ローソンの「Uchi Café<ウチカフェ>」と「GODIVA<ゴディバ>」がコラボしたチョコづくしのスイーツ「ドゥ クレームショコラ」が2月1日(火)から新発売。バレンタインも近いこの時期は、デパートもスーパーも、コンビニもネットでも! どこをみてもチョコ・チョコ・チョコで溢れています。バレンタインじゃなくっても、寒い季節のチョコレートって、最高ですよね。今回紹介する「ドゥ クレームショコラ」は、とにかくチョコレート尽くしの、いやチョコレートしか使っていないといっても過言ではないようなスイーツです。さっそく実食ルポ。

>>>【マック新商品速報】本日発売!至福の「ゴディバホットチョコレート」飲んでみた
<ウチカフェ>×<ゴディバ>新作!「ドゥ クレームショコラ」

「ドゥ クレームショコラ」は、ローソンのウチカフェとゴディバがコラボした、トッピングからクリーム、スポンジまで素材のすべてにチョコレートを使用したスイーツです。価格は税込450円。
可愛いピンクがアクセントのチョコの塔

「ドゥ クレームショコラ」 は、上から見るとまあるい形をしたチョコでできた塔のよう。天面の鮮やかな赤やピンクが可愛らしく映えるスイーツです。

天面にのったいちごピースとカカオニブが華やかさを演出。

しっかりとかたいフィルムで守られています。土台から外さなければかためのフィルムは剥がせません。

フィルムを剥がすと下から4層に見えるチョコレート塔のようなスイーツがあらわれました。
半分にカットしてみると……

持ち帰ったばかりの冷たい状態のケーキに、いきなりフォークを入れてはいけない予感がしたので、ナイフで半分にカットすることに。
すると、予感的中! ナイフがかたいものにあたって少し力を入れなければ下まで到達しませんでした。
- カカオニブ(※1)・苺ピース(※2)
- チョコレートプレート
- チョコレートホイップ
- チョコレートスポンジ
- ホワイトチョコレートムース
- チョコレートクリーム
- チョコレートクランチ
なんと、4層に見えたのは表面だけ。このスイーツは全部で7つの素材からできていました。
※1 カカオ豆をローストし、細かく砕いたもの。
※2 乾燥イチゴ
チョコレートプレート

一瞬、紙と見間違うほど薄く作られた 「Uchi Café」×「GODIVA」 のチョコレートプレート。ちょうどよい甘さのチョコレートです。
チョコレートホイップ

チョコレートホイップはねっとりとした食感。こちらは相当甘さ控えめです。
チョコレートスポンジ

しっとりとしたチョコレート味のスポンジです。このスポンジも甘さ控えめ、大人の味です。
ホワイトチョコレートムース

苺ピースをのぞいたら唯一、チョコレート色ではないホワイトチョコレートムース。そして、やっと甘い味に出会えました。軽くて甘い、ほっとする優しい味です。
チョコレートクリーム ・チョコレートクランチ

ナイフの侵入を拒否していた正体はこの2つ。しっかりかためのチョコレートクリームとザクザクしたチョコレートクランチがタッグを組んでいます。チョコレートクリームは濃厚で、甘さ控えめ。チョコレートクランチはザクザクした食感が特徴で甘めの味わいです。
さあ、全部一緒にいただきます!

ではお待ちかね、全部一緒にいただきます。
うわあ、やっぱりトータルバランスがとれていておいしい! 一つずつ味を確かめていたときは、大人の味すぎるかな? と思っていたのですが、甘いホワイトチョコレートムースが甘さをひかえたその他のチョコレートたちをふわ~っとすっぽり包み込んでしまいます。最後にはカカオニブの苦みと苺ピースの酸味が甘さをリセット。
食べる場所によっても味わいが変わる楽しいチョコレートスイーツ

真ん中にクリームが入っていたり、周りをムースで囲んでいたりと、均等に層になっているわけではないので食べる箇所によっても味が異なる楽しいスイーツでした。
サイズは決して大きくないですが、ふわっと軽くて甘いムースや濃厚な味わいのクリーム、ザクザクとした食感のチョコクランチなど、いくつもの変化を楽しめる大満足なスイーツでした。
Uchi Café×GODIVA ドゥ クレームショコラ
ローソン標準価格:450円(税込)
消費期限:購入日含め4日間
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1446905_1996.html
※店舗、地域によりお取扱いのない場合がございます。
※地域により予告なく販売終了になる場合があります。
※「ローソン標準価格」とは、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価のことをいいます。
[All Photos by Mari.M]
>>>【ミスド新作食べ比べ速報】可愛さ爆発!ヴィタメールコラボ「ハートのドーナツ」
>>>【ケンタッキー】新商品「グリーンホットチキン」を食べ比べ速報!どんな味?
>>>【スタバ神カスタマイズまとめ】マニア100人に聞いたお気に入りカスタマイズはこれだ!

mari.M
mari/ライター
夫、娘、チワワとの4人暮らし。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた食べ物や場所を満喫。スパイス、ハーブ、スーパー フード大好き。だけど、チョコとお酒がやめられない。おいしいものをいっぱい食べたいから 日々、筋トレに励む。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JUN 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【沼るおいしさ】話題沸騰!「PUG」のボストンクッキーとは?買える場所&おすすめアレンジも紹介
-
JUN 18TH, 2025. BY patora
雑貨 > おもちゃ
【本物そっくり!】「世にもおいしいチョコブラウニー」が カプセルトイになって登場!
-
JUN 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【チョコミント好き必見】宝石みたい! 夏のおやつにぴったり“チョコミント琥珀糖”
-
JUN 17TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【夏に持ち歩きたい塩系キャンディ&タブレット3選】大人気「無限こぶ茶タブレット」がさらに進化!
-
JUN 14TH, 2025. BY 零
グルメ
【乃が美】大人気「山形県産白桃ジャム」が今年も登場!数量限定のため早めのゲットを!
-
JUN 13TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
ほろっとほどける食感♡レトロモダンなクッキー缶が可愛いDEARS「ディアマンクッキー」は手土産にもおすすめ
-
JUN 13TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【次にバズる新スイーツ】話題の「カヌチュロ」とは? どこで買えるの? 気になるお味を実食ルポ!
-
JUN 12TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
料亭仕立ての贅沢“和フィナンシェ”「五味の杜<ごみのもり>」登場|京都「下鴨茶寮」
-
JUN 12TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【1日300個限定】即完売のふわもちドーナツ「ブランケットドーナツ」を実食!|東京初上陸
-
JUN 12TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ゴディバ】新作ショコリキサー「ドバイチョコレート」爽やかなピスタチオ風味はこの夏リピ間違いなし♡