まもなくやってくるクリスマス。イルミネーションに彩られ、街がキラキラと美しく輝く季節の到来です。日本では、クリスマスに食べるクリスマスケーキも楽しみのひとつですよね。海外ではクリスマスケーキを食べる習慣のない国も多く、ドイツではクリスマス前の4週間に“シュトレン”と呼ばれるパン菓子を少しずつスライスして食べる伝統があるそうです。今回ご紹介するのは、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる「ハウゼン」のシュトレン。素朴な見た目と芳醇な味わい、アルコール不使用なので子どもでもOKです。本当は秘密にしたいほど、愛してやまないシュトレンを実食ルポ。

HAUSEN STOLLEN<ハウゼン シュトレン>

昨年、友人からの贈り物ではじめて出会った「ハウゼン 」のシュトレン。「ハウゼン」はドイツ語で「家」(複数形)を意味します。シュトレンは知ってはいたけど、「やっぱりクリスマスといえばクリスマスケーキでしょ!」というザ・ジャパニーズ精神の持ち主。食べてみるまでは、正直期待していませんでした。ところが・・・!
3つのこだわり

- 素材へのこだわり
- 安心へのこだわり
- 品質へのこだわり
「ハウゼン」のシュトレンは、日本人の口に合うよう砂糖の甘さを控え、アルコールフリーの厳選した素材を使っています。また、防腐剤は一切使用せず、お年寄りから子どもまで食べてくれる人の笑顔のために一つひとつ心をこめて焼き上げています。そのため、1日の生産は60個限定。
ピンポーン!届きました

シンプルな包装。淡いピンクの箱で届きます。

パッケージも可愛い、これはハリネズミかな・・・?

薄いラップの包みをはがしていくと、コロンと丸くて可愛いシュトレンが顔を出しました。きめ細やかな粉砂糖をまとっています。
いざ、カット!中身を披露

真ん中でカットした断面です。大きなクルミがごろごろ入っていますよ。

ドライフルーツのオレンジです。切った瞬間にオレンジのよい香りがふわ~っと漂います。オレンジの姿が見えなくても、どこを食べてもふんわりオレンジの味がします。

クルミも大きくカットされています。コリコリした食感とナッツのコクが広がります。

レーズンの甘酸っぱさもよいアクセントです。ちょっと赤っぽいのはクランベリーかな?

優しい甘さとしっかりした噛みごたえの生地がとにかくおいしい!

シュトレンの全体をお化粧している繊細な粉糖。ほんのりした甘さで、個人的にはこの部分を食べる最初のひとくちが一番うれしいです。

原材料は、小麦粉・牛乳・バター・砂糖・トレハ・卵・ドライイースト・塩・粉糖・クルミ・ドライフルーツと、本当にシンプルです。
ドライフルーツは、レーズン・クランベリー・あんず・オレンジの4種類。
クリスマス以外も楽しめるシュトレン、いただきます

もう感服です。全体のバランスが絶妙で、作り手の想いが伝わってくるような優しくて芳醇な味わい。とにかく雑味がいっさい感じられません。ひと口食べたら、思わず笑顔がこぼれます。
シュトレンはクリスマスのイメージが強いと思いますが、ドライフルーツやナッツをふんだんに使っていて栄養価も高い食品。朝食やおやつ、おつまみとして幅広く楽しめます。
3日で思わず完食!「シュトレン」

「一目惚れ」ならぬ「ひと口惚れ」。昨年食べておいしかったので思わずリピートした「HAUSEN STOLLEN<ハウゼン シュトレン> 」。本来シュトレンは1cmぐらいの薄さに切って、クリスマスまで4週間かけて少しずつ楽しむものですが・・・。いや~、無理でした。ほんの3日ほどで完食。コーヒーはもちろん、赤ワインにあわせたらあっという間になくなってしまいました。まだ、クリスマスまで10日以上あるのに困ったな~。
ホワイトシュトレン(小)
価格: 2,000円(税込み) ※今回購入したもの
内容量: 300g / 1個(箱入り)
※宅急便での発送となります。
※お受け取り後は冷暗所で保存してください。
※賞味期限は2週間です。
※開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください。
https://hausenstollen.com/
[All Photos by Mari.M]
>>>【シャトレーゼおすすめ商品】クリスマスが待ち遠しくなるお菓子7選
>>>最長1ヵ月待ち!【お取り寄せ】箱の可愛い「柳月 酪農みるくバターケーキ」
>>>【12月13日~12月19日 今週発売の新商品】おすすめグルメ&スイーツ5選

mari.M
mari/ライター
夫、娘、チワワとの4人暮らし。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた食べ物や場所を満喫。スパイス、ハーブ、スーパー フード大好き。だけど、チョコとお酒がやめられない。おいしいものをいっぱい食べたいから 日々、筋トレに励む。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報