色とりどりのチョコレートにワクワクしてしまうリンツ。そんなリンツの世界初の新フラッグシップ『リンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ』が、2021年6月2日(水)にオープン。ここでしか体験できないスペシャルコンテンツ満載のショップを現地ルポ。リンツの魅力が詰まったショップをご紹介します!

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ

表参道駅からほど近く、リンツのフラッグシップ『リンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ』が2021年6月2日(水)にオープン。世界でここでしか体験できないコンテンツがそろった、新フラッグシップです。
革新と伝統を提案してゆくのにふさわしい表参道という場所を選び、オープンすることになりました。高級感のある外観は、プレミアムチョコレートブランドにふさわしい上品な佇まい。
店内はチョコレートの宝庫!

店内に一歩入るとそこはチョコレートのパラダイス。どこを見てもリンツのチョコレートがいっぱいに並んでいます。

まず目を引くのはリンツの代表的な商品、リンドール。好きなチョコレートを袋に自分で入れてゆく、PICK & MIXのシステム。このスタイルを最初に取り入れたのもリンツだったそうです。
この日は23種類ものリンドールが並んでいました。これだけの量のリンドールは壮観!あれこれ選びながら、なんだかウキウキしてしまいます。お店の方におすすめを聞いてみると、やはり代表的なミルクと、見た目も可愛いストロベリー&クリームが人気とのこと。リンドールは量り売りで100gあたり税込781円です。

PICK & MIXで購入できるチョコレートはリンドール以外にも。こちらも100gあたり税込781円。好きなものを欲しい分だけ購入できるのはうれしいですよね。

これから暑くなる時期に向けての商品も。季節によって商品も変わるので、何回行っても新しい発見がありそうです。

高カカオのチョコレートも発見。なんと一番濃いものは99%!

そのほか、ギフトにぴったりのアイテムもたくさんそろっています。

店内の装飾も素敵。こちらのリンドールの大きなオブジェは、世界にたった3台しかないのだそう。
世界でここだけのスペシャルコンテンツ
『リンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ』は「ヘリテージエリア」と「リンドールモーメントエリア」の2エリアで構成されています。それぞれのエリアをご紹介!
ヘリテージエリア

リンツの創業は古く、なんと176年の歴史を持っています。「ヘリテージエリア」では、そんなリンツのはじまりから、今までの伝統と歴史を辿ることができます。

チョコレートのなめらかな口溶けを世界で初めて可能にしたコンチングプロセスの発明や、過去の実際のパッケージなどを3Dの年表形式で見ることができます。
リンドールモーメントエリア

からくり仕掛けのマシンが設置されているのが「リンドールモーメントエリア」です。




このマシンは、税込1,500円以上購入するともらえる、専用のコインを投入口から入れ、3種類のフレーバーから好きなものを選んで手をかざすとコロコロとチョコレートが仕掛けの中を転がり、出てくるというもの。

リンドールの形のモニターには、選んだフレーバーのストーリーが映し出されます。現在フレーバーは、ダブルチョコレート・ミルク・抹茶の3種類。今後、年に4〜5回変わる予定だそうです。それぞれのストーリーを見るのも楽しみですね。
カフェメニューも楽しめる!

奥のスタンドでは、カフェメニューをテイクアウトすることができます。カウンターのモニターには、ドリンクを作るスタッフさんのライブ映像が映し出されます。このモニターも表参道だけのオリジナル。自分のオーダーが作られている様子を見ていると、待ち遠しい気持ちが倍増します。

ドリンクメニューは定番から期間限定のものまで20種類以上とバリエーション豊富!
リンツ濃い-天空の抹茶-チョコレートドリンク

今のおすすめは、期間限定の「リンツ濃い-天空の抹茶-チョコレートドリンク」。いただいてみるとひんやり冷たく、中には抹茶プリンが入っていて、食感も楽しいドリンクでした。上にのせたホワイトチョコレートには抹茶で富士山が描かれています。チョコの甘味と濃厚な抹茶がマッチしておいしい!なくなり次第終了なので、飲んでみたい人はお早めに。
リンツ濃い-天空の抹茶-チョコレートドリンク
780円(税込)
やっぱり定番のリンドール!

