「I’m donut?(アイムドーナツ?)」などを手掛ける平子シェフの最新ショップ「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」が、5月2日(金)より東京・渋谷にオープン。3種類の自家製クリームにディップして楽しむ、新感覚スイーツ「シュークルーラー」って何?どんな味? 賞味期限は? 気になる実態を明らかにしていきます!

「I’m donut?」平子シェフが手がけた最新ショップ

「I’m donut?」や「アマムダコタン」などで知られる、ドーナツブームの立役者・平子良太シェフ。スイーツ界に旋風を巻き起こす彼が、次に仕掛けたのは“シュークリーム×フレンチクルーラー”という新ジャンル。その名も「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」。2025年5月2日(金)、渋谷にテイクアウト専門店としてグランドオープンします。ストリートカルチャーの発信地・渋谷から、またひとつ新たなスイーツトレンドが誕生しました。
新感覚「シュークルーラー」とは?

シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせた『シュークルーラー』。手のひらサイズで、シュー生地の軽やかな口当たりとフレンチクルーラーのサクサク感が融合した、今までにないスイーツとなっています。今回オープンに先駆け、早速実食していきます!
シュークルーラー(オリジナル)

まず驚くのはその食感。キャラメリゼ部分のカリッとした歯ごたえのあとに、ふわっと広がる卵とバターのリッチな風味。生地そのものに深みがあるので、シンプルなのに飽きず、どんどん食べ進めてしまうおいしさです。
“何もつけずにまずひと口”を強くおすすめしたい、素材のよさが光る一品です。
シュークルーラー(オリジナル)
価格:1個 162円(税込)
賞味期限:当日中を推奨
シュークルーラー(カカオ)

オリジナルとは一転、ビター感が楽しめる、甘さは控えめで少し大人な味わい。しっかりと焼かれたキャラメリゼの香ばしさがカカオの香りと相まって、奥行きのあるスイーツです。
シュークルーラー(カカオ)
価格:1個 194円(税込)
賞味期限:当日中を推奨
自分好みにカスタマイズ!3種のディップクリームも必食

「シュークルーラー」最大の特徴は、こだわりの自家製クリームにディップすること。生地と合わせると、自分好みの食べ方にアレンジでき、ひとつのスイーツが何通りにも楽しめちゃいます!
カスタード

濃厚でなめらか、どこか懐かしさのある王道カスタード。卵感が強めで、シュー生地との相性は言うまでもなく◎。オリジナル生地につければ、まさにプレミアムなシュークリームに早変わり。
カスタードクリーム
価格:1個 216円(税込)
賞味期限:当日中を推奨
ピスタチオ

ピスタチオ好きは外せません! 風味豊かなピスタチオのコクが、キャラメリゼされた香ばしい生地と出会うことで、贅沢なデザートに進化。クリーム自体は甘さ控えめで、大人の味わいです。
ピスタチオクリーム
価格:1個 378円(税込)
賞味期限:当日中を推奨
フランボワーズ

酸味と甘みのバランスがよく、爽やかで軽やかな後味が特徴です。上の2つと比較すると、一番“ムース”感があり、もったりとした重ためクリームで満足度が高いです!
フランボワーズクリーム
価格:1個 324円(税込)
賞味期限:当日中を推奨
いざ実食!編集部おすすめの組み合わせは?

今回は、2種類の「シュークルーラー」と3種の「クリーム」の様々な組み合わせを試してみました。全部で6通りある中で、編集部がおすすめしたい組み合わせをご紹介します!
まさに王道!香ばしい“手のひらシュークリーム”

「オリジナル」×「 カスタードクリーム」
キャラメリゼされた香ばしいオリジナル生地に、なめらかで濃厚なカスタードをたっぷりディップ。
一口食べれば、サクッ→ふわっ→とろっの三重奏!
素材そのものの味を引き立てる王道の組み合わせは、一度は選びたい“安心と信頼のゴールデンコンビ”です。
贅沢感満載!上品で大人な“ピスタチオスイーツ”

「カカオ」×「ピスタチオ」
ほろ苦いカカオ生地と、甘さ控えめで香り高いピスタチオクリームが出会うことで、洗練された味わいに。一口ごとに広がるナッツのコクとチョコレートのビター感が、まるで高級デザートのような余韻を残します。
“甘すぎないスイーツが好き”という方には、迷わずこのペアを推したいです!

風味や食感を一番おいしく楽しむには、カリカリの食感が残っているうちに、早めにいただくのがおすすめ。
※カリカリの食感がなくなった際は、トースターで2〜3分ほど温め、冷ましてからいただくとよいそうです。
「Cream or Cruller」は渋谷のどこにある?

渋谷駅から徒歩10分ほど、駅から北上したところに位置する「Cream or Cruller」。ショッピングやお散歩の途中でも気軽に立ち寄れる立地が嬉しいですね。手土産にもぴったりなパッケージデザインで、“映え”も“味”も両取りできる、注目のスイーツスポットです。

最後に、「Cream or Cruller」はテイクアウト専門店なためイートインスペースはありません。また、支払方法はキャッシュレスのみのため、来店の際は注意が必要です!
Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目8-11
営業時間:11:00〜19:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休(公式Instagramにてお知らせ)
アクセス:「渋谷駅」B1出口から徒歩約6分
「明治神宮前駅」1出口から徒歩約9分
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[photos by Ray&PR TIMES]
>>【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった|母の日ギフトにも
>>【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介
>>【フランフラン】2025年「フレ ハンディファン」は“ウェーブシルバー”が大本命!新作デザイン徹底紹介

零
ray/ライター
何事にもハマりやすく、好きなことにとことん全力。海鮮が大好きで日本酒と合わせる時間が至福のひととき。趣味は推しを推すこと、野球観戦。行く先で出会う人々との「縁」を大切に日々生きる。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 2ND, 2025. BY nono
グルメ
【手土産にもおすすめ】とろっと濃厚♡「横濱生キャラメル」|横浜キャラメルラボ
-
MAY 1ST, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【「アイムドーナツ?」の衝撃ふたたび】新感覚スイーツ「シュークルーラー」が誕生!テイクアウト専門店が渋谷にオープン
-
APR 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介
-
APR 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
「ビスコ」がさらにおいしくリニューアル♡何が変わったのか詳しく解説するよ
-
APR 30TH, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「母の日ケーキ」おすすめ6選!5月9日(金)から期間限定登場だよ
-
APR 30TH, 2025. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【リンツのドバイチョコ実食速報】1枚2,900円!即日完売のタブレットが再販したよ
-
APR 30TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ベイマックスの東京ばな奈】どこで買える?りんごケーキもグッズもぷくぷくがポイントだよ
-
APR 30TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった|母の日ギフトにも
-
APR 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井流 韓国グルメフェア】注目スイーツ3選!ドバイチョコ風ケーキやクロッキーも♡
-
APR 26TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
わざわざ買いに行きたい!東京土産に人気の「カービィのストロベリーバーガー」の魅力とは?