地震や台風、警報級の大雨など、自然災害と日々隣りあわせの災害大国・日本。最近では異常と言っても過言ではない雷の被害や停電の数も増えてきています。どんな災害時でも必要不可欠なもののひとつに、電気がありますよね。ポンプや充電式家電製品、発電機などを手掛けているメーカー『行進』では、2024年9月2日より防災にも普段使いにも対 応し、節電アイテムとしても活用可能な「コーシンポータブル電源」の各製品を発売します。

コーシンポータブル電源「BPS-6L」「BPS-12L」新登場

コーシンポータブル電源「BPS-6L」と「BPS-12L」は、身近な普段使いをテーマに開発されたポータブル電源。日常生活において、使いやすい位置にコンセントがない状態でも家電製品を使えるという便利をもたらし、もしもの災害時にも生活を守れる実用性に優れたアイテムなんです。「BPS-6L」は、定格出力が600W。「BPS-12L」は、1200Wです。
コーシンポータブル電源のおすすめポイント
1:毎日使えて10年間の長寿命! 充放電サイクル約4,000回

長寿命リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載し、約4,000回の充放電サイクルにより、毎日使っても10年間使える設計。4,000回使用後も工場出荷時の70%を電池残量を維持できる想定で作られています。お値段総統の価値はもちろん、お値段以上に使える代物でしょう!
2:タコ足配線代わりになる!

「コーシンポータブル電源」は、電源コードが届かない場合の電源タップ代わりに使えちゃうんです! かさばるタコ足配線がいらなくなり、部屋の中の見た目がすっきり。充電用のACアダプター機能は本体に内蔵されています。また、冷蔵庫、電子レンジなどの電源を普段から直接ポータブル電源を接続していても、バッテリーを消耗させることなく給電できるのもスゴイ!!
3:本体だけで同時に9台or10代充電できる

600Wの「BPS-6L」には、ACコンセントが2つ、USBが6つ、シガーソケットが1つ、計9つの差込口があります。1200Wの「BPS-12L」には、ACコンセントが3つ、USBが6つ、そしてシガーソケットが1つの計10つの差込口があります。

「コーシンポータブル電源」単体でも~10代同時に充電することができ、家族が多い家庭でも大活躍待ったなし。災害時にもさまざまなものを同時に充電できるのは心強いですよね。
4:おしゃれなデザインで部屋に馴染む!

今回機能以外に力を注いだというのが、インテリアに馴染むおしゃれなデザイン。スタイリッシュで、まるでスピーカーのようなビジュアルです。カラーはブラックのみの展開ですが、軽やかなトーンのブラックなので雰囲気が重たくなりすぎません。また、上部は竹のトレイを備え付け、スマホやアクセサリーなどを置けるスペースを確保。

「BPS-6L」「BPS-12L」それぞれの値段は?
「BPS-6L」の値段は、オープン価格(SB C&S 希望小売価格: 5万9,800円 ※税込)
「BPS-12L」の値段は、オープン価格(SB C&S 希望小売価格:12万8,000円 ※税込)
商品仕様一覧

毎日もいざという時も役立つ最先端ポータブル電源!
コーシンの最新ポータブル電源は、日常使いはもちろん、いざという時にも役立つ機能性もファッション性も優れた一品。普段から使用して慣れておけば、いざというイレギュラーな時にも落ち着いて焦らず、ストレスを感じずに使用できるのは大きな利点です。お値段ははるものの、お値段以上に活躍すること間違いなし。10年使える点も含めれば、かなりお得な買い物になるでしょう!
■コーシンポータブル電源 600W(リン酸鉄/「BPS-6L」)
価格:オープン価格(SB C&S 希望小売価格: 5万9,800円 ※税込)
https://shop.softbankselection.jp/item/4971770640016.html
■コーシンポータブル電源 1,200W(リン酸鉄/「BPS-12L」)
価格:オープン価格(SB C&S 希望小売価格:12万8,000円 ※税込)
オープン価格(SB C&S 希望小売価格:12万8,000円 ※税込)
https://shop.softbankselection.jp/item/4971770640023.html
各発売日:2024年9月2日より順次
販売場所:全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)およびトレテク!ソフトバンクセレクション
※各販売ページは発売日より公開予定
行進公式ホームページ:https://www.koshin-ltd.jp/info/
一家に一台!5つの防災機能を搭載したおしゃれなラジオが発売されるよ~
【3COINS(スリコ)】防災グッズ新商品「圧縮Tシャツ」と靴下のサイズ感は? 使用感を正直レビュー
女性のための防災ポーチが誕生。被災者が厳選した「災害時本当に必要なもの」とは?

RECOMMENDおすすめ記事
インテリアの記事
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
インテリア > 収納
【キッチンがすっきり整う】お米をおしゃれに収納できる!?米びつ「Pantry Stock Case」が新登場
-
JUN 25TH, 2025. BY 零
インテリア > 家電
【SNSや専門誌で高評価】次世代ポータブル電源「AORAシリーズ」から新作登場|大容量&コンパクト設計◎
-
JUN 22ND, 2025. BY 零
インテリア > コーディネート
土不要&虫知らず!炭で育つ新感覚グリーン「炭の樹」が登場|ズボラさんも安心のインテリア植物
-
JUN 11TH, 2025. BY patora
インテリア
【新登場】UV除菌も吸引力も進化!レイコップ「RS5」でふとんのダニ・ウイルスを徹底ケア
-
JUN 7TH, 2025. BY nono
インテリア > 家電
【デスクをおしゃれに】大理石柄が可愛い!利便性も抜群な「PrettiE」マウス
-
JUN 7TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【SLEEP TECH × AIで睡眠が進化!】スマートリング『Re・De Ring』が運動&快眠サポート機能をアップデート
-
JUN 5TH, 2025. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS「4WAYファン」昨年とどこが違う?】冷却プレート付き&ストラップがバージョンアップ|スリーコインズ
-
JUN 4TH, 2025. BY nono
インテリア > コーディネート
【思い出を形に】スマホの写真で作る「トラベラーマップHaika」がギフトにぴったり! 作り方&使い方アイデアを紹介
-
MAY 31ST, 2025. BY patora
インテリア > 家電
灯りと音で癒やされる!「Re・De Light & Sound」が一般販売スタート|心地よい空間体験をおうちで
-
MAY 22ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > ペット
【夏のお散歩も快適】暑がりワンちゃんにうれしい♪送風式クールマット「エアモンペット」発売