リンツの人気商品、リンドールを食べてみました。今回選んだフレーバーは「リンドールモーメントエリア」のマシンに入っていたミルク・ダブルチョコレート・抹茶と、スタッフさんおすすめのストロベリー&クリームの4種類!
ミルク

真っ赤なパッケージのミルクはリンドールの定番。

包みを開けると甘い香りとともに、コロンとしたまん丸のチョコレートが出てきます。

指で触っているとちょっと溶けてしまうほどの繊細さ。口に入れると口溶けのよいミルクチョコレートの中に、なめらかで甘いフィリングが舌の上でとろけます。まわりのチョコレートと中のフィリングの食感の違いも楽しみの一つです。
ダブルチョコレート

深めの赤にチョコレート色のロゴマークの入ったこちらはダブルチョコレート。

外側はミルクチョコレート。注入口からちょっと濃いめのチョコレートが見えています。

割ってみると色の違いがよくわかります。甘くて口溶けのよい外側のミルクチョコレートと、深みのあるダークチョコレートのフィリング。二つのチョコレートの味がいっぺんに楽しめるリンドールです。
抹茶

グリーンが鮮やかな包みは抹茶。

外側はホワイトチョコレート。うっすらグリーンに見えるのは中のフィリングのせいでしょうか?

断面を見てみると抹茶フィリングのグリーンがきれい!ホワイトチョコレートの濃厚な甘さと、抹茶の香りと風味が口中に広がります。
ストロベリー&クリーム

ピンクの包みはスタッフさんオススメのストロベリー&クリーム。

ホワイトチョコレートに所々見えるピンクの粒々が可愛いですね。

中にはほんの〜りピンクのフィリング。この淡い色合いのコントラストがたまりません。口溶けのよいホワイトチョコレートとイチゴミルクのような優しい甘さのフィリングは相性抜群!甘くとろけてうっとりしてしまいます。これは人気なの、わかるかも!
リンドール
100gあたり781円(税込)
賞味期限 筆者が購入したときは約4カ月でした
リンツファンなら一度は行きたい『リンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ』。おいしいチョコレートを選びながら、世界中でここだけでしかできない体験を楽しんでみませんか?
リンツ ショコラ ブティック&カフェ 表参道 フラッグシップ
東京都渋谷区神宮前 4-11-6 表参道千代田ビル 1階
開店日時: 2021年6月2日(水) 午前10時 オープン予定
営業時間: 10:00〜21:00(緊急事態宣言期間中は10:00~20:00)
https://www.lindt.jp
[All photos by Mayumi.W]
>>>【現地ルポ】注目の初出店スイーツブランドはここだ!「渋谷 東急フードショー」スイーツゾーンいよいよオープンだよ
>>>【渋谷ヒカリエ ShinQs限定スイーツまとめ】ここでしか買えない!おすすめ手土産12選
>>>【渋谷スクランブルスクエア限定】おすすめグルメ&スイーツまとめ22選

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 ザ・カカオ新作】ミルク感プラスでまろやか♡「フローラル カカオ・ラテ」実食ルポ
-
MAY 15TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?
-
MAY 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
連日完売「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」が一般販売スタート!シャリッと新食感♡
-
MAY 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【あつまれ!チョコミン党】東武百貨店・池袋本店に“チョコミントグルメ”が集結!パンやスイーツなど約55種類展開
-
MAY 9TH, 2025. BY nono
グルメ
【母の日おすすめギフト】期間限定のパッケージが可愛すぎる!和歌山バターサンド専門店101
-
MAY 7TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ちいかわ×東京ばな奈】待望の再販!グランスタ東京で限定販売 | 商品レビューや期間、価格まとめ
-
MAY 2ND, 2025. BY 零
グルメ
【乃が美】「生」食パンのおいしさを極限まで引き出す「レモンマーマレード」が数量限定販売!
-
MAY 2ND, 2025. BY nono
グルメ
【手土産にもおすすめ】とろっと濃厚♡「横濱生キャラメル」|横浜キャラメルラボ
-
MAY 1ST, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【「アイムドーナツ?」の衝撃ふたたび】新感覚スイーツ「シュークルーラー」が誕生!テイクアウト専門店が渋谷にオープン
-
APR 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介