
POSTED BY 多彩な顔をもつクリエイター かんちゃん(kansugi) 掲載日: JUN 27TH, 2020.
【100均】夏マスクの暑さ対策!「ハンディ扇風機」と「冷感タオル」で涼しく乗り切る
暑い夏にマスクの着用はつらいですよね・・・。夏場のマスク着用によって、熱中症や皮膚炎を引き起こす危険性があると、様々なニュースで伝えられています。感染症の予防をしつつ、暑い夏を元気に乗り切るためにも、夏マスクの暑さ対策をしっかりしたいですね!そこで、冷感マスクはもちろん、ハンディ扇風機や首元を冷やすタオルなどもぜひ活用してみてはいかがでしょうか?100均で購入できるグッズを活用すれば、リーズナブルに暑さ対策ができますよ!

©kansugi
目次
夏マスクの暑さ対策!

©kansugi
高温多湿な日本の夏。暑い日のマスク着用は熱がこもってつらいですよね。厚生労働省の熱中症予防行動のポイントでも、高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあると指摘されています。
熱中症予防として、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合にはマスクをはずすように、とのことですが、十分な距離が確保できない場合は困りますよね。夏用マスクを着用したり冷感グッズを取り入れたり、熱中症対策をしっかりしたいところです。
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント by 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html
熱中症予防のために(リーフレット)by 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/0000212506.pdf
100均の「ハンディ扇風機」と「冷感タオル」

©kansugi
そこで、暑さ対策に取り入れやすくておすすめなのが、100均の「ハンディ扇風機」と「冷感タオル」です。各ショップには様々な商品が並んでいて、どれもリーズナブルに購入できるのがうれしいポイントです。
水に濡らすとひんやりする「冷感タオル」

©kansugi
身体を冷やすのにおすすめな100均グッズが、水に濡らすとひんやりする「冷感タオル」。これを首元に巻けば火照った身体がクールダウン。首元を冷やすと体温を効果的に下げることができると云われているので、とても心強いですね。

©kansugi
首に巻くと、ひんやりして気持ちいい・・・!普通のタオルを水で濡らして巻くのもいいですが、このような専用グッズを取り入れると、より身体のクールダウンが期待できますね。さらに、コーディネートの邪魔にならないデザインも取り入れやすいポイントです。

©kansugi
吸水性ポリマー入りも

©kansugi
100均の冷感タオルの中には、写真のように水に浸して使うユニークなものも。水に10〜20分ほど浸けておくと・・・?

©kansugi
このように、全体がプックラと膨らみます。これは、タオルの中に吸水性ポリマーが入っていて、それが水を吸って膨らむという仕組みのようです。

©kansugi
手軽に持ち運べる「ハンディ扇風機」

©kansugi
軽くて小さくて、手軽に持ち運べる100均の「ハンディ扇風機」もマストアイテムでしょう。スイッチを押してファンを動かす手動式もよいですが、電池式が楽ちんでおすすめです。

©kansugi
スプレーボトルが付いているタイプ

©kansugi
「ハンディ扇風機」の中には、水を噴射できるものもあります。水+風のWパワーを発揮するので、こちらもおすすめですよ。
まとめ〜夏マスクを涼しく乗り切る!

©kansugi
筆者の体感ではありますが、首元に冷感タオルを巻き、さらにハンディ扇風機で風を当てると、とても涼しかったです。
暑さ対策を万全にして、夏のマスク着用を少しでも快適にしたいですね!暑い夏を涼しく元気に乗り切るために、リーズナブルで機能的な100均グッズもぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
>>>【100均まとめ】可愛くて便利!100均で買えるおすすめ商品20選〜ダイソー・セリア・キャンドゥ〜
>>>【2020年最新版】この夏必須!最新の人気ハンディ扇風機まとめ
>>>【そろそろ欲しいマスクケースまとめ8選】除菌できる立体ケースからキャラクターものまで

姜淑伊
かんちゃん(kansugi)/多彩な顔をもつクリエイター
WEBライター / 編集者 / フォト・ビデオグラファー / デザイナー / 料理家 / DJ / 多彩な顔をもつクリエイター。 調理師 TAPS,Inc.代表
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
JUN 28TH, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【7枚で110円】ダイソーの「3Dマスク」フィット感や色味を徹底レビュー!
-
JUN 21ST, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【ダイソー】話題の「保冷剤ポケット付ミニ扇風機」の実力は?温度を測って検証!
-
JUN 17TH, 2022. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ79選も】2022最新版
-
JUN 14TH, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【ダイソーで爆売れ中】3つの仕切り付き「トートバッグ<330円>」が有能すぎた…!
-
MAY 31ST, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【ダイソー】レトロ可愛いと話題の「昭和風ミニ扇風機」その使い心地は?
-
MAY 28TH, 2022. BY ミモル
雑貨 > 生活雑貨
驚異の安さ!ダイソーの300円ショップ「THREEPPY」大人気不織布カラーマスク小さめサイズ全色レビュー
-
MAY 24TH, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【ダイソー】外出時のプチストレスを解消!「ポケットペーパーハンカチ」
-
MAY 17TH, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【ダイソー】これは使える!シンプル&機能的なバッグインバッグ3選
-
MAY 12TH, 2022. BY autumn
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS話題商品】アホ毛が消えた!「ヘアスタイリングブラシ」が神アイテムだった
-
MAY 10TH, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【ダイソー】ダイソーから待望のジェルネイル!使い方やおすすめカラーを紹介