安心・安全、高品質な天然水を届けてくれる今人気のおしゃれなウォーターサーバー「フレシャス」。新登場のコーヒー機能付きウォーターサーバーや一人暮らし向け卓上モデル等、種類の多さも人気の秘密です。そんな「フレシャス」はSNSでも話題で、素敵なお部屋にマッチした「フレシャス」の映え写真がたくさん! お手本にしたい、おしゃれなインテリアになじむウォーターサーバーの設置例6選をご紹介します!

家電にもおしゃれさを求めるSNS時代

SNSを眺めているとおしゃれなお部屋の写真につい目がいきますよね。家具はもちろん、最近は家電も驚きのおしゃれさ。今人気のウォーターサーバー「フレシャス」は、グッドデザイン賞受賞モデルも有する実用性とデザイン性を兼ね備えたウォーターサーバー。思わずSNSで紹介したくなる、インテリアに馴染むウォーターサーバーなんです。
今回は、おしゃれなウォーターサーバーの代表格、「フレシャス」の設置例を6つご紹介します!
おしゃれなウォーターサーバーの設置例
マットブラックがグラフィカルに空間を引き締め

インテリアスタイリスト窪川さんのコメントから
ナチュラルな空間をベースに、マットブラックのフレームの階段とマットブラックのslat +cafe(スラット+カフェ)が、グラフィカルに空間を引き締めています。写真で見ると、階段下のスペースはまさにslat +cafeのために用意された空間かのよう。
愛用のキッチンワゴンも、マットブラック×ナチュラルウッドという、空間に採用されているのと同じマテリアル&カラーを纏った、ピッタリのアイテム! 無機質になりすぎないように生花で色味をプラスしているのも魅力です。色バランスの参考になりますね。
ミニマルインテリアで一人暮らしにもピッタリ

インテリアスタイリスト窪川さんのコメントから
ミントグリーンの壁が美しいワークスペース。ミニマルインテリアの参考にしたい配置バランスです。真っ黒のアイテムを用いてしまうと重くなりすぎるところを、グレーの色味に近い、メタリックブラックカラーのdewo mini(デュオミニ)のほか、収納ボックスやチェアの張り地にもグレー系のカラーを用いているのが上級者。
カウンター上にも無理なくレイアウト可能なdewo mini。このサイズならば一人暮らしのワンルームのようなお部屋でも、好みの場所に気軽にサーバーをプラスできますね。
小物から収納家具まで北欧テイストがぎゅぎゅっと

インテリアスタイリスト窪川さんのコメントから
北欧テイストのナチュラル空間の中で、くすみカラーの壁を背景にdewo(デュオ)がいいアクセントになっています。壁に取り付けられたシェルフとサーバーの配置バランスも絶妙!スタックストーを利用した水収納までもが完璧なこの空間。まさにナチュラルの参考にしたい空間です。
パネル前面にアールがあるdewoはスタイリッシュさだけでなく、優しさも兼ね備えたデザイン。キッチンカウンターの角もアールが取られていて美しくフィットしてくれます。
インテリアスタイリスト
窪川 勝哉 さん
インテリアのみならず、クラフトから家電までプロダクト全般に造詣が深い。雑誌やTVなどメディアでのスタイリング、ウインドウディスプレイ、イベントのデコレーションなども手がける。
>>>もっと詳しいウォーターサーバーを活かしたインテリア術はこちら!
空間に馴染むマットな質感

北欧ヴィンテージをテーマにしたインテリアに、Slat+cafe(スラット+カフェ)のマットな質感がよく馴染んで、スタイリッシュで温かみのある空間を演出しています。リビングドアの横にピッタリとシンデレラフィットし、四角いデザインながら圧迫感もなく、色味もお部屋にぴったり。オーダーメイドのウォーターサーバーのようですね。
【口コミ】(埼玉県Mさん宅 2人暮らし)
Slat+cafeは見た目もおしゃれで、マットな質感が空間にもよく馴染んでいてお気に入りです。当初は「大きくて邪魔なんじゃないか」と心配していたのですが、リビングドアの横に置いたらピッタリ。四角いデザインなのにゴツさがなく、圧迫感も全くなかったです。また、使ってみて気が付いたのですが、マットな素材だと指紋が残りにくいのもよいなと思いました。
インテリアを邪魔しないさりげない存在感

