Netflixシリーズ伊藤潤二『マニアック』が、いよいよ本日2023年1月19日から独占配信スタート! 人気ホラー漫画家・伊藤潤二さんの傑作ホラーが、ついにNetflixでアニメ化されます。「マジ待ちきれない!!」「楽しみすぎる」と、配信前から話題沸騰中! 気になるアニメ化全20タイトルをまとめて紹介します。

伊藤潤二『マニアック』とは?
伊藤潤二『マニアック』は、日本を代表するホラー漫画家・伊藤潤二さんの傑作ホラーをNetflixシリーズとしてアニメ化したもの。
「富江・写真」「四重壁の部屋」「侵入者」など、珠玉の20タイトルがラインナップされており、才能豊かなアニメクリエイターたちによってアニメ化されます。
アニメ化全20タイトル一覧

Netflixシリーズ 伊藤潤二『マニアック』1月19日から独占配信スタート
伊藤潤二『マニアック』でアニメ化されるのは下の20タイトル。全12のチャプターで構成されています。
チャプター | タイトル |
#1 | 『怪奇ひきずり兄弟 降霊会』 |
#2 | 『トンネル奇譚』 『アイスクリームバス』 |
#3 | 『首吊り気球』 |
#4 | 『四重壁の部屋』 『睡魔の部屋』 |
#5 | 『侵入者』 『屋根裏の長い髪』 |
#6 | 『黴』 『蔵書幻影』 |
#7 | 『墓標の町』 |
#8 | 『恐怖の重層』 『漂着物』 |
#9 | 『富江・写真』 |
#10 | 『耐えがたい迷路』 『いじめっ娘』 |
#11 | 『路地裏』 『首のない彫刻』 |
#12 | 『耳擦りする女』 『双一の愛玩動物』 |
SNSの反応は?

Netflixシリーズ 伊藤潤二『マニアック』1月19日から独占配信スタート
すでに最高!!マジ待ちきれない!!!楽しみ過ぎる!!
やばい!アニメ化してほしかった話ばっかり
マジで待ってたよこの為にネトフリはいる
原作ファンからも喜びの声が多数寄せられていますね。
Netflixシリーズ・伊藤潤二『マニアック』は、本日1月19日(木)から独占配信スタートです♪
公式サイト:https://ji-anime.com/
© ジェイアイ/朝日新聞出版・伊藤潤二『マニアック』製作委員会
>>>【2023年最新】Netflixおすすめ作品62選|視聴者レビュー付き

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
趣味の記事
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY sweetsholic
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【植木おじさんに聞く「水耕栽培」】野菜やハーブを水で育てる!涼しげな見た目で観葉植物の代わりにも
-
MAR 29TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
思考整理におすすめの「ジャーナリング」とは?日記との違いは?ノートとスマホで書いてみた!
-
MAR 24TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル
【SNSで話題沸騰】断捨離アプリ「みん断・一日一捨」の使い方や対応OSは?実際に物を捨ててみた!
-
MAR 18TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル
【通販OK】初音ミクが「埴輪(はにわ)」とコラボ!?愛らしいはにわ姿のコラボグッズ登場
-
MAR 11TH, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【スタバ2025】新作グッズ全品一覧 | 春色ステンレスボトルやタンブラーなどが登場!
-
MAR 6TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暇つぶし
【2025最新】恋愛リアリティ番組おすすめ12選|脱出おひとり島、オフラインラブ、ラブパワーキングダムなど
-
MAR 6TH, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【Netflix】恋愛リアリティー『オフラインラブ』メンバー 一覧│どんな番組?MCは令和ロマンと小泉今日子
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 4TH, 2025. BY ひつじ
ライフスタイル > 趣味
【2025年3月最新】Netflixおすすめ作品50選!新作〜人気作をジャンル別に紹介