冬といえば甘いチョコレートの季節。今年もさまざまなブランドから、新作チョコレートが発売されていますね! そんな中、ロッテ「ガーナ」の特別なチョコレート「プレミアムガーナ」シリーズからも新商品が登場。この記事では、バレンタインシーズン限定のスペシャルコラボレーションとして発売される3種類の「プレミアムガーナ」を紹介します!
特別感満載!バレンタイン限定「プレミアムガーナ」って?
「プレミアムガーナ」とは、ロッテのこだわりを詰め込んだ特別なチョコレート。自分へのご褒美としてプレミアムなチョコレートを購入する人が増えているなか、特にバレンタインの時期はご褒美チョコレートのニーズが高まるということで、今回の商品が開発されたそう。
いつ発売?どこで買えるの?
バレンタイン限定のスペシャルコラボの「プレミアムガーナ」は、2024年1月16日(火)から発売されています。全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで購入できますよ!
スペシャル監修コラボが実現!ラインナップは全3種類
「プレミアムガーナ」は全3種類。人生最高のチーズケーキ「Mr. CHEESECAKE」監修の「生チョコレート<フロマージュ> 」、世界一バリスタ・井崎英典氏監修「クレームショコラ<珈琲>」、そして、300年以上の歴史を誇る紅茶ブランド「トワイニング」監修の「トリュフ<アール グレイ>」がラインナップ。バレンタイン時期だけのスペシャルコラボレーションです♪
プレス向けに実施された試食会では、「Mr. CHEESECAKE」の田村浩二シェフ、世界一バリスタ・井崎英典氏、「トワイニング」の担当者の方が登壇。それぞれのチョコレートの開発秘話やこだわりなどを交えながら、3つのチョコレートを紹介していきましょう!
3つの「プレミアムガーナ」を食べ比べ!
チーズケーキ味の再現にこだわった「Mr. CHEESECAKE」監修の品
まず最初に紹介するのは、「Mr. CHEESECAKE」監修の生チョコレート。バニラ・レモン・トンカ豆の香りが特徴の「Mr. CHEESECAKE」の味わいをイメージしたとろける口どけの生チョコレートを、ガーナミルクの厚さ約1mmの薄いシェルの中に閉じ込めた一品です。
田口シェフいわく、「トンカ豆の香りを表現するのにこだわった」ということで、かなりたくさんの試作を重ねたのだとか。ガーナミルクをおいしく食べるために重点的に考えた商品で、「パティシエでも難しいチョコレートになった」という自信作に仕上がっています。
「生チョコレート<フロマージュ> 」を食べてみた!
田口シェフのおすすめの食べ方は、パッケージを開けた時に香りをじっくり感じた後に、噛まずに溶かすような形で食べてみることだそう。そうすることでガーナミルクが溶けた後に、チーズケーキの味わいがやってくるのだとか。
実際に食べてみましたが、口どけのよいガーナミルクの甘い味を感じた後、中から酸味のあるチーズ感と、独特なトンカ豆の香りが広がってきます。チーズケーキを食べているような感覚になる、そんなチョコレートでした。
プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE監修生チョコレート<フロマージュ>
内容量:12枚入
想定小売価格:税込367円前後
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/choco/01/detail158.html
食べるカフェモカを目指した「世界一バリスタ」監修の品
世界一バリスタ・井崎英典氏監修「クレームショコラ<珈琲>」は、ロッテ独自の技術で仕立てた、珈琲と生クリーム入りのショコラソースを、濃厚なガーナミルクで包み込んだチョコレート。井崎英典氏によると、“食べるカフェモカをめざした”こだわりの商品です。
ショコラソースには厳選したコロンビア産・ブラジル産・エチオピア産の3種の珈琲豆を使用。井崎氏はこの珈琲豆の配合にかなり苦戦したそうで、最終的には0.1%刻みでブレンドし、本格的な珈琲の味わいとガーナミルクとの繊細な味の移り変わりを楽しめるチョコレートに仕上がったそうです。
「クレームショコラ<珈琲>」を食べてみた!