一人暮らしのシンプルなお部屋のインテリアを邪魔しない、コンパクトなウォーターサーバーdewo mini(デュオミニ)。設置したお部屋のカラーバランスもちょうどよく、さりげない存在感を放っています。日常の愛用品になれる理由がよくわかる、自然な馴染み方ですね。
【口コミ】(東京都 Kさん宅 1人暮らし)
インテリアを邪魔しない、コンパクトなウォーターサーバーをずっと探していて見つけたのがdewo mini。家に届いたとき、思ったよりもずっと小さくて、びっくりしました。このサイズなら全然邪魔にならないですね。dewo miniの見た目はもちろん、4.7Lという軽量なのにも惹かれ注文しました。使ってみると機械が苦手な私でも簡単にセットすることができ、すぐに使いこなせるところもうれしかったです。
省スペースを利用して機能的かつおしゃれに

コンパクトサイズ(体積)で、省スペースでの利用も可能にしてくれるdewo mini(デュオミニ)。キッチンカウンターの片隅にさりげなく置かれたdewo miniは、子ども向けの絵画教室を開くMさんには機能的にも、インテリアデザイン的にもぴったり。子どもたちが触る心配もなく、ジャストサイズですっきりとした印象ですね。
【口コミ】(東京都Mさん 2人暮らし)
僕は「麻布アトリエ」という子ども向けの絵画教室を開いています。子どもたちがウォーターサーバーを触っていたずらをしないか、お湯を出したりしないかを心配でした。でも、子どもたちの手の届きにくいキッチンカウンターの上に、ジャストサイズで置くことができ安心!子どもたちがリラックスできる空間作りを心がけていますが、その雰囲気を壊すことのない、クールで好みなデザインだったのもdewo miniに決めた大きな理由の一つです。
まとめ
いかがでしたか? ウォーターサーバーというとまず思い浮かぶのが、置き場所問題。お部屋にぴったりな「フレシャス」モデルを選べば、想像よりずっとインテリアに馴染んで邪魔にならず、むしろおしゃれ空間が演出できそうですね。ウォーターサーバーは今や、おしゃれ家電の一つと言えるかもしれません。
フレシャス 公式サイト
https://www.frecious.jp
取材協力:フレシャス
>>>【口コミあり】ウォーターサーバー人気ランキング|おしゃれなウォーターサーバー「フレシャス」
>>> おすすめのウォーターサーバーはどれ?【おしゃれなウォーターサーバー「フレシャス」のモデル一覧】
>>>インテリア上手になる3つのポイント|インテリアスタイリスト窪川さん直伝!

RECOMMENDおすすめ記事
家電の記事
-
JUN 25TH, 2025. BY 零
インテリア > 家電
【SNSや専門誌で高評価】次世代ポータブル電源「AORAシリーズ」から新作登場|大容量&コンパクト設計◎
-
JUN 11TH, 2025. BY patora
インテリア
【新登場】UV除菌も吸引力も進化!レイコップ「RS5」でふとんのダニ・ウイルスを徹底ケア
-
JUN 7TH, 2025. BY nono
インテリア > 家電
【デスクをおしゃれに】大理石柄が可愛い!利便性も抜群な「PrettiE」マウス
-
JUN 7TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【SLEEP TECH × AIで睡眠が進化!】スマートリング『Re・De Ring』が運動&快眠サポート機能をアップデート
-
JUN 5TH, 2025. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS「4WAYファン」昨年とどこが違う?】冷却プレート付き&ストラップがバージョンアップ|スリーコインズ
-
MAY 31ST, 2025. BY patora
インテリア > 家電
灯りと音で癒やされる!「Re・De Light & Sound」が一般販売スタート|心地よい空間体験をおうちで
-
MAY 22ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > ペット
【夏のお散歩も快適】暑がりワンちゃんにうれしい♪送風式クールマット「エアモンペット」発売
-
MAY 21ST, 2025. BY 零
インテリア > 家電
【話題の“育てる鉄板”が一般販売開始】プロ級の焼き上がりが叶う!|鋳物鉄板「Maruban(丸板)」
-
MAY 16TH, 2025. BY nono
インテリア > 家電
【真上を向く扇風機!?】換気や部屋干しにも便利な「ダイヤル式風量調整DCリビング扇風機」を紹介
-
MAY 14TH, 2025. BY Sayaka Miyata
インテリア
【新色が大人おしゃれ】ワイヤレスで好きな場所に動かせる「レイアウトフリーテレビ」何が進化した?|パナソニック