CATEGORY

こもり

POSTED BY ライター/食育インストラクター こもり 掲載日: APR 30TH, 2025.

【リンツのドバイチョコ実食速報】1枚2,900円!即日完売のタブレットが再販したよ

2025年3月21日から、2万枚限定で販売が開始された「リンツ ドバイスタイルチョコレート タブレット」は、3日間でオンラインショップを含む全店舗で完売し、オンラインショップでは一時再入荷待ちが1万人超えになるなど、大きな話題となった商品です。
本日からの再販で無事入手できました! クリーミーで濃厚、贅沢な味わいを楽しめる一品を、実食速報でお届けしますよ〜♪

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」

日本初上陸!「ドバイスタイルチョコレート タブレット」

リンツの紙袋

2025年3月21日から2万枚限定で販売が開始された「リンツ ドバイスタイルチョコレート タブレット」は、3日間でオンラインショップを含む全店舗で完売し、オンラインショップでは一時再入荷待ちが1万人超えになるなど、大きな話題となった商品。


本日2025年4月30日(水)から再販されるとの情報を得て、販売店の開店15分前に到着すると、すでに6人並んでいました。開店後も次々と「ドバイスタイルチョコレート タブレット」を求めて入店する人でお店は一杯に。筆者が購入し終えて帰る頃には、商品がかなり少なくなっていました。無事購入できてよかった〜♪

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」の基本的な楽しみ方が書かれた紙

紙袋の中に「基本的な楽しみ方」が書かれた紙が入っていました。購入後1時間ほど冷蔵庫で冷やしてからいただきます。

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」

待ちに待った開封の儀。目の覚めるようなグリーンとゴールドの組み合わせが、高級感を演出しています。外箱約87mm×h90mmサイズで1枚2,900円とは、なんというリッチなチョコレートなのでしょうか。

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」の箱の中身。銀紙に包まれたチョコレート

箱の中身は、昔ながらの銀紙に包まれたチョコレートが入っています。

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」中身

銀紙を開けてみると、甘い香りとともに、迫力ある「ドバイスタイルチョコレート タブレット」が登場! リンツのロゴと流線型の模様に、なんとなく貫禄を感じてしまうのは筆者だけでしょうか?

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」中身

「ドバイスタイルチョコレート タブレット」は、リンツのメートル・ショコラティエがドバイチョコレートからインスパイアを受け作ったチョコレート。

ピスタチオを45%も贅沢に使用したクリーミーで濃厚なピスタチオペーストと、カダイフのザクザクとした香ばしい食感、ミルクチョコレートのコーティングによりとろけるようなくちどけ感を楽しめます。

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」断面

カットしてみると、ピスタチオペーストの合間にカダイフらしきものが見え隠れしています。

カダイフは、トルコなどの中東や地中海地域を中心に食べられる細麺状の生地。小麦粉やトウモロコシの粉から作られ、揚げるとサクサクっとした軽い食感に仕上がるのが特徴です。

リッチな味わいと軽い食感がベストマッチ♪

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」の一かけを指で摘んでいる様子

早速食べてみると、甘やかでひんやりとしたチョコレートと、濃厚でとろりとしたピスタチオペーストが口いっぱいに広がります。ガダイフは極細でサクサクとした軽やかな食感。3味が一体となり、リッチでクセになる味わいを作り上げています。チョコの甘さが絶妙で、甘いけど甘過ぎない、もう一口食べたくなる味わいで、「これはやられた!」と思わず口走ってしまいました。

リンツ ドバイスタイルチョコレート タブレット
価格:2,900円(税込)

ご褒美に、ティータイムに♪

リンツ「ドバイスタイルチョコレート タブレット」

リンツの「ドバイスタイルチョコレート タブレット」は、絶妙な味わいと、軽やかな食感がクセになるリッチなチョコレート。自分へのご褒美に、大切な人とのティータイムにぴったり。人気商品です。食べたい人は、お早めに購入してくださいね〜♪

[All Photos by Komori]

【ベイマックスの東京ばな奈】どこで買える?りんごケーキもグッズもぷくぷくがポイントだよ

【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった|母の日ギフトにも

【成城石井流 韓国グルメフェア】注目スイーツ3選!ドバイチョコ風ケーキやクロッキーも♡

こもり

Komori/ライター/食育インストラクター

東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

スイーツ/パンの記事