありませんか。
- 薫風に心が和み、過ごしやすい時季となりました。
- 昼休みに、青嵐で揺れる木々を眺めていました。
- 青嵐で帽子が飛ばされてしまいましたが、お散歩は気持ちがいいですね。
5月の美しい日本語~走り梅雨(はしりづゆ)

「走り梅雨」とは、本格的な梅雨に入る前のぐずついた天気のことをいいます。「走り」には先駆けという意味があり、梅雨入りには少し早い5月中旬から下旬にかけてみられます。走り梅雨になる原因は、この頃に沖縄地方が梅雨入りし、本州の南岸に前線(暖かい空気と冷たい空気の境目で地表と交わる部分)が停滞することがあるためです。
通常は、走り梅雨の後しばらく晴天が続いてから本格的な梅雨に入りますが、走り梅雨が長引いてそのまま梅雨入りする年もあります。
「走り梅雨」と同義語に「梅雨の走り」「迎え梅雨」「卯の花腐し(うのはなくたし)」があります。卯の花腐しとは、旧暦4月(=卯月。今の5月頃)に降り続く長雨が美しく咲く卯の花を腐らせてしまうのではないかという気遣いから生まれたことばです。
<例文>
- 走り梅雨でしょうか、ぐずついた天気が続いております。
- 走り梅雨に濡れ、木々の緑がいっそう深まったように感じます。
- 走り梅雨が過ぎれば初夏の日差しが戻ってくるはず。傘をささずにお出かけできるといいですね。
先人がうみだした瑞々しいことばを、上手に使ってみてください。
[All Photos by shutterstock.com]
>>>「端午の節句」は何をすればいい?鯉のぼりや柏餅の由来は?
>>>【無印良品】おうちにいながら全部そろう「ウォーキングアイテム」

三浦康子
Yasuko Miura/和文化研究家
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、Web、講演などで活躍中。「行事育」提唱者。All About「暮らしの歳時記」、私の根っこプロジェクト「暮らし歳時記」などを立ち上げ、大学で教鞭もとる。著書『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』(永岡書店)、監修書『季節を愉しむ365日』(朝日新聞出版)ほか多数。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 季節
【夏の庭仕事に】膨らまず爽やかな風が届く服 「ファン付きウェアfun-fan」新発売!
-
MAY 13TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 季節
【撥水加工&丸洗いOK!】“ひんやり”接触冷感ラグ「ソルベキルト」で夏の猛暑も快適!
-
MAY 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 家事
【漫画『ちいかわ』にも登場】SNSでバズった「オキシクリーン」5つの使い方ガイド|洗濯槽の掃除・シミ抜き・靴の土汚れもスッキリ洗浄!
-
APR 30TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【日比谷花壇さんに聞きました!】青いカーネーション「ムーンダスト」実は6種類ある!なぜ青くない?花言葉は?|母の日ギフト
-
APR 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暇つぶし
【2025最新】恋愛リアリティ番組おすすめ13選|ウェディングウォーズ、バチェラーなど
-
APR 23RD, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【アベマ】婚前合宿サバイバル『ウェディングウォーズ』メンバー 一覧!いつから?配信スケジュールは?
-
APR 22ND, 2025. BY Sayaka Miyata
ライフスタイル > 暮らし/生き方
失恋話で買取⾦額が20%アップ!?「失恋リセット買取」4月30日まで|買取専⾨店「さすがや」
-
APR 18TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル
水着をリサイクルしておトクなクーポンGET!「San-ai Resort水着・リゾートウェアリサイクル」やってるよ~
-
APR 17TH, 2025. BY 三浦康子
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【手紙やメールで使いたい「季節の美しい日本語」12カ月一覧】季節感や感情を伝える奥深い言葉
-
APR 15TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル
暑い季節でも爽快!通気性1.8倍の通気性冷感マスク 「ひんやり爽快SuuU」新登場