一口チョコレートを噛んでみると、中からはとろ〜りとショコラソースが溢れてきました。「味わいにレイヤーをつけたかった」と井崎氏の話の通り、チョコレートの甘さの後に、珈琲の香りがふわっと口の中に広がっていきます。
今回の「クレームショコラ<珈琲>」は、香料で作られた珈琲の香りではなく、本物の珈琲豆から作られたこだわりの香りとのこと。筆者は珈琲味のチョコレートが苦手だったのですが、これまでの珈琲味のチョコレートの味をくつがえすおいしさでした。
プレミアムガーナ 世界一バリスタ監修クレームショコラ<珈琲>
内容量:65g
想定小売価格:税込367円前後
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/choco/01/detail156.html
紅茶の風味がしっかり♪「英国王室御用達トワイニング監修」の品
最後に紹介するのは、300年以上の歴史を持つ英国王室御用達トワイニング監修の「トリュフ<アール グレイ>」です。こちらは、渋みの穏やかな紅茶の味わいに爽やかなベルガモットが香る、トワイニングのアール グレイをイメージして仕立てたそう。
丸々としたトリュフは、外側はベルガモットが香るアール グレイチョコ、中間に茶葉が芳醇に香るアール グレイチョコ、そして中心にとろける口どけの濃厚なガーナミルクという、こだわりの3層仕立てになっています。
「トリュフ<アール グレイ>」を食べてみた!
半分に割ってみると、中はしっかりと3層にわかれていました。おすすめの食べ方は、口の中で少しずつ溶かしていく方法。そうすることで、それぞれの移りゆく味わいの変化を感じられるのだそう。
実際に食べてみると、アール グレイ独特の風味や香りをしっかり感じた後に、最後にガーナミルクの味がやってきて、不思議と濃厚なミルクティーを飲んでいるようです。一緒に出されたストレートティーとも相性は抜群で、紅茶好きの人には絶対おすすめしたい商品でした。
プレミアムガーナ トワイニング監修トリュフ<アール グレイ>
内容量:49g
想定小売価格:税込367円前後
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/choco/01/detail157.html
バレンタインは特別な「プレミアムガーナ」を!
それぞれ強いこだわりを持って開発された「プレムアムガーナ」のスペシャルコラボレーション3種。バレンタインシーズン限定の商品なので、この機会にぜひみなさんも味わってみてくださいね。
[All Photos By Kaori Simon]
Do not use images without permission.
西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
JAN 13TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ブルボン】2025年春のチーズおかきは甘酸っぱい×旨味の梅しそ味だよ♪
-
JAN 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【ピーマンに詰めない「ピーマンの肉詰め」】簡単すぎる作り方とは?究極の時短レシピ!
-
JAN 12TH, 2025. BY 小木原さや
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ロピア専用カートキーが便利すぎた】すでに品薄の新商品!どこに売ってる?
-
JAN 12TH, 2025. BY 糸野旬
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】いちごフェアキター!ケーキやアイス、和菓子まで! 限定スイーツを含む全種類一覧
-
JAN 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > お取り寄せ
【成城石井おすすめチョコ10選】最大300品が集結!「チョコフェア」も開催中
-
JAN 11TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > お取り寄せ
【シャトレーゼ新商品】「チョコバッキー カジゴン」が登場!何が違う?気になる味はいかに
-
JAN 11TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販開始】青森県産ふじりんご果汁がたっぷり!「RINGO FUJI YOKAN(りんごふじようかん)」登場
-
JAN 10TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
マクドナルド 期間限定メニュー 一覧【2024~2025年最新】新商品・ハッピーセット・キャンペーンまとめ
-
JAN 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ドンキで噂の「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」】摩訶不思議だけど試すとハマる
-
JAN 10TH, 2025. BY mari.M
グルメ
【ブルボン】フランス発祥のいちごケーキが手軽に「シルベーヌフレジェ」新登場