キッチンの排水口掃除はとっても面倒。できればあのヘドロには触れたくないですよね。かといって掃除を怠るとヘドロがたまり、悪臭や詰まりの原因になってしまいますし、これからの季節は気温が上昇して食中毒のリスクも高まります。厄介なキッチンの排水口掃除ですが、がんばらなくもできる簡単・お手軽な掃除テクニックをお伝えします!

排水口には食中毒原因菌が潜んでいる

キッチンの排水口のあのヌメヌメ、ドロドロは、食品カスや油脂、洗剤カスなどが元になってできます。掃除をこまめにしないとヌメリやヘドロがべっとりくっつき、どんどん蓄積していってしまいます。
排水口の汚れがたまると、詰まりの原因になるだけでなく、悪臭がしたり、雑菌の増殖を招いてしまうので、こまめな掃除が欠かせません。
実は怖いのが、この雑菌。
花王が行った「住まいの菌実態調査」では、キッチンの排水口には、食中毒原因菌などの菌群が多く検出されました。

食中毒は、加熱不足や、傷んだものを食べて起こるイメージがありますが、排水口に潜む菌が水しぶきなどで跳ね返って食品やお皿につくことで発生する可能性も考られるので要注意です。
配管工事の人が教えてくれたこと

以前、シンクのパッキン交換工事で配管専門業者の人が家に来たとき、排水口の掃除方法や、ニオイ対策について尋ねたことがあります。
「簡単にできて、面倒くさくなくて、ずっと続けられる方法ってないですか?」とそんなわがままな質問に、工事の人は「ありますよ!」と即答。
その方法は、毎晩、寝る前に塩素系台所用漂白剤をキャップ1杯程度、排水口に回しかけるだけ、というものでした。
試しにしてみたら、排水口の汚れが日ごとに消え、こすってもいないのに、新品のようにピカピカに。

現在、3日に1回くらいの頻度で続けていますが、それでも十分な効果が得られています。
漂白剤をかけるときは、クズ受け皿とふたを排水口にセットした状態で大丈夫です。(※塩素系漂白剤を使うときは、手を保護するために手袋をはめてください)
漂白剤を回しかけたあとにコップ半分の水を回しかけると、少し希釈されますが排水口全体にまんべんなく効果が行き届きますよ。

ゴシゴシこすらなくても漂白剤のパワーですっきりキレイになるので、もう排水口の奥に手を突っ込んでヌメリやヘドロと戦う必要はありません!
汚れが落ちるだけでなく、殺菌・除菌効果もあるので、食中毒のリスクを減らすことにも繋がります。時間も手間もかからないので、面倒くさがりな人でも忙しい人でも簡単に続けられるのが最大のポイント。
夏場はコバエの発生を抑制する効果もあります。ぜひ試してみてくださいね!
[Photos by Chie Uchino]
>>>【キャンドゥ】お風呂場超快適!詰め替えボトルは「スッポリポンプ」が大活躍
>>>ロボット掃除機のおすすめは?【2019-2020最新比較】体当たり家電ライター藤山哲人さんに聞きました!
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ10選も】2020最新版
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

内野チエ
Chie Uchino/ライター
Webコンテンツ制作会社を経てフリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。
RECOMMENDおすすめ記事
家事の記事
-
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 家事
キレイ長持ち♪リンレイの人気商品「フローリング専用ワックス」がシート状になって新登場
2人が評価 -
JAN 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 家事
【洗濯の時短・節約】白物洗いのくすみを防止する「洗濯物の色移り防止シート」が登場
3人が評価 -
DEC 17TH, 2022. BY 林美由紀
美容 > ボディケア
【医師が解説】冬本番前に知っておきたい「あかぎれ新常識」とは?
16人が評価 -
DEC 16TH, 2022. BY はな
ライフスタイル
【簡単解説】正月飾りはいつからいつまで?処分方法は?しめ縄やしめ飾りの意味・ルールも
14222人が評価 -
DEC 13TH, 2022. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 家事
【大掃除チェックリスト2022】おすすめ100均お掃除グッズからオキシ・重曹・クエン酸・セスキまで
139人が評価 -
SEP 23RD, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > 料理/コツ
【専門家監修】野菜34種類のレシピや栄養・保存方法まとめ
-
AUG 23RD, 2022. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
スリーコインズ新作「韓国ポチャ風食器」が可愛すぎ♡全24アイテムを一挙公開
11人が評価 -
MAY 13TH, 2022. BY autumn
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS人気商品】びよ~んと伸びるお掃除道具!?「粘着クリーナー」が優秀だった
92人が評価 -
APR 9TH, 2022. BY たい
インテリア > 家電
【ビックカメラで聞いたッ!掃除機人気ランキングTOP5】今お買い得の掃除機はコレ!
1人が評価 -
APR 2ND, 2022. BY 林美由紀
ライフスタイル > 暮らし/生き方
推しがいる暮らし、はじめました(仮)【9】GUでそろう推し色コーデ