日常に小さな幸せを運んできてくれるパン。総菜パンからデザートパンまで種類は広がり、昨今は変化球パンも増えてきましたよね。イエモネ編集部が東京のおいしいパン屋さんをご紹介する「東京のおいしいパン屋ルポ」シリーズ、今回はカルチャーの街・下北沢で長年愛される「ミクスチャー」に行ってきました! 70種類以上の豊富なラインナップで、どれを選ぼうか迷っちゃいます……。

>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】1日150個以上売れるブールが大人気!リピーター続出の「baguette rabbit (バゲットラビット)自由が丘店」
下北沢から徒歩約5分!

「ミクスチャー」は下北沢駅北口から徒歩約5分、下北沢一番街商店街の中にあります。
2023年12月で創業18年を迎える人気パン屋さんで、筆者が訪れた日は平日なのにも関わらず、店内にはお客さんがたくさん。リピーターも多く、なかには週5で来店される方もいるのだそう!

ドリンクメニューも豊富に用意されており、店内にはカフェのような雰囲気が漂います。
店頭に並ぶパンは70種類以上!


パンは総菜系からデザート系、サンドイッチまでずらり。店内には70種類以上の商品が並んでいるそうです。商品のポップもユニークで可愛い♪

また、手頃なお値段も「ミクスチャー」の魅力。100円台の商品も多く、オーナーの中井さんによると、気軽に立ち寄ってもらえるような価格設定にしているんだとか。
午前中ですでに品薄状態の商品もあり、その人気ぶりがうかがえます。

なかでも、サンドイッチはかなりの人気商品。欲しい人は午前中に行くのがおすすめです。

ちなみに、注文が入ってから作るサンドイッチもあります。サンドイッチのパンは食パン、クロワッサン、バゲットから選択OK。
イートインのスペースもあるので、買い物ついでに一息つくにはぴったりですね。
下北沢「ミクスチャー」人気パンランキングTOP3
第3位 チョコチャンクおやつスコーン

価格 210円(税抜)
サクサクほろほろな生地に、チョコチップがたくさん散りばめられていました。

ひと口食べると、さくふわ〜。甘い香りが口の中一杯に広がります。生地は甘すぎず、ほんのりした優しい甘さ。贅沢に入ったチョコチップとのバランスも丁度よく、相性抜群! コーヒーと一緒に食べたくなる味わいで、ちょっとしたおやつにもぴったりです。
第2位 バターロール

価格 130円(税抜)
シンプルな見た目のバターロール。見るからにふわふわしていますね。

食べた瞬間、バターのいい香りがふわり。生地はふんわりもっちりと弾力があり、しっかりとした食べ応えを感じます。シンプルな甘さでとふわふわ食感、バターの香りが相まって、素材の味を楽しめる一品でした。
第1位 とよんちのたまごぱん

価格 165円(税抜)
一番人気の「とよんちのたまごぱん」は、たまごの直売所「とよんちのたまご」とのコラボ商品。「ミクスチャー 」では地域のお店とのコラボ商品も多く取りそろえられているんです。
地元の人に愛されているのがわかりますね。

色鮮やかでおいしそう〜。食べてみると、たまごサラダは柔らかくとろとろ。コッペパンはほんのり甘みのある生地で、たまごサラダと絶妙にマッチしていました。
生地はふんわりしていますが、想像以上に食べ応えあり。お値段も165円(税抜)とリーズナブルで毎日食べたくなるような味わいでした!
オーナー・中井さんのおすすめも!
ハムカツパン

価格 180円(税抜)
こちらは、下北沢一番街コラボパンとして「肉の三吉」さんにハムカツの作り方を教わり、ミクスチャーで製造しているというハムカツパン。
ハムカツは「ボンレスハム」を使用しており、肉肉しさがポイントだそうです!

包丁を入れてみると、中からキャベツとハムカツが登場。ハムカツにはソースがしっかり染みていて、味は濃い目。パンの生地はほんのりした甘みがあり、濃いめの味のハムカツと見事にマッチしていました。
一見ガッツリ系でボリューミーに感じられますが、意外と重たすぎず、ペロっと食べられますよ。
フレンチトースト

価格 160円(税抜)
こちらはミクスチャーで人気の「レーズン食パン」をベースとしたフレンチトーストで、自家製のアパレイユに漬けたレーズン食パンに、自家製のダマンドクリーム(アーモンドクリーム)、アーモンドスライスをのせて焼き上げているそうです。

デザートのような甘さで、これもおやつに食べたくなる味。とろとろ食感のフレンチトーストにサクサクのアーモンド、レーズンの食感が心地良く、あっという間に完食しました。何度でも食べたくなる味ですね。
下北沢で立ち寄るなら「ミクスチャー 」

今回紹介した「ミクスチャー」は、味はもちろん、豊富な種類と手軽ななお値段が魅力的なお店でした。テイクアウトしてお家で食べるのもよし、お買い物ついでにイートインで一息つくのもよし。
下北沢駅から徒歩約5分と好立地なので、気軽に立ち寄ってみてくださいね。
※ご紹介した商品はすべて購入当日中にお召し上がりください。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
※イートインとテイクアウトで値段が変わります。
ミクスチャー (mixture bakery&cafe 大英堂)
東京都世田谷区北沢3-31-5
03-5453-7677
営業時間 7:30~20:00(L.O.19:30)
公式サイト:http://www.cafe-mixture.com/index.html
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/shimokitazawamixture/
[All Photos by まる]

まる
maru/ライター
はじめまして!ライター初心者のまるです。グルメ、ファッション、インテリアを見ることが好きで、豊かな暮らしをすることをモットーに生きています。休みの日は、出かけていることが多く、古着、古雑貨巡りをしています。おいしいごはんや、コーヒーも好きなので、散歩のついでにおいしいごはんやさん、喫茶店を見つけた瞬間が一番の幸せです。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【韓国最先端トレンド!?】むちっと新食感「ブリックチョコレートケーキ」どこで買える?
-
MAY 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【キャス キッドソン】テイクアウトバッグが可愛すぎる!写真映えアイスを実食ルポ
-
MAY 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジェラート ピケ カフェ】話題の“あざらしクレープ”が可愛すぎる! 初夏限定メニューを実食ルポ
-
MAY 19TH, 2025. BY 零
グルメ
【ファミマ×Afternoon Tea】焼き菓子の本気がすごい!編集部満場一致の高評価スイーツは?
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
グルメ
【世界初!ゴディバ新ブランド「Godi Butters’」】ここでしか味わえない「チョコレート×バター」は贅沢な大人味だった!|東京駅
-
MAY 18TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【パリ最高峰のメゾン「ルノートル」】厳選素材を贅沢に使った“クロワッサン”がおやつにぴったりのミニサイズで登場!
-
MAY 18TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【メロン好き注目】ブルボン「アルフォート」クラウンメロン味が期間限定で登場!5月20日から
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【お土産ランキング1位】りんご型パウンドケーキ「青森りんごのパウンドケーキ」が可愛すぎる!
-
MAY 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 ザ・カカオ新作】ミルク感プラスでまろやか♡「フローラル カカオ・ラテ」実食ルポ
-
MAY 15TